表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/53

第二章 昔なつかしアイスクリン その三

【れいちゃんの過去編その二】


「それじゃ、いってくるねお母さん」

「本当にごめんなさい。せっかくの入学式なのに」


 カーテンの隙間から朝日が差し込む。

 真新しい制服に身を包み、晴れ姿を披露する愛娘に、母は申し訳なさそうに眉をひそめた。


 佐久間の喫茶店の二階にある一室。

 あの日、偶然、佐久間に拾われ、それ以来ずっと間借りさせてもらっている。ところどころささくれ立った古畳(ふるだたみ)の六畳一間、狭いながらもすっかり慣れ親しんだ安住(あんじゅう)の我が家だ。


 部屋の中央に敷かれた布団の上で、上半身を起こして娘を眺める母の姿。幼いれいの手を引いていた強く大きかった母が、今ではとても小さく弱弱しく見える。


 母の奥に見えるのは、壁にかけられた黒いシックなアンサンブルスーツ。小学校の時は着ていく立派な服がなくて、娘に恥をかかせてしまったからと、なけなしの貯金の中から今日のために用意したものだった。

 もちろん、れいはそんなことは気にもしない。それでも、そんな母の気持ちがうれしくて、二人で一緒に選びに行った。


「大丈夫だから、お母さんはゆっくり休んでいて。お店は帰ったらあたしが手伝うし」


 ここに住まわせてもらうようになってから、母は佐久間の喫茶店を手伝っている。お嬢様育ちで何もできなかった母も、佐久間の粘り強い指導によって、今では美味しいコーヒーを淹れられるようになり、料理も簡単なものなら作ることができるようになっていた。

 しかし、その反面、かつての放浪生活の心労がたたってか、体調を崩しがちになり(とこ)にふせることが多くなっていた。


「ごめんね。少し休めばきっと大丈夫だから。夜は一緒にお祝いしましょうね」

「うん。楽しみにしてる」


 母にちいさく手をふって、れいは部屋を後にした。

 狭く短い廊下を通りぬけ、階段をとんとんと降りていく。すると階段の途中、店からコーヒーのいい香りが漂ってきた。

 初めてここを訪れてからずっと嗅ぎ続けてきたコーヒーの香り、不思議と心が落ち着く匂いだった。


「おはようございます、おひぃさま。おお、おお、とてもよく似合っておいでだ」


 見慣れたエプロン姿の佐久間が、れいを見て目を細める。以前より顔の皺はさらに増え、すっかり白髪頭になっていた。


「おはよう、佐久間さん。ありがと。でも、おひぃさまはやめてね」


 いくら言っても、いっこうにやめてくれる気配はない。きっと一生やめないだろう。


「お母さんのことよろしくお願いします。あと、帰ったらお店手伝うから」

 れいは佐久間に真っ直ぐに向かい、深々と頭を下げた。


「ご心配は無用です。お母上も、店も。おひぃさまは、どうぞご学友と遊びにでも行かれるとよいかと」


「そんな友だちいないし。あと、おひぃさまはやめて」


「友というのは良いものですぞ。共に笑い、共に泣き、共に過ごした日々はかけがえのない宝ともなりましょう。おひぃさまにもいずれきっと……」


「ああもう、遅刻しちゃう。それじゃ、いってくるから。あと、おひぃさまはやめてね」


 目を閉じ朗々と語り始めた佐久間を横目に、れいは店のドアを開けた。軽やかなベルの音が鳴り響く。


「ああそうだ、おひぃさま」


 佐久間の呼びかけに、れいが開いたドアの向こうからひょいっと顔をのぞかせた。


「今晩のお祝いですが、献立は何にいたしましょう」


「オムライスっ!」


 佐久間の言葉に間髪入れずにそう言い放つと、れいは今度こそドアの向こうに姿を消した。再びベルが鳴り、ドアが静かに閉じる。

 佐久間は嬉しそうに()()()()と笑うと、(うやうや)しく頭をさげた。


「かしこまりました」


 つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ