表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

プロローグ

 

 俺はディスクジョッキー。

 FMラジオのディスクジョッキー。

 パーソナリティと呼ばれることもあるが、そんなものは受け付けない。

 ディスクジョッキー以外に相応(ふさわ)しい名前はないからだ。

 べらべら喋りまくるパーソナリティと一緒にされるのは心外としか言いようがない。


 もちろん、クラブのDJとも違う。

 ターンテーブルと格闘しながら絶え間なく音楽を流し続けるわけではないし、スクラッチなどの技を使うこともない。

 選曲し、静かに語りかける。

 それが仕事だ。


 毎週金曜日の23:30から0:30が放送時間だ。

 流す曲はジャズが多い。

 といっても、こてこて(・・・・)のジャズではない。

 聴きやすいジャズだ。

 スムーズ・ジャズと呼ばれているジャンルの曲が多い。

 時にはロックやポップスやボサノヴァなどをかけることがあるが、ほぼ100%洋楽と決めている。日本語の曲はバックグラウンド・ミュージックにならないからだ。


 さて、今夜も放送時間が近づいてきた。

 そろそろスタンバイするとしよう。

 紹介する手紙とプレイリストにもう一度目を通して、オンエアを待つのだ。


 10分、

 9分、

 8分、

 7分、

 6分、

 5分、

 4分、

 3分、

 2分、

 1分、


 そろそろディレクターがキューを出すタイミングだ。

 リスナーも今か今かと待ちわびているだろう。


 10秒、

 9秒、

 8秒、

 7秒、

 6秒、

 5秒、

 4秒、

 3秒、

 2秒、

 1秒、


 キューと共に音楽が流れ始めた。

 俺は姿勢を正して、マイクに向かった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ