表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ちょっとした日記  作者: mojibake
23/30

持論

 私は人と話をする中で、かなりの割合を自分の意見が占めているように思います。それは、常々思っていることであったり、話している時々に考えついたことや思っていたことです。そのどれもが自分を守るために言っているのにすぎないような気がしてなりません。

 例えば、私が「オムライスが好き」という気持ちを持っていたら、それに反する意見を言うことはありません。そして、そのような意見を発言することによって、自分で自分の「オムライスが好き」という気持ちをどんどん積み重ねていくのです。おそらく、他人の意見と自分の意見を互い違いに重ねていき、ピラミッドのようになるのが一番望ましい形だと思いますが、私の場合は、自分で自分の意見や気持ちを積み重ねていくので、ビルのような形になってしまうと思います。どちらが安定するかは言うまでもありませんし、自分一人だとその意見の不健全さに気づくことができないので、衝撃にも弱いのではないでしょうか。

 生活の中でふとそう思う機会があったので、気づくことができましたが、もう少し健全な視点で意見交換をしてみたいです。なんというか自分を守るためだけに自分が話をするという行為は、会話本来の意味から逸脱している行為だと思いますし、環境への過剰な恐れはもう少し取り払いたいと思いました。なんか言葉にすることで結構ショックを受けますね、もう寝ます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ