表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パイオニアオブエイジ  作者: どん
第一部
6/175

『打ち解けた会話』

 豪勢な食事の後は、腹ごなしに歩きながら駅に向かうことになった。

 徒歩で十五分ほどという場所までの道すがら、レンナは会話を弾ませる努力をする。

 「今日は天気がよくて本当によかった。昨日までずっと雨が降ってたから。パラティヌスは花の宮廷国だから、雨は恵なんだけども。サクシードは、メーテスは初めて?」

 「子どもの頃に何度かこの街に来たことがある」

 「私はこの街の出身なの。賑やかでいいところでしょ。何と言っても、パラティヌスの海の玄関だし」

 「そうだな、便利で快適だ」

 「出身のカンタセルゴ諸島って、どんなところ?」

 「この街とは逆だな。不便な無人島だ」

 「でも自然がいっぱいなのね」

 「ああ」

 「パラティヌスは手つかずの自然っていうと、首都近くのポーチュラカ自然公園だけなのよ。後は人の手が入り尽くしてるって感じ」

 「だが、主要宮廷国の中では、一番きれいな国だ」

 「うん! ——ところで カンタセルゴ諸島って結構ご近所よね。巡行船も通ってるもの」

 「船で二時間かかるぞ」

 「ご近所よー! セライ国に行くより近いもんね。でもちょっとだけか」

 「下宿を中心に考えてるのか?」

 「そう、下宿のみんなの出身地が遠くてね。ファイアートは私と同じでメーテス出身だけど、フローラはセライ国の出身で鉄道で六時間。ロデュスはカピトリヌスの東部出身で、船だけで十一時間。ラファルガーなんかクイリナリスの北部出身で、来るのに陸路で三日かかったって」

 「へぇ」

 ここで一緒に生活することになる、下宿人たちの名前が出てきた。情報を頭に叩き込む。

 「ほんと早く宮廷国同士が鉄道で結ばれて、旅行が出来るくらい平和になるといいんだけど。その前にやることがいっぱいあるものね。POAもだけど、環境保護活動とか、エネルギー問題とか、経済格差の解消もそうよね」

 「全部同時進行だからな」

 「これからの私たちの世代に求められているのは、社会や情報に対するバランス感覚と秀でた分野を持つことよね。立ち止まってもいいから、一歩でも先へ進まなくちゃ、問題は解決できないわ」

 「立ち止まってもいい、か……」

 熱っぽく語りだしたレンナの言葉に、自分のこれまでを重ねるサクシード。

 彼もまた、前進のみでここまで来たわけではない。挫折し、諭され、立ち直り、時には止まることも余儀なくされながら、焦燥感を募らせていた頃を思い出した。

 「どうかした?」

 レンナが聞くので、「いや」と打ち消した。

 「あのね、サクシードがPOAに入るって聞いてから、いろいろ考えていたことが加速している気がするの。形にするには、段取りがいるんだけどね」

 「考えてること?」

 「とりあえず、今は内緒。ごめん、話を振っておいて言わないなんて。でも、すっごくワクワクしてる。サクシードのおかげね」

 サクシードはわけが分からなかったが、どうやら自分がレンナの着想を刺激しているらしいと理解した。

 とそこへ、両手を後ろに隠した、背の低い中年の男が近づいてくるのが見えた。

 サクシードは慌てず、レンナの一歩前に出て留めた。

 男は日焼けした無精髭の顔を綻ばせて、サッと手を差し出した。

 その手には花束が。

 意表を突かれたサクシードの後ろから、ヒョイとレンナが顔をのぞかせた。

 「きれいなお姉ちゃん。あんたにはかわいい赤いチューリップの花束がお似合いだよ」

 「えーっ、ありがとう!」

 レンナは前に出て、両手で花束を受け取ると、振り返って言った。

 「街頭販売の花屋さんよ。お客のイメージに合わせて、花束を作ってくれるの」

 「……なんだ」

 てっきり、不審者かと思った。

 言われてみれば、エプロンをつけている。

 「普通は頼んで作るんじゃないのか?」

 「だから、おじさん、”モグリ”よね」

 「はいよ。でもウチの花は無農薬栽培をしている農家と直取引だから、値段も手頃だよ」

 「おいくらですか?」

 「800E(エレメン)で頼むよ」

 「うん、まぁまぁかな」

 言いながら、レンナは素直にバッグから財布を取り出そうとしている。

 「お兄ちゃん、どうだい、恋人にプレゼントしたら?」

 小声で花屋に言われて、サクシードは代金を手渡した。

 「毎度あり!」

 「えっ」

 レンナが驚いて顔を上げる。

 「お代はもらったよ」

 「ダ、ダメよ。私が払うわ」

 「いいよ。迎えに来てもらった礼だ」

 「そんな……」

 困るレンナに、花屋が間を取り持つ。

 「もらっときな。こんなかっこいいお兄ちゃんから花束もらうなんて、女っぷりも上がるってもんさ」

 「……それじゃ遠慮なく。どうもありがとう!」

 花束に顔を埋めながら、頬を赤らめるレンナ。

 こうしてよかった、とサクシードは思った。

 恋人がいるかもしれない、とも思ったが。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ