表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ちょっとした日記  作者: mojibake
18/30

前回の意見に対しての補足

前回は自分が読んだ小説がわかり易かったという話をしましたが、視点を変えてみると、自分が成長したという事にもなります。私は一応受験生なので、受験に向けて勉強しています。その成果でしょうか?

久々に会った親戚に「大きくなったなー!」と言われた時に、私はさして変わっていない気がして、その言葉を不思議に思います。人は成長していますがその速度は微々たるもので、一定の速度で成長しているわけでもありません。それに、自分は自分と毎日会っているのでその成長を認識しにくいです、それこそ何かを通して考えなければ。それが今回読んだ本を通じてあった事なのかなと思いました。

テセウスの船というパラドックスがあります。船の構成部品を組み替えていって、最初に構成されていた部品がなくなった時、その船を同じものと呼べるのか、という古代ギリシャで論議されてきたものみたいです。この話は参考程度に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ