表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

5 マークの述懐

クトゥルーの復活 小説家になろう版05

              綾野 祐介


5 マークの述懐


「私は確かにCIAに在籍したこともありま

す。そして辞めた後でも元の同僚達と一緒に

仕事をしたりしています。アーカム財団に協

力していることも、CIAのことも全てある

人物の意向を受けての行動なのです。」

「その人物とは一体誰なんです。」

「綾野先生はある程度予想しておられるので

はないかと思うのですが。」

 確かに私は予想していた。だが、あまりに

も突飛な予想なので誰にも云えなかったのだ。

「それじゃあやっぱり、博士は今でも健在な

のか?」

「その通りです。ラバン=シュリュズベリィ

博士は今でもセラエノの図書館で研究に励ん

でおられますよ。地球の暦ではもう130歳

を超える筈ですが、あの場所では時間の流れ

が違うようです。私は、博士の指示を受けて

この地球で活動をしている一人なのです。」

 予想していたとは言え多少のショックはあ

った。岡本浩太君は呆然としている。俄かに

は信じられない話ではあるのだ。

「するともとかしたら極東支部長だった人と

いうのは。」

「彼はアンドリュー=フェランです。今は違

う名前を名乗っていますが、本当の年齢は9

0歳を超えていると思いますよ。」

 20台後半としか見えなかったことを覚え

ている。若いからあまり気に留めなかったの

だ。セラエノでは歳を取らないどころか、若

返ってでもいるかのようだ。


「なるほど、それである程度のことは理解で

きたよ、それで今ごろ君が私のところに現れ

た理由をそろそろ教えてくれるかね。」

「それなんですが、ご存知の通りダゴン秘密

教団は既にクトゥルーを復活させる儀式を行

う場所を確保しています。深き者どもも淡水

に適応出来たようでかなりの数が集まりつつ

あります。そして、最後の二つの鍵のうち一

つは用意が整っている、と云われています。

後は最後の鍵だけなのです。」

 マーク=シュリュズベリィは全てお見通し

のようだ。そして私がそれを握っていること

も。

「君は何処まで気づいているんだ。」

「私が知っているのは例の文書に記されてい

た内容と、一つ目の鍵についてだけです。文

書の内容については先生の解読されたものを

入手しました。それと一つ目の鍵については

クトゥルーの復活を望まない人間から取り出

した3日以内の心臓であることは、かなり以

前から知られていたことです。問題は鍵はも

う一つあって、それがダゴン秘密教団も未だ

掴んでいないらしいのです。奴らは今まで幾

度と無く同じ失敗を繰り返してきました。前

回、ポナペ沖で「ルルイエ」が浮上したとき

は、クトゥルーは一旦目覚めて強烈な精神波

で多くの人を発狂させました。けれど、最後

の鍵の存在を知らなかった所為で結局クトゥ

ルーは再び眠りについたのです。」


 確かに例の文書にも一つ目の鍵の不正確な

情報があった。但し、それはミスカトニック

大学にあった前半部分のみの言及であり、実

はアーカム財団から提示された後半と合わせ

ると正確な一つ目の鍵の内容と二つ目の鍵の

内容があったのだ。私が解読した文書には、

その部分は巧妙に隠してあった。後で別人が

同じように解読しても気が付かないだろう。

「そのことなら私の調査でも多少の情報は得

ているよ。それと彼らは一つ目の鍵について

も過ちを犯しているようだ。3日以内という

意味を取り違えているみたいだね。」

「取り違えていると云うと?」

 岡本浩太君が初めて口を挟んだ。彼は一つ

目の鍵のことも今初めて聞いた筈なのにそれ

ほど驚いてはいないようだった。

「そのことについては、誰にも話す訳にはい

かない。それに、万が一奴らに捕まってしま

った時に何も知らないほうがまだ生き残るチ

ャンスがあるだろう。」

「そう仰らずに教えていただく訳にはいきま

せんか。もうお気づきかもしれませんが、あ

の文書を残した人はエイベル=キーンなので

すから。彼は今行方不明になっています。勿

論偽名ですがカモフラージュのために結婚も

していたようなのですが、多分ダゴン秘密教

団か星の知恵派によって拉致されたようなの

です。」


 基本的にはマークは私を騙していたわけで

はないようだ。話としては辻褄が合う。後は

信用するかどうかだ。

 私は最初から「最後の鍵」については誰に

も話すつもりが今後も含めて無いことと、例

の文書については、CIAでもアーカム財団

でも、或いは両方を使ってでも全て回収して

もらうよう依頼した。私の意志が固いことを

知ったマークは不承不承その日は辞した。

「私もいつ身柄を拘束されるかわからない身

ですから、どこまで出来るかはお約束できま

せんが、出来る限り手配してみます。」


 マークが帰った後、私と岡本浩太は今後の

ことを話し合った。

 まずひとつはダゴン秘密教団の儀式をなん

とか止めさせる為に、警察等に偽の情報を流

して捜索してもらうようにすること。それと

何とかして奴らが掴んでいる情報を調べるこ

と。これについては最後の鍵の内容を私しか

知らないので、私が方法を考えるしかない。

「どうしても教えていただけないんですか。

先生、冷たいですよ。僕にとっても他人事で

はないんですから。それに先生だけが危険な

目に遭うよりも、対象を分散させた方がいい

んじゃないですか?」

 浩太はなかなか諦めなれないようだ。しか

しこれだけは承知できなかった。

「優治については私も出来るだけのことはし

たいと思っているので、私の気持ちも判って

欲しいな。優治だけでなく君にまで何らかの

危害が加わったと知ったら由紀子さんは私を

許さないだろう。もともと唯の物理学者だっ

た優治がクトゥルー神話に興味を持ったのは

私の影響なのだから。君にしたって優治の影

響で興味を持ったって云ってたじゃないか。

それと単独で優治が調査に行ってしまったの

も、私に対するライバル意識のためじゃない

かと思うんだ。いずれにしても私に関わらな

ければ起こらなかったんだよ。だから、私は

優治の行方を探さなければならない。そして

君を危険な目に遭わすわけにはいかないんだ。

由紀子さんのにも堅い約束をして来たから

ね。」

「由紀子伯母さんからは昨日も電話がありま

した。危険なことはしないでねって釘を刺さ

れましたけど。」

 浩太は伯母であり私の友人である岡本優治

の妻である由紀子さんに頭が上がらないらし

い。この際、心配をかけたくないという彼の

気持ちを利用させてもらおう。

「その通りだよ。君には情報収集だけ手伝っ

てもらうと言うのが最初からの条件だった筈

だ。」

 しぶしぶ承知した浩太はまた明日、例の別

荘地の近くの国道沿いの喫茶店で落ち合うこ

とにして帰らせた。もう零時を回っている。

本当は明るいうちに帰したかったのだが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ