3
「…今日はエイプリルフールだからな!」
腕を放し、彼は顔をそむけた。
「あっああ、そうですね」
「いつも苦労をかけている副会長に、礼の一つもしようと思ってな」
…そう言う彼の顔は、笑っているのに泣きそうだ。
体も小刻みに震えているのが、見ているだけでも分かる。
僕は簡単に言える言葉だけども、彼にとってはこんなに苦痛を与えてしまう言葉だったのか…。
反省しなければ、な。
ここまで彼を追い込んだのは他でもない。
僕なのだから…。
「…ありがとうございます。おかげで残りの学生生活も楽しく過ごせそうですよ」
「そっそっか」
「ええ。…用事は以上ですか?」
「あっああ…」
しばしの沈黙の後、僕は音もなくため息を吐いた。
「それでは、次にお会いするのは生徒会の会議ですね。あまり遅くならないうちに帰ってくださいね」
「おいっ! 待てよ!」
踵を返し、帰ろうとした僕の手を、彼が掴んだ。
「はい、何でしょう?」
「何でしょうって…。他に言うこと、無いのかよ? お前が望んでいた言葉だろう?」
確かに僕は、彼に「好きだ」と言ってほしかった。
ウソでも良いからと。
…でも結局、彼に辛い思いをさせただけにとどまってしまったことを、後悔していた。
「ウソでも嬉しかったですよ? ただちょっとビックリしただけです。本当に願いを聞き入れてくださるとは思わなかったもので…」
だけど言ってくれた彼の心は、嬉しかった。
だから上手くは笑えないけれど、笑みを浮かべる。
「だっだから…。俺が言ったことに、お前はどう反応するんだよ?」
「えっ? …えっと…」
礼は言った。リアクションも取った。
後は…。
…お返しのウソ?
確かに一方がイベントをしたのに、もう一方は何もしないというのは、キツイだろう。
だったら…良いウソがある。
僕は真っ直ぐに彼の眼を見つめた。
「ウソ、ですよ」
「何が?」
「あなたを好きだというのは、ウソです。本当はキライですよ、あなたなんて」
イヤというほど僕の気持ちを知っている彼なら、笑い飛ばしてくれるだろうと思った。
けれど次の瞬間、彼の顔は真っ赤になった。
「ふっふざけるな!」
ガッ!
「うっ…!?」
なっ殴られた? なっ何故!?
「どっどうして殴るんですか? お返しのウソをついたのに!」
「言って良いウソと悪いウソがあるだろう!」
「あなただって、本当なら許されないウソついたじゃないですか! 僕の気持ちが変わらないのを、知っているはずでしょう?」
「えっ? 変わらない?」
「変わりませんよ! 変わるはずないでしょう? だからあなただって、あんなウソを言ったんでしょう!」
「そっそれは…」
…何なんだ? 最近、彼の様子がおかし過ぎる。
この間、エイプリルフールのことを話題に出してからだと思うが…。
アレはあくまでノリだと感じていた。
告白ぶりに交わした言葉だったから…信じていないんだと思っていた。
…いや、避けられたと感じた。
しかし目の前の彼は、言いづらそうに視線をさ迷わせながら、何度も口を開けたり閉じたりしている。
「おっ俺がお前のこと、どう思っているか分かっているのか?」