こうして有給は潰される
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
作者の愚痴が続くだけの話。
働いていて常に求めるのは、
土曜の振替休日。
病気した時、有給を使わないで休めるようになること。
以上です。
風邪を拗らせて何時も思い悩むのは、有給休暇の残り日数だった。有給取得奨励日で消えて、風邪で消えて、あと残り僅かなんて事は珍しい話では無い。
だから今年こそは風邪を引かないと決めて、やたらに歯を磨いたり、うがいをしたりしたものだけど、結局流行り風邪には勝てなかった。
あぁそういえば、勤労感謝の日があったな。けども土曜日と被って潰れてしまったんだったな。そう思うと激しく思うのが、『いや、土曜の振休作ってよ。何のための祝日だよ』である。
前に調べた事があるのだが、土曜と祝日が被った時に振替がないのは、ただの法の時代遅れが原因らしかった。なんやかんやあって有耶無耶になって、それが今でも続いている。との事。
あぁ、祝日が祝日として機能してくれたらなぁ。そうすれば有給の残量をここまで悩むことはないのに。
そこまで考えて、ふと原点に戻る事にした。いや、そもそも、風邪引いたら有給使わずに休めれば良いじゃん。ライフワークバランスだとか、風邪引いたらゆっくり休もうとかってみんな口を揃えて言うけれど、休みたくても休めないのはどうにもこの有給制度がおかしいって。風邪引いた時ぐらい、有給残量考えずに休ませてよ!!
今どき皆が願う事、『給料上げて』其れは勿論ご最も。けれども私はそれ以前に、休みが欲しい。土曜と祝日が被らないとか、病気した時ぐらい、有給考えずに休めるとか、そっちの方何とかして欲しい。
そんなんだから風邪やらインフルやらコロナが延々と流行って終わらないんでしょうが。
そんな言っても仕方がない事ばかりを並べ立て、鼻を啜る。ああ、本当に、風邪はウザったい。
以下何でも許せる方向け。
個人の意見飛び交います。私の発言が許せる方のみ宜しくお願いします。
何時も思うんですよ。
病気して有給減らされるのは好きじゃない。
けれども百歩譲って理解してます。
(病気した時ぐらい、後先考えずに休みたいですね)
土曜の振休がないのはただの時代遅れ(・ω・ )
景気、給料、それらが世界情勢を鑑みて難しいのは知ってます。
けども、土曜の振休作るのってそんなに大変なんですか!?
そんなちょっと休んだぐらいで、経済回らなくなるほどヤバいんですか!?
※反対意見がある事はうっすら理解してます。特に小売の方……。
※勤労感謝の日が仕事しない事をこの上なく根に持っているし、来年のGWが土曜に食われるのが本当に気に入らない人のただの暴言。
すみません。何時もはかなり猫かぶっているんですけど、祝日が消えたことと風邪引いた事が合わさって、( •̅_•̅ )な顔してます。