総理の屁理屈
無理が通れば道理が引っ込む。無理を通す総理は引っ込まない。
ANAインターコンチネンタル東京の領収書が話題になっているが、総理の答弁を証明したってしかたがない。ご飯論法を繰り返す総理の答弁は、そもそも質問から外れた回答だから。
質問者の言い分を覆すには
1.宛名が空白
2.宴会やパーティーの領収書
3.日付が期間内
この3点を満たす必要がある。
総理は
上様のこともあったといったが、上様は空白ではない。
そもそも夕食懇談会が宴会・パーティーなのかもはっきりしない(単なるレストランでの個人的な集まりなら5000円でもできる)。
日付にいたっては判読不能。
客が上様でといって、そのまま出したとしよう。ところで、前夜祭で上様でお願いしますっていった参加者はいたの?
それ、安倍事務所が上様でお願いしたんですよね。
てことは、ホテルと誰の契約になってるの?
客とホテルの契約っていうんだったら、相手に確認せず勝手に上様って宛名にしちゃだめでしょ。
もしかして、上様ってのは安倍将軍?