表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このセカイでの主人公  作者: 水原稀世
8/9

不変を強く望むがまま



  赤羽せいからの突然の告白

  ここが私が願った虚像の世界だということを

  信憑性の欠片もない話にこれほど引き込まれる私は光を見たのかも知れない。



  帰ってきた父

  友達と豪語する水森さなの存在

  クラスメートの変化

  転校してきた赤羽せいという男の子



 元いた世界にはどれも得ることが出来なかった物。

 この場所は私の居場所となれるかも知れない。探しても見つからず諦めかけた世界に反してここは私の望むがまま。私が私でいられる場所。



 ――やっとみつけた




 「8月31日までだよね、ここ失くなるの」


「ああ、そうだ」


「なら8月31日まで待ってくれない、私この世界にまだ居たい」



  先程とは一転、思いをはっきりと告げた言葉の力強さに赤羽も納得した様子だ。



 「念のため言っとくが8月31日まで。忘れるなよ」



  再度の忠告に私は心に少しモヤを感じたが、間をおくことなく頷いた。



  帰り道、少し薄気味悪い田んぼ道を一人トボトボと歩く。赤羽は家の門限らしくまだ聞きたいことがいくつもあったが、明日にでも話してやると上から目線な口調付きで言われ、言い換えしてやろうと思ったがその気も失せた。




  明かりが灯った三階の奥のマンションは今日一日、疲れ切った身体を優しく包み込んでくれる温かさがひしひしと伝わってきた。



  リビングには黒い膝丈まであるエプロンを身に着けた父が私の帰りを待ち構えていた様子ぶりで笑顔で迎えてくれた。誰かが私のことを待ってくれるなんてここ数年間はなかった。家に帰っても誰も居ない暗がりの部屋で固く冷たい固形物を食べていた。悲しいとか虚しいとかそういう感情は湧いてこなかった。そらが今までの日常だったから。けど今は違うということだけは分かる。これを幸せと言うんだな、この感覚を手にしてしまった私は、元いた世界に戻れるのか、また耐えれるのか。



  私は考えるのをやめた



  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ