表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

足りないもの

その男は、いつも「生命の樹」という名前の喫茶店にいた。

朝、喫茶店が開くと同時に一番隅の席を陣取った。

街の人々は、男のことを

「約束を守る男」

と呼んでいた。


僧侶は、悩み苦しんでいた。

20代の頃、やんちゃをしていた彼は罪を犯し、短期間だが禁固刑を受けた経験があった。その刑務所の中で仏教と出会い、心を入れ替えた彼は、30歳を機に仏門修行の道に入った。


厳しい修行に耐え、懸命な努力をした彼は、とある寺の住職を任されるまでになった。

そして30年の歳月が過ぎた。彼の説法は人々の救いとなり、街の人々から尊敬を集めるようになっていた。


しかし還暦を過ぎても、彼は苦しんでいた。

病に苦しみ、死の恐怖に苦しみ、なにより満たされない想いに苦しんだ。

なにかが足りない。

苦しみから人々を救ってくれるはずの教えが、彼自身を救ってくれなかった。

次第に彼は衰弱していった。

私の一生はなんなのだろう。

仏陀の教えは、頭で理解しているつもりだが、修行が足りないせいか身体が納得しない。

座禅をしていても、集中ができず、苦しみは増すばかりだ。

修行自体の意味にまでも疑問を感じるようになった。


そんなある日、僧侶は「約束を守る男」の噂を聞いた。

なにかのきっかけになるかも知れない、そう思った彼は、

依頼してみようと決心した。


いつものとおり男は、指定席である隅の席で本を読んでいた。

他に客はいなかった。

正午を告げる鐘が外から聞こえた。

その鐘の音が小さくなってから、僧侶は男に近づき、声を掛けた。


「御相談したいことがあるのですが、よろしいでしょうか?」


男は読んでいた本を閉じ、顔を上げて、僧侶へ向かいの席に座るよう促した。


僧侶は、これまでの彼の人生を語り、

現在の悩みと苦しみを男に語った。

なにかが足りないのだが、それがなにかがわからない。


男は僧侶に、なにを自分に依頼したいのかと尋ねた。


「私と共にある苦しみを無くして欲しい、足りないものを埋めて欲しい」


男はしばらく考えた後、じっと僧侶の目を見てから、

依頼を受ける、20年間待て、と言った。


「依頼料は?」


僧侶は男に尋ねた。

男は、コーヒー代を一杯分、机の上に置いていくように言った。


僧侶は、依頼料を支払い、丁寧に礼を述べて店を後にした。


19年間の歳月が過ぎた。

僧侶は懸命に修行と慈悲行を重ねた。

人々は彼のことを生き仏だと噂し合った。


しかし、一向に変化が起こる兆しは無かった。

80歳を越えても、彼の苦しみは変わらず彼と共にあった。

さらに時が過ぎていった。


依頼から20年目のその日の朝、

老いた僧侶は、自分の一生を振り返っていた。

あと数時間で、約束の時間になる。

なにかが起こるのだろうか?

まさか、私は約束の時間に死ぬのか?

まあそれはそれで良いのかも知れない、彼は思った


正午の鐘が響いた。

僧侶はさらに数時間の間待ったが、なにも変わらなかった。


彼はなにも変わらなかったことに、深く落胆すると同時に、

自分はなにを期待していたのだろうと、呆然とした。


そのとき彼は、彼が苦しみを感じていないことに気がついた。

そこには、呆然とする彼だけがいた。

足りなかったのは、心の底からの絶望だったのだと、僧侶は悟った。

若干シリアスな感じで書いてみました。

気に入ってもらえたら嬉しいです。


短すぎて物足りないっておっしゃる、そこの貴方、

「星に願いを」https://ncode.syosetu.com/n7658fc/

を是非どうぞ!


以上、営業活動wでした。


ではでは!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ