表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウェルカム・ブラックゲート  作者: むつぎはじめ
4/8

ウェルカム・ブラックゲート 0-4

通路の壁面を触ると、ハイライトされていた扉が音もなく開く。いや、これはホログラムだったのか? しゃがんで入ると低くなっていたのはそこだけで、すぐに通路になっていた。ドレイクが体の幅を無視してチュルンとついてくる。


現実であれば通路の高さは3m程だろうか。幅は先程の通路よりだいぶ狭い。天井部が等しく発光して照らしている。そしてその先には……コンテナ! すなわち宝箱!


走り寄りながら【トラップ発見】を起動。結果、グリーン。隠し通路に隠されている関係上、再度トラップを仕掛けるような意地悪はしないのだろう。


円筒を倒した形のそのコンテナは、タッチすると圧縮空気の音をたてながら上部が後方にスライドして開く。

光の粒子が立ち上り、おれの身体に吸い込まれると、複数の獲得SE。


ログを読む。まずはポイント。今日のノルマのおおそ四半分ほど。やった!

次にエピック級の『未鑑定の騎兵銃<カービン>』。現ステータスで装備可能。追加効果に期待だ。

続いては同じくエピック級の『未鑑定の片手剣』。これは装備不可。つまり今装備しているものより何段か高性能ということだ。

そして……


「『未開封クリプトグラム』……?」

聞いたことのないアイテムだ。種別すらわからない。しかも、未開封? 未鑑定ではなく?


思わず詳細を調べる操作をすると、『開封』されて目の前に便箋のような平べったいアイテムが目の前に出現し、一瞬の後、画面が砂嵐状に乱れる。

青紫色のざあざあと乱舞する描点が溢れ出し、それが形を変え集まるように文字になり、おれのヘッドマウントディスプレイ全面に表示された。


全感覚投入型仮想現実機器基礎理論

「……は?」

思わず声が漏れる。現実の声が。


潮が引くように画面が正常に戻り、封筒は再び粒子化してインベントリに収まる。『開封されたクリプトグラム』。なるほど。


それと交代するように、後ろから破壊的な轟音。こちらはゲーム内。いつも思うが左右のヘッドホンで四方の方向が分かるのはどういう仕組みなんだ?


振り向くとそこには、ひび割れる壁。ありえないことだ。それは破壊不可オブジェクトじゃないのか? そんなおれの考えをあざ笑うように壁が砕け散り、今日のメインターゲットであるところの『マシナリー・リーダー』が現れた。


赤い目。戦闘モード。戦う準備満タン。

……本来であれば、部屋に侵入し、ワンテンポ後にこちらに気がついたときになる状態。

重ねて、ありえないことだ。


こうして戦いの火蓋が――チュドォォォォン!!――おい空気読め!


グレネードの爆風を背に、おれは『マシナリー・リーダー』へとダッシュした。


.../continue

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ