第十八話 車いす改良作戦を開始する!
感想やご指摘ありがとうございます。
十七話が読みにくいとのことでしたので、一部改訂しました。
時間があるときに全体的に改良したいのですが、話数を進めることを優先しております。
そのため、まだ先になると思います。
ご了承ください。
では、人形姫をお楽しみください。
今回は簡単な画像が挿入されております。
イベント告知から翌日、さっそく準備を開始していこうと思います。まずは、車いすよりも人形で移動を考えたほうが楽なので、人形を作っていきます。
でも、考え方によっては車いすを人形にすることできるのかな?アンちゃんはある意味攻略本みたいなものだから、システム的なこと以外あまり聞きたくないから、エーテルさんに聞きに行こう。
「エーテルさん、こんにちはー」
「おや、カーマかい、どうしたんだい?修行でもするのか?」
「いえ、少し人形で聞きたいことがあって、車いすを人形にすることってできるんですか?」
「できないことはないだろうけど、それを人形にしたところで、森や山には行けないだろう?」
「飛べたらいけるんでしょうけど、無理ですね」
「なら、動けることを想定した車いすを作るか、いっそ、車いすから離れてみてはどうだい?」
「車いすから離れる?」
「そうさ、別に移動できるなら、車いすである必要はないだろう?」
「あー、そうか、その手があったか」
「何か掴んだようだね」
「はい!ありがとうございます!また、今度修行に来ますね!」
「いつでもおいで、最近は冒険者の間で回復薬が売れてるからね、それも作ったら持っておいで、買い取るから」
「はーい、ではまた来まーす」
市場に向かい、金属を買い漁る。ふっふっふ、いまはお金に余裕があるからね。ま、なくなれば回復薬や魔快水を売って金を稼いだり、アリーシャ達に料理を売ればいいんだよね。
とりあえず、生産施設に向かう。今回は人形を作ることは確定したけど、どんな人形にするかまだ、考えていない。
とりあえず、安定性の確保と移動性の確保が両立した形かー。興味があって調べたことがあるけど、どこかの生物がすごい安定して走ることが可能とか何かで読んだよね…
うん、思い出した!クモだ!クモの移動は安定性があるしね。確か、足が8本で、足の関節が4本くらいあってそれで、安定した歩きができるんだっけ?動きは人形に任せることになるから、どんな動きになるかわからないけど、試してみる価値あるかな?小さいの作ってみようかな?
|【錬成】のレベルアップしました。|
試行錯誤の末、脚が出来ました。関節部位は球体関節を応用して作ってみたよ。
途中、ログアウトしてわざわざ、ロボットのクモの脚とか見に行きましたよ。私の新たな脚になってくれるんだ!
ちなみに、クモの魔物もいるようで、動きは再現できるだろうと考えている。
どこまで、クモに近づけられるかが重要ということだな!うん、一瞬アラクネが浮かびましたよ…
とりあえず、座る部分に足を四本、後ろの部位に4本付けました!うん、クモに近づいちゃった。
でもなー、街中でもクモみたいに動いたら、すごいことになりそうだから、タイヤ付けておきたいんだよなー。足先に車輪でもつけてみるか?このサイズではとりあえず、試せないしな。
これで、安定した動きなら、本番を作っていきたいんだよな。ちなみにできた人形?はこちら。
|多脚模型 品質 70 B|
|スパーダをまねて作られた多脚型の模型。合金を使用することで、耐久性も上がっている。|
人形ではなく模型と言われましたよ!うん、知らない!とりあえず、試しに人形魂魄入れてみるかな?
人形魂魄は品質C以上の物をいくつか作ってあるので、試しに入れてみよう。
「よーし、魔法付与(魂魄)」
|【人形】がレベルアップしました。|
とりあえず、成功したのかな?
「マスターですか?」
なにか、かわいい声が聞こえる。クモの模型からのようだ。
「どなたが、マスターですか?」
私が答えなかったために所在なさげに動き始める。
「私がマスターのカーマだよ」
「あなたがマスターなのですね、私に名前をください」
「君の名前?」
「そうです、私の名前です、初めて付与されたときに名付けてもらうのです」
全部ドールって名前かと思ってたけど、付けられるんだ。女の子っぽい名前にしようかな?
「君の名前はコマチだよ」
確かそんな名前のクモがいたんだよね。でも、ずっとクモ型とも限らないしね。
「ありがとうございます、マスター」
「コマチの魂魄はこれから、もっと大きな器に移して、私を乗せてもらおうと思ってるんだけど、その体は動かしやすい?」
「マスターが乗るのですね、とても動きやすい体です」
試しに動いてもらったけど、クモの動きをしている。コマチに協力してもらって大きな体作ろうかな?
「コマチ、大きい体に欲しい物とかある?あと、このタイヤみたいなの付けたいんだけどいい案ないかな?」
「そうですね、脚だけですので、手がほしいです」
「手?なんで?」
「マスターは足が悪いようなので、私が代わりになれる作業は私がしていきたいのです」
「そっか、ならコマチのちゃんとした体作ろうか?」
「はい、協力させていただきます」
できました、なんか、すごいものができたなー。というか、ほとんど、コマチとアンちゃんの指示に従った。
まず、クモモードは前部(座るところ)と後部に別れている。前部は椅子の両脇から4本の脚がついて、手前のほうにはアームを二本付けました。後部は脚が四本になっている。タイヤはコンベア型に改造して胴体の下に収納する形になっている。
車いすモードは後部が椅子の背もたれ部分に折り畳まれる。脚はそれぞれ前部と後部の横に折り畳まれる。タイヤがそのまま降りて地面に接地することになる。アームは自由に動くので、色々対応可能になっている。
「コマチ、どう?何かおかしいところある?」
「いえ、大丈夫です、マスターが実際に乗ってみて、微調整してほしいのですが」
「うん、わかった、両方とも試してみようか」
「はい」
試乗体験終わりました。クモモードはほとんど揺れないので、少しスピードが上がった。しかし、車いすモードが少し振動が軽減できてない。これはしょうがないかな?初期型よりはかなりましだし。
とりあえず、コマチのスキルを組もう!
|耐久:500/500 MP:100 STR:100+13 VIT:200 INT:0+30 MIN:20 AGI:100 DEX:50+16|
|スキル 11(20) :【念動】20 【人形】16 【釣り】1 【採掘】1 【採取】1 【伐採】1 【鑑定】 20 【サバイバル】1 【STR強化】13 【INT強化】30 【DEX強化】16 |
これで、良いかな?採取特化のコマチにしてみました。いつかは解体もコマチに任せようかな?
___
周りで見ていた生産職の方々はというと…
「おい、またあの子だよ」
「今度はなんだ!?」
「車いすを異形の存在に変化させたようだ」
「あれって、クモ?」
「そうだな、クモに見える」
「あの可変型夢があるな」
「でも、あの子のスキルなんだ?」
「どうみても、クモと会話してるし、飛んでる人形とも会話してるし」
「というか、金属加工の仕方があれは【錬金】か?」
「【鍛冶】ではないわな」
「たぶん、【錬金】だな、俺にはアレは真似できないぞ」
「知ってるのか?」
「レベルアップで温度操作を覚えるんだが、多分それで熱加えて変形させてると思う」
「空飛んでる人形がどう見ても回復魔法使ってるのはそれか」
「熱のダメージ入ってるんだろうな」
「本人はダメージに気付いてないのか」
「ま、普通の設定なら痛覚遮断されてるしな」
「少しは痛覚いれてないと、ダメージに気付かずに死んだヤツラもいたしな」
「掲示板とか見てないんだろうよ」
「ま、知ってたらあんな行動せんわな」
「かなり、有名人になってるよな」
「とりあえず、名前はカーマちゃんで車いすに乗ってて、デフォルメ天使人形と行動を共にする少女で有名になったよな」
「アリーシャちゃんと一緒にいるとき、楽しそうで可愛いよな」
「そうだなー、俺はアリーシャちゃんのファンだわ」
「俺はカーマちゃんだな」
「男ども、手を出したらわかってるわね?」
「「イエス!サー!」」
「私は女よ?」
その後、二人の男の悲鳴が響いたが、カーマは首を傾げるのみで特に気にしなかった。
___
「マスター、どちらに向かいますか?」
「あ、そうか自分で移動する必要がないのか」
「そうですね、私に任せてください」
「うーん、金属が足りなくなってきたんだよなー」
「取りに行きますか?」
「そうだねー、私の友達に一緒に行けないか聞いてみる」
「わかりました」
_ピロロンピロロン_
「あ、カーマ、ちょうどよかった」
「ん?なにかあった?」
「いや、今日の午後から一緒に出ない?」
「うん、いいよ、私もお願いしたかったんだ」
「お、何か取りに行きたいの?」
「車いす改良したから、金属が足りなくなってきて」
「あー、山のほうに行きたいんだ、行けるの?」
「うん、改良の成果を見せてやる!」
「ギルドの護衛はどうなる?」
「一応、来てもらえるかは確認するつもり、状況で考える」
「ということは、前回のメンツと同じになるかな?」
「ま、もう一人?いるけどね」
「ん?人形増えたの?」
「いや、増えたのかな?」
「ん?じゃないと、パーティ組めないでしょ?」
「あ、一応、魂魄なんだけど、車いすに入ってるんだよね」
「そういうことね」
「またこの前と同じ時間でいい?」
「うん、こっちも全員大丈夫だね」
「【サバイバル】も上げられると思うからちょうどいいや」
「え?掲示板のスキル取ったの?」
「というか、ケン・ショーさんと見つけたんだけどね」
「あー、発信元はカーマか、ま、詳しいことは会ってからね」
「りょーかい」
丁度良いから、ご飯にしよう。ログアウト位置まで行く。
「またあとで来るからよろしくね、二人とも」
「「わかりました、マスターまたあとで」」
カーマ(人間) 職業:人形師 Lv8
装備スキル(20) SP:34
【人形】16
自立稼働
【降霊】4
【念動】20
同時操作 引力 斥力 短距離転移
【水魔法】(15) 7
アクアボール アクアアロー アクアヒール
【光魔法】(20) 7
ライトボール ライトアロー ライトヒール
【闇魔法】7
ダークボール ダークアロー ナイトビジョン
【無魔法】(20)10
ボール アロー コール ランス
【魔術技能】1
精密操作 魔法付与 同時操作 MP消費軽減 MP回復速度上昇 魔術の心得
【鍛冶】25
均一作成 研磨 石材の心得 金属の心得 温度の心得
【裁縫】20
均一作成 糸の心得 布の心得 皮の心得
【木工】15
均一作成 補強 合板作成
【錬成】4
分解 変質 抽出 再構築 乾燥 粉砕 温度操作 一括制作 合成の心得 量産
【調理】25
反応促進 過程短縮 素材の心得 レシピ生産 レシピ化
【逸失知識】8
【鑑定】 20
植物知識 木材知識 鉱物知識 魔物知識 食物知識
【サバイバル】1
毒物判定 罠
【STR強化】13
【INT強化】30
【DEX強化】16
控えスキル
【聖魔法】(20)
【神聖魔法】(20)
【釣り】1
【採掘】1
【採取】1
【伐採】1
HP:170 MP:390(-300) STR:37 VIT:24 INT:54+100 MIN:24+100 AGI:24+10 DEX:40
称号
理に抗う者
老錬金術師の直弟子
天使を降臨させし者