833:TVその後に
---清州ダンジョンpart82---
128:名もなき探索者
おまえら八時のニュース番組の特集見てたか、我らが清州ダンジョン特集してたぞ
清州ダンジョンというよりは探索者特集だったけど
129:名もなき探索者
そんな時間帯にダンジョン特集とか、探索者自身はあんまり見ない時間帯だろ
ダンジョン内はそもそも電波入らないんだから良くて帰り道の途中だ
130:名もなき探索者
流石に十三人ぐらいは見てた奴もいるだろ
どんな内容だったんだ?
131:名もなき探索者
ステータスブーストについてだった
何処から生まれて何処をどうやって全国的に広がったかの追跡調査みたいなやつ
132:名もなき探索者
俺は最近教えてもらったほうだからな。最初がどこだったかなんてわからんぞ
133:名もなき探索者
その辺古くからこのスレに居着いてる人なら詳しいんじゃないか?
古老はいないのか古老は
134:名もなき探索者
そこまで古い話じゃない。去年からだからな、ステータスブーストについて広まりだしたの
135:名もなき探索者
俺も最近このスレに来たから詳しいことは解らない
ちょっと過去スレ潜ってくるわ
136:名もなき探索者
気が付いたら広まってたのがステータスブーストだからな
まだ清州ダンジョンの自治組織が潤沢に機能してた頃だから……それでも結構前になるか
でも一年経ってないことは確かだ
137:名もなき探索者
初心者向けに一応話を再整理しておく
ある一定以上のモンスター撃破を基準にして、火事場の馬鹿力のように脳のスイッチをON/OFFすることで地上でやる通常の動きよりも数段階素早く、力強く、頑丈になるゾーンみたいな状態に入ることが出来る。この状態のことをステータスブーストと便宜上呼んでいる、であってるよな
138:128
>>137
大体そんな感じ。で、そのステータスブーストが清州ダンジョンの自治組織から広まったんじゃないか? という話を聞きつけての一般人向けの解説だった
ただ、その出所が実は解明されていない
で、自治組織に率先して参加してたパーティーに内容を聞いて、実際に披露されたのが今日、というわけだな
139:名もなき探索者
多分他の地方番組でも同じような特集組まれてて、そっちでも後追い調査みたいなものがされてると思うよ
この業界広いようで狭いからな
140:名もなき探索者
実際の所、ステータスブースト無しならお前らどの辺まで潜る勇気ある?
チキンレースがしたいわけじゃないが、実感として考えるところ
141:名もなき探索者
十五層までは行けると思う
ただ、ステータスブースト以外の要因でそもそもステータス……これもあるとはっきり感じ取れるものでもないんだが、ざっくりしたゲーム的な所感で述べると
ステータスブーストで上位のモンスター倒してる間に稼いだ経験値の分上乗せされてるから、最初から無しで挑めって言われたら九層ぐらいが関の山だったかもしれん
142:名もなき探索者
今ってみんなどうやってステータスブースト習得してるんだ?
俺らの場合は自治組織から教えてもらった人から教えてもらったが
143:名もなき探索者
清州ダンジョンの七層で、ステータスブースト教えます一人三万円かそれ相応の魔結晶
って看板出してる怪しいオッサンから習得できるぞ。それで食っていってるらしい
パーティーメンバーが結婚して解散してソロで潜るのも微妙な立場になってしまったが【生活魔法】まで覚えてしまった以上ダンジョンから離れるのもあまりいい気分がしないのでここでステータスブースト教室やってるらしい
144:名もなき探索者
>>143
やけに詳しい情報だな。本人から聞いたのか?
145:名もなき探索者
>>144
前はもっとたくさん教えますって人がいたが、人に教えて金を稼ぐよりも自分で深く潜るほうが稼げるから、今ではそのオッサンしか残ってない。価格競争のあった末の今の値段らしい
探索者もそこそこ増えて来てるんで教え子には困らないんだとさ
今なら多分、各ダンジョンに一人ぐらいは居るんじゃないかなこういう人
この辺ウィスキー一瓶飲ませたら半分泣きながら二時間語り尽くしてくれた
人の不幸話大好きマンなのでそれだけの価値はあった
146:名もなき探索者
>>145
草 お前いい性格してるな
147:名もなき探索者
>>145
その聞き出すテクニック、多分もっと金稼げるところで使えるぞ
148:145
ちなみに、習得できたと認めると生活魔法で体を綺麗にしてくれるらしいが、以前女性にかけたらセクハラで捕まりかけたんで男性限定にしてるらしい
149:名もなき探索者
>>148
【生活魔法】で気持ちよく……AVのネタで使えそうだな
150:名もなき探索者
>>149
もうある
っhttps://略
151:名もなき探索者
>>150
詳しくて草
151:名もなき探索者
すぐ出てくるの本当に草なんだわ
でも出演のために五千万か、元取るの大変そう
152:名もなき探索者
なんでAV出演だけで元を取ろうとするんだよ
153:名もなき探索者
普通に女性向けのエステとか整体で最後にかけるとかなりいい感じに人気でそうだな
そういう需要もあるかもしれないけど、そこに五千万をつぎ込む価値があるかと言われると微妙
引退後の余生にはちょうどいいかもな、そういうスキル
154:名もなき探索者
生活魔法以外にちょいちょい使いそうなのは後は【火魔法】【水魔法】【索敵】ぐらいか
155:名もなき探索者
【索敵】が必要な日常ってどんな生活送ってるんだよ
156:名もなき探索者
日常に潜んでる敵……Gとか?
157:名もなき探索者
普通のGには反応しないらしいぞ。既に誰かが検証スレで試してた
こちらに害意が無いと反応しないのか、それとも小さすぎて反応しないのかまでは判別できなかったらしいが
158:名もなき探索者
なんでも検証してるな検証スレは
159:名もなき探索者
それが仕事だからな。みんな知りたがりなんだよ
160:名もなき探索者
どのぐらいの大きさの動物なら索敵に反応するのか
Gがだめでも軍曹なら反応するとか
161:名もなき探索者
ハムスターは反応したらしい
自分のペットに赤色表示されてて泣いてた
162:名もなき探索者
彼女が好意持ってるか悪意持ってるか見分けられるらしいし
ぼったくりバーのキャッチも判断できるらしい
163:名もなき探索者
おいもうちょっとまともな検証結果は無いのか。確かに知れれば便利だけどもうちょっと日常に潜む危険的な物を索敵できないのか
164:名もなき探索者
ぼったくりバーは日常に潜む危険だろ。探索した分飲み歩いてる奴にとっては重要情報だぞ
あ、ちなみに慣れてないと人だかりで使うと人多すぎて頭痛起こすからまずは一層のスライムが湧いてる辺りで慣らしていかないと辛いらしい
165:名もなき探索者
ステータスブーストの話に戻るが、始祖を見つけてどうするんだろうな
みんな使えて教え合いが出来てお互い損はない
現状のシステムで動いてることに何がか不都合があるんだろうか
166:名もなき探索者
生誕の地、みたいなものがあるわけでもなく、一族の秘伝の技、という訳でもない
確かに誰が最初に使えたかを探す必要はないわな
167:名もなき探索者
だから一般向けなんじゃないか?
どっちかというとゴシップの類だしな
俺らとしてはこんな便利なシステムを見つけ出してくれた恩人でもあるし、知ってたとしても教えられないよな
168:名もなき探索者
まあ、教えてくれた人が師匠ってことでいいんじゃないか?
それぞれ師匠は違うだろうが同じものを覚えているって事に違いはないんだし
169:名もなき探索者
じゃあ俺の師匠はブナシメジと名乗っていたからブナシメジ師匠だな
170:名もなき探索者
煮込んだら美味しそうな師匠だな
じゃあ俺の師匠はマイタケ師匠という事にしておこう
171:名もなき探索者
清州ダンジョンって結構キノコの消費量多いよな
色んなパーティーが飯食ってるのを横目で見てるけど、結構食ってる感じ
172:名もなき探索者
キノコ類は満足度がそこそこある上に温度とか湿度とか細菌とか気にしなくていいからな
多少嵩張るが何に入れてもそこそこの威力を発揮してくれるからちょうどいい食材ではある
173:名もなき探索者
七層で農業でも始めようかな……とれたてダンジョン野菜とかその場で収穫して食えるの、割と有りかもしれない
問題はどうやって許可を取るかだな
174:名もなき探索者
何処かの研究室に所属して、ダンジョン内の環境調査の名目で土持ち込んで畑を作る、ぐらいならできるかもな。今はエレベーターもあるし昔に比べてそういうチャレンジをする土壌は広がってる、いやこれから広げられるはずだ
175:名もなき探索者
ダンジョン産農作物か、肥料は当然お前らの
176:名もなき探索者
肥料も普通に外から持って来た方が安くつくだろ
ダンジョンで育てた野菜について同じ品種で地上で育てたものとの差異を検証する
何処かの農大なら空気中の成分分布が地上とは違うから味も違うものになる可能性とか考えてるんじゃないかな
177:名もなき探索者
その辺もエレベーターが使える前提だからな。今のところ公開情報で国内五カ所かな。その中で農業するのを許可してくれそうなところってどこよ
178:名もなき探索者
小西ダンジョンあたりなら普通に許可下りそうだけどな。そういう引き合いがきてたりとかはしないのかな
179:名もなき探索者
どうだろう。小西ダンジョンスレはお隣さんだからちょくちょく覗いてるけどそういう話は今のところ聞こえてこないな
180:名もなき探索者
こっちほどではないとはいえ、向こうのスレも中々伸びるようになったな
去年の今頃のゆっくり差を考えるとダンジョン人口はここ一年で一番伸び率が高いんじゃないか?
181:名もなき探索者
色々あったもんな、スライムやらなにやら
182:名もなき探索者
で、結局のところステータスブーストの出所は清州ダンジョンから、という事で良いのか?
183:名もなき探索者
過去スレ潜って帰って来たぜ
どうやら小西ダンジョンとほぼ同時期なのでもしかしたら小西ダンジョンのほうが先かもしれない
184:名もなき探索者
どっちにしろこの辺に生息する探索者が広めたのが最初、という形になるのか
清州か小西かはこの際どっちでもいいな。どうせ取材チームもこのスレ覗きに来るだろうし、小西ダンジョンが怪しいと睨んだら向こうへ行くだろ
185:名もなき探索者
俺らがあれこれ教えてやる義理もないし、何よりテレビに出ても稼げないしな
どうせ稼ぐ話をするなら今度の価格改定の話でもしようぜ
何が値上がりそうで何が値下がりしそうなのか
186:名もなき探索者
今回は比較的落ち着いた価格改定になるんじゃないかという予想は出ている
ただ、確実に落ちるとされているのがB+探索者向けの魔結晶とか素材
俺達BCランクまでで関わり合いがあるとするならトレントの樹液とスケルトンネクロマンサーの真珠、カメレオンの革、そしていつものダーククロウの羽根だな
187:名もなき探索者
ダーククロウの羽根は今回も上限越えて値上がりしたりするんだろうか
188:名もなき探索者
今回はちゃんと値動きの指標を考えて限度ギリギリで済むんじゃないかという話が漏れ聞こえてきているな
つまり羽根は百グラム千八百円、トレントの樹液は四千円スケルトンネクロマンサーの真珠も四千円、カメレオンの革は二万四千円。それ以外はちょっと予想が付かんが、バトルゴートの毛とダンジョンスパイダーの糸は値動きするならセットで上下するんじゃないかと言われている
これ以上は価格考察スレ行きかな?
189:名もなき探索者
そんなスレもあるのか。ちょっと覗いてこよう
もしかしたらダンジョン庁も参考のために覗きに来ているかもしれんし
190:名もなき探索者
的中率はどんなもんなのそのスレ
考察するより実際に近い値が出せるかどうかが気になるんだわ
191:名もなき探索者
割と頭がいい奴と商社系の名無しが居るらしくて、企業間相場とかが結構漏れて落ちてくる
前回の値動きの的中率は八割ぐらいだった。信頼性は高いと思う
192:名もなき探索者
そんな便利なスレがあったのか。急いで過去ログから漁ってこよう
俺の懐の稼ぎにも影響するだろうし、価格によっては狩場も変えなくちゃいけない
193:名もなき探索者
結局ステータスブースト師匠はどうなったんだ?
194:名もなき探索者
師匠は俺達の心の中に居る、それでいいんだよ
作者からのお願い
皆さんのご意見、ご感想、いいね、評価、ブックマークなどから燃料があふれ出てきます。
続きを頑張って書くためにも皆さん評価よろしくお願いします。