冬の夜空での再会
秋が過ぎ、冬の匂いが空気にまじりはじめたころ。
もふもふは、すっかり冷たくなった風にのって北の空をただよっていました。
地上では木々が葉を落とし、山々は雪の帽子をかぶりはじめています。
寒さは少し苦手でしたが、もふもふは胸を張っていました。
秋の山で山の精に教わり、雲の手紙を送ったあの日から、彼女の心には確かな強さが宿っていたからです。
「もくもくに届いたんだ。わたしたち、離れててもつながってる」
そう思うだけで、冷たい風も少しやさしく感じられました。
けれど、やっぱり、本当にまた会えるのか。
夜になると、不安は忍びこんできます。
広い空のどこかにいるのはわかっていても、姿を見つけられないもどかしさ。
◇
一方そのころ、もくもくは東の空のさらに高みにいました。
冬の雲として、雪を地上へ届ける役目を与えられていたのです。
冷たい空気を体いっぱいに取り込み、しんしんと雪を降らせる。
子どもたちがその雪で笑いながら遊ぶ姿を見下ろすと、胸の奥はあたたかくなりました。
でも、そのあたたかさの奥には、ぽつんとしたさみしさがまだ残っていました。
「もふもふ……元気かな。泣いてないかな」
雪の結晶が風に散るたび、彼の心も少しずつちぎれていくように思えました。
◇
十二月のある晩。
空は澄みわたり、星がまるで凍りついた宝石のように光っていました。
地上では町のあちこちから明かりが見えます。冬祭りや、年の瀬を祝う準備でにぎやかでした。
もふもふは、一人でその光景を見下ろしていました。
「……いいな。みんな一緒で」
ついぽつりとこぼしたときでした。
ふいに、遠くの空から聞き覚えのある声がしました。
「もふもふ!」
その声に、胸が大きく跳ねました。
振り返ると、力強い風に乗ってやってくる影。
大きな雲のかたち、その端が夕日に染まって輝いていました。
「……もくもく!」
ふたりは風をかきわけ、勢いよく近づき、ようやく再び並びました。
◇
「お、お前……ほんとに元気だったんだな!」
もくもくは勢いよく声をかけ、でも目は少し潤んでいました。
「うん。わたし、ずっと手紙を送ってたんだよ。届いた?」
「届いたさ! あの雨粒、ちゃんと俺の胸に落ちた。だから……だからまた会えるって信じられたんだ!」
言葉が風に混じりながらも、ふたりの胸にははっきり届きました。
その瞬間、冷たい冬空の真ん中に、温かな光が差し込んだように思えました。
◇
けれど再会の喜びも束の間、冬の空はすぐに二人を試すように荒れはじめました。
強い北風が吹きすさび、雪が渦を巻きます。
雲たちは体を揺さぶられ、形を保つのが難しくなりました。
「くっ……! また嵐か!」
もくもくは歯を食いしばりながら声を張り上げます。
「でも今度は一緒だ! 俺らなら大丈夫!」
「うん……! 一緒なら!」
もふもふは涙をこぼし、それが雪の粒と混じってきらめきました。
その光景は不思議なものでした。
雪に混じった涙の粒が光を受け、冬の夜空に細い虹のような色を描いたのです。
「見ろよ……! 冬に虹だ!」
「……ほんとだ。ふしぎ……!」
ふたりは揺れながらも必死に寄り添い、渦を越えていきました。
涙と雪が混ざりあってできた光の帯は、まるでふたりをつなぐ橋のようでした。
◇
やがて風はおさまり、星空が広がりました。
ふたりは疲れ切っていましたが、笑顔で見つめ合いました。
「やっぱり俺ら、最強のコンビだな!」
「……うん! わたし、もう寂しくないよ」
地上では、町の広場で人々が空を見上げていました。
雪とともに現れた細い虹を見て、誰もが息をのみ、そして笑顔になりました。
「新しい年を迎える印だ……!」
と誰かが言いました。
◇
その夜。
大きな星が東の空でひときわ明るく瞬いていました。
もくもくともふもふは寄り添いながら、その星を見上げました。
「ねえ、来年も……ずっと一緒に空を旅しよう」
もふもふが小さな声で言いました。
「もちろん! 俺たちは、どんな風が吹いても絶対つながってる!」
もくもくは力強くうなずきました。
冬の夜空は冷たく澄んでいましたが、その下に漂うふたりの心は、どんな火よりもあたたかく輝いていました。




