表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/39

第11話:退職金と師弟


ヴァルドの屋敷に案内された俺は、机の上に積まれた革袋を見て目を丸くした。

ずしりとした音を立て、中には金貨がぎっしりと詰まっている。


「……これ、なんだ?」


「私の退職金ですな」

ヴァルドは穏やかに答える。

「陛下から、今後の生活費として下賜されたもの。ですが、老い先短い私には、必要のない金です」


「いやいやいや!絶対必要だろ!老後とか、病気とか!」


「老後はすでに始まっておりますよ、カイ殿」

彼は冗談めかしながらも真剣な眼差しを向けてきた。

「この金は、そなたの“国づくり”のために使いなさい」


「……そんな簡単に受け取れるかよ」


「受け取るのです」

ヴァルドはいつもの丁寧な口調のまま、だが揺るぎのない声音で言い切った。

「そなたが道を歩むために、私が出来る最初の奉仕。それを無駄にするおつもりですかな?」


「……ぐっ」


渋々袋を抱え込む俺を見て、リシテアが肩の上で笑った。

「素直に『ありがとう』って言えばいいのに。ほんと可愛げないわね」


「うるせぇ」



数日後、城の訓練場。

俺は汗だくになりながら木剣を振り回していた。


「違う、違いますな。腕の力で振るのではありません」

ヴァルドが背後から穏やかに声をかける。

「剣は体全体の流れで振るもの。肩から腰へ、腰から足へ――全身で一つの線を描くのです」


「な、なんだよその理屈!俺、運でなんとかしてきたんだぞ!」


「運だけでは長く生き残れませんぞ」

ヴァルドは木剣を軽く構え、流れるように一閃した。

力強さではなく、無駄のない動き。

ただそれだけで、俺は息を呑んだ。


「見事な剣は、時に幸運すら呼び寄せるもの。――さあ、もう一度」


「ちくしょう……分かったよ!」


必死に木剣を振る俺を、リシテアがケラケラ笑いながら応援していた。

「ほらほら、もうちょっと腰入れて!今のアンタ、ただのチャンバラだよ!」


「黙ってろ!」



夕暮れ。

稽古を終えてぐったりと座り込む俺に、ヴァルドが水を差し出す。


「疲れましたかな」


「……死ぬかと思った」


「なら、良い稽古でした」

ヴァルドは笑った。


「カイ殿。運を頼るのは悪いことではありません。しかし、己の力を磨かぬ者に、運は長く微笑まぬ。どうか、覚えておいてくだされ」


その言葉に、俺は黙って頷いた。

胸の奥に、じんわりと温かいものが広がっていた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ