表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/20

動骸異変の終わり〜白玉楼said〜

こんにちは!

文々。新聞記者、射命丸 文です!

動骸異変を解決した白玉楼の方々。

白玉楼に帰ってきたふたりの様子を撮影してきました。

何を企んでいるんでしょうか!?

スクープの匂いがしますねぇ…

白玉楼の主人、西行寺 幽々子はゆっくりと縁側に腰を下ろした。

「妖夢、お茶淹れてきてもらえるかしら?あなたの分もね。」

「はい、少々お待ちください。」

そういって、台所へ向かうのは白玉楼の庭師、魂魄 妖夢だ。

縁側に腰掛けた幽々子は思案にくれていた。

(あれの力はまだ10分の1も出していない。紫はなんてのものをここに呼び込んだのよ。)

そんなことを考えていると妖夢がお茶を2つ、饅頭とともに持って来る。

「妖夢、座りなさい。」

「はい、幽々子様。」

恐る恐る妖夢が幽々子の隣に正座する。

しばらくの間、2人は緑茶を無言で緑茶を飲んだ。

「なかなか恐ろしいものを紫は呼び込んだものね。」

「ユイ、という竜人ですか?」

幽々子が誰にともなくいうと、妖夢が返事をする。

「えぇ、あれはおそらく10分の1の力も出していない。本気になった彼の力はおそらく、幻想郷1、2を争うでしょうね。今回は借りを作れたのはよかったわ。」

「彼を取り込むためですか?」

幽々子はその問いにはすぐに答えず、湯呑みを傾ける。

「監視するため、といったほうが正しいのかもしれないわ。力の制限を設けることで、最初にこちらが被害をくらう事がなくなったから。」

「毒にも薬にもなる人物と言ったところでしょうか。」

「あれをどう肥料にするのか、が難しいのよ。」

そういうと今度は饅頭を手に取って口に運ぶ。

「うまくいけば何年も耕す必要のない畑になり、失敗すれば一切の生き物がいない砂漠になる。益と不利益の差が大きすぎるのよ。」

「幽々子様は彼を抑えて何をしたいのですか?」

話の意図が掴めない妖夢は問いを投げかける。

その問いには答えず、幽々子はまた湯呑みを傾けた。

「妖夢、紫にここへ来るよう、会ったら言っておいてくれるかしら?あの竜も含めて一度話し合う必要がありそうね。」

「?…わかりました。伝えておきますね。」

妖夢は首を傾げながらも承知した。

幽々子はまだ湯気の立つ湯呑みを縁側におくと立ち上がった。

「彼は伝えなくてはいけない。幻想郷の糧となるために。」

何かを含んだ幽々子の声が白玉楼に静かに響いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ