表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪魔の家  作者: 上原 光子
17/37

16




「こんな状態で騒ぎは勘弁して欲しいんだけどな」

けいじの表情には、疲労が伺えた。

「……」

(なんて、勝手な人なんだろ…)

美しさから、周りがチヤホヤした結果が、彼女の甘えを増長したのかもしれない。

でも、そう思わずには、いられなかった。



「たっだいーーー」


「てめぇふざけんじゃねぇぞ!!!」

「ーーーま」

家に入り、帰宅の挨拶を言い終わる前に、濱田の怒号が響き渡った。

「うるさいうるさい!なんなの?!別にいーでしょ?!」

「はいはい。何の騒ぎかな」

けいじは最早慣れた様子で、仲裁に入った。

「このアホ女!汲んできた水で体洗いやがったんだよ!」

「何よ変態!いーでしょ別に?!体がベタベタだったから洗いたかったの!」

「……」

要約すると、体を洗ってスッキリしたかったはなが、皆が一生懸命汲んだ水を勝手に使ったらしい。

「えっと…川で水を浴びれば良かったんじゃ」

実際、はなを除く全員が、川で簡易な水浴びをした。

家には五右衛門風呂が備え付けられていたが、今は生きる為の水の確保や、食べ物の確保を優先する為、使用していない。

「寒いじゃない!室内のほーが暖かいし!」

井戸から水を汲むのは、大変な重作業であり、時間もかかる。

「ふざけんじゃねぇ!対した仕事もしてねぇくせに!」

こう言った重作業の殆どを、男性側が行っている。

加えて、はなは山菜集めやきのこ集め、食事作りなども、殆どをあかりに任せており、その補填を、代わりにけいじがまかなっていた。

「何言ってんの?そんなの、男がするのが当然じゃない。はなは可愛ーんだから」

(また…)

彼女は自分の容姿に絶対の自信があり、何度もそれを口にする。

あかりは飽き飽きしていた。

「頭おかしいのかお前。んな可愛くねーからな」

「ーーーは?」

どストレートに言う濱田の言葉に、はなは目を丸くした。

「てめぇみたいな我儘クソ女、誰が可愛いと思うんだよ。アホか!ここにいる誰も、お前みたいなクソ女可愛いなんざ思ってねぇわ!」

(濱田さん……すっごくハッキリ言うなぁ……)

気持ち良い程自分の気持ちを真っ直ぐ言う濱田を、あかりは遠い目

で見た。

「はーーはなは、高嶺の花なのよ!?はながお願いすれば、男は皆、何でもゆー事聞いてくれるんだから!」

「?誰がてめぇのゆー事聞いてんだよ」

濱田は頭を傾げながら、心底、頭がおかしいと思っている女を見た。

自分を初め、けいじも、今はあきとも、誰もはなに心酔しているように、濱田には見えない。

なんなら厄介者扱いされている。

なのに、自分は可愛いと、可愛がられて当然だと主張する、はなを、本気で頭がおかしい女だと思っている。

「は、はなはーー」


はなは可愛い。


だって皆がそう言うもの。


ちょっと甘えた声で、上目遣いをしたら、何でも言う事きいてくれる。



はなは何でも1番。








『ーーちゃん、すごーい!頭良いねぇ』

中学生の頃、眼鏡の陰キャが、そうやって仲間内、陰キャ同士で称えあってるのが目障りで、優等生キャラで先生に贔屓されてるのが鬱陶しくて。


バシャッ!!


ポタ…ポタ…


『あ、ごめんねぇ。

そこにいたの気付かなくて、はな、花瓶の水捨てちゃったぁ』

花瓶の水を頭からかけて、ケタケタと、仲間内で笑い合う。

男の子は皆はなの味方。

陰キャは何も言い返さなくて、ただ、やられるだけ。

可愛くない女が、超絶美人で可愛いはなに楯突くなんて、絶対許されないもの。

全部が全部、easyモード。

可愛くない女より、可愛い女の方が、圧倒的に贔屓されて、生きやすいの。

それが全て。



はなは何でも1番。





ーーーなのに



『えー!凄い!ーーちゃん、今〇〇会社の社長なのー?』


数年後の同窓会。

中心でいるべきは、はなのはずなのに、また、あの女がしゃしゃり出る。

眼鏡では無くなって、ちょっと垢抜けたのかもしれないけど、全然!はなより格下!はなの方が可愛いのに!!




バシャッ!!


ポタ…ポタ…



中学の頃と同じように、今度は大人だし、同窓会の会場にあった赤ワインを頭からかけてやった。

『……藤咲さん、変わってないのね』

陰キャは鞄からハンカチを取り出すと、顔を拭いた。

何よ!落ち着き払って!ムカつく!

昔は真っ青な顔して震えてたくせに。

『ごめんねぇ、わざとじゃないのぉ』

『人に赤ワインをかけることが?わざとじゃない?そんな言い訳、通じると思う?』

『はぁ?!何、はなに歯向かう気?!陰キャ眼鏡のくせにー!』

『今はコンタクトで、眼鏡じゃないわよ』

『人の揚げ足取らないでよ!』

『ーー!?どうした?大丈夫か?!』

騒ぎを聞きつけたのか、陰キャの名前を呼びながら、急いで近付く

男。

その男には、見覚えがあった。

『ーー君!』

はなは目を輝かせながら、先程までとは打って変わって、笑顔を浮かべる。

同窓会に来た目的は、彼。

大手企業の御曹司!!

中学の頃から格好良くて、成績優秀、スポーツ万能!

女子の注目の的で、はなとも勿論仲が良かった。

はな達が構内を揃って歩けば、美男美女と称され、お似合い!って噂されてた事も知ってる!







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ