×フォリスー01(一方的)
「ちょっとあなたそこのあなた、あなたよあなた、分からないのかしら、そんな訳ないわよね、という事はあれなのかしら、またいつものシカトかしら、どういうつもりなのよいつもいつもそんな事をして、みんなみんな私を無視して何がそんなにたのしいのかしら、まったく困っちゃうわね、というか―――」
背後から呼びかけて来るこの声は、というかこの喋り方は。
何かいつもいつもとか言ってるけど、彼女と会うのはコレでまだ二度目の筈なんだけど。
振り返ると、予想通り、綺麗な金髪の少女が立っていた。フォリスだ。
喋り続けながら、目は僕の事をキッ、と睨みつけている。
…………………さて、どうしたものか。
「やあ、フォリス。何か用かな?」
「―――何か用かじゃないわ、その言い方だと、用がなかったら話しかけたら駄目みたいじゃないの、話しかける時には必ず用がいるのかしら、そうなのかしら、そうなのかしら、そうだとしたら、すぐに話すことなんてなくなりそうだと思うんだけど、意外とそうでもないのかしらね、あもしかしてあなたは、話す時に必ず何かしらの用を含む言葉を含むとかいうそういう人種なのかしら、すごいわねそれはなんだか逆に少し尊敬するわ、用を―――」
ああ、やっぱりか。
やっぱりこんな感じになるのか。
彼女とどう付き合えばいいのかよく分からない。
………とにかく、何か色々言ってはいるが、今は別に用があったから話しかけて来た訳ではないらしい。
「その喋り方って、【代償】なのかな?」
言って、次の瞬間にしまったと思った。
彼女の勢いに押されて、つい冷静な判断力を失ってしまったみたいだ。
……そんな事聞くような事じゃないだろう、自分。
「――【代償】って何かしら、何かみんな【代償】だの【能力】だのって私にいうけど、もしかして私を馬鹿にしてるのかしら、馬鹿にしてるのね、そうなのね、そうやって私が困っているのを見て楽しんでるがいいんだわ、いつか手痛いしっぺ返しをくらわしてやるのよ、そのためにも今は―――」
んん?
どういう事だ?
【能力】の事を知らない?でもそんな筈はない………と思うんだけど。
それとも、それと知らずに【能力】を使っているのか?
もしくは、はぐらかされたのか?………そんな風には見えなかったんだが。
が、もしそうだとしたら、たいした演技力だ。
「………」
何を言おう。というか。うーん。困ったな。本当に。
「―――あそうだわそうよ、忘れてたわ、あなたのせいよ、そういえば私は映写室にいくのよ、そして【アレ】を完成させてそして、あとにかく私はこれでいくからまたね。」
来た時と同じように一方的に会話を打ち切り、フォリスは言ってしまった。
【アレ】ってなんだろう。
それに何だかドッ、と疲れた。
……………フォリスとの会話のコツを、今度栞にでも聞いてみようと思った。