表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンジョンで潮干狩りを  作者: 大正
第六章:盛況小西ダンジョン

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

521/1229

521:外野

---【小西でも】小西ダンジョンpart6【鬼殺し】---


950:名もなき探索者

もう次スレか、最近人が増えてくれたおかげで更新もレスがつくのも早い


951:名もなき探索者

【朗報】潮干狩りおじさんBランクになった模様

入ダン手続きでBランクカード持ってるのを目視確認した


952:名もなき探索者

すげえなBランク。Cランクになるのも早かったがどんな出世スピードだ


953:名もなき探索者

それだけダンジョン貢献度があったという事だ

十五層のボス倒したのもあるし、ここのレスにもあったが二十一層まで潜ってるそうだし

俺らに言えない事を色々知ってそう


954:名もなき探索者

>>950

次スレはよ

Bランクにもなると一体どれだけのダンジョンに対する知識を持ってるんだろうな


955:名もなき探索者

Cランクでも知れない情報……一体どんな情報なんだ

ダンジョンが出来た理由とか知ってそう


956:名もなき探索者

ダンジョンの成り立ちを知ったところで探索に有用かどうかはちょっと解らないが

何にせよおめでたいな


957:950

次スレっ https://以下略


958:名もなき探索者

おじさんに聞けば美味しい狩場とか階層とか色々知ってそう


959:名もなき探索者

スキルオーブが落ちる階層とか種類とか、いろいろ手持ちのカードは多そうではあるな

その情報売るだけでも一稼ぎできそう


960:名もなき探索者

毎回ダンジョンから出てきて査定が終わってニヤついてる所を見ると相当稼いでるな

下手な企業に就職するより稼いでるだろうよ


961:名もなき探索者

エレベーターのおかげで十五層か、もしかしたら二十一層まで直通でいけるからな

燃料代がかかるとはいえ数回の戦闘でその元は取れるだろうし、移動時間分だけ濃密な狩りが出来るんだ

稼いで帰ってきてくれるのは俺たちの夢や希望を背負ってる感ある


962:名もなき探索者

誰か実際に突撃インタビューする奴はいないのか


963:名もなき探索者

>>962

他人の財布の中身をあれこれ探るのはよろしくない

気にはなるがな


964:名もなき探索者

でもおじさん、そこまで潜ることが出来るのに未だに一、二、四、六層で目撃証言がかなり出てくるのはどういう事だ


965:名もなき探索者

一層はスライム、二層はグレイウルフの肉、四層は修行、六層はダーククロウって話らしいぞ


966:名もなき探索者

六層のダーククロウも価格改定の値上げでちょっかいかける奴も増えるんだろうか


967:名もなき探索者

五層ならまだしも、六層のあの密度はおじさんみたいにスキル持ちでないと厳しいぞ

かといって他所のダンジョンから潜りに来るなら六層で狩るより十五層で狩るほうが実入りは大きいはず


968:名もなき探索者

前に疑問に思って聞いたことある

仁義を通すためとか言ってた。多分ダーククロウの羽根を卸してる取引先とかがあるんだろ


969:名もなき探索者

おじさんなりの理由はあるんだろうが、四層の修行ってなんだ?


970:名もなき探索者

>>969

ステータスブースト全力でかけてスキルフル活用して物凄い速さで四層のゴブリン達を超高速で殲滅してるという話をここで聞いた覚えがある

多分スキルやステータスブーストをフル活用して、なおかつ危険が少ない階層というと四層になるからな

おじさんなりに考えて戦っているんだろう。例えばスキルを全力で回して何分間戦い続けることができるかとか


971:名もなき探索者

そういえばスキルを使いすぎると眩暈起こすんだったな

眩暈起こすまでの時間を長くするために自ら修行している? 向上心が凄いな


972:名もなき探索者

あそこまで行くと職人芸って感じがする

四層不人気だし、修行場にはちょうど良いんだろうよ


973:名もなき探索者

慣れれば四層、ヒールポーションの仕入れ先としては美味しいんだけどな

ソードゴブリンも装備ちゃんとしてればそれほど脅威にはならんし

おじさんの目の付け所は中々良いのかもしれない


974:名もなき探索者

おじさんレベルになれば九層でも同じことできるんじゃ?


975:名もなき探索者

ジャイアントアントは酸飛ばしてくるからな。避けるのに一手間かかることを考えると四層のほうが都合が良いんじゃないか?


976:名もなき探索者

おじさんソロの時は九層回ってるのをよく見かける。一人で五匹とか六匹相手に立ち回って無傷で対処できてるから九層でも良いという意見には賛同する

ただ十層に行かないあたり、手数で間に合わないと思っているのかも


977:名もなき探索者

小西ダンジョンの十層は近郊のダンジョンで一番モンスター密度高いからな

一人で九匹も十匹も相手にするとか難易度高すぎる


978:名もなき探索者

一人どころか二人でも抜けるのは結構きつい

俺のパーティーも十層チャレンジしてみたけど、十分ぐらいで音を上げた

あそこはきっちぃわ、もしCランク昇級試験が小西ダンジョンで行われていたらCランク探索者はもっと少なくなっているであろうことは予測できる


979:名もなき探索者

清州ダンジョンの十層は小西ダンジョンの九層の森と崖の真ん中あたりで戦うぐらいの密度だからな

楽と言えば楽だし、抜けられるだけの実力があるかどうかはCランク試験の課題にはちょうどいいのかもな


980:名もなき探索者

十層が壁って言われるのがよく解るが、それでも小西ダンジョンの十層抜けて鬼殺しになってる人もちゃんと居るんだよな

他のダンジョンで鬼殺しになって小西ダンジョンに来て十五層までエレベーターで向かって、ボス倒してその後は小西ダンジョンで実力と収入を付けていくパーティーのほうが多そうではあるが

田舎だけあって居住物件も余ってたし、半年契約とかで部屋を借り上げてそこで共同生活しつつダンジョンに潜ってるパーティーが居るのは知ってる


981:名もなき探索者

十五層近辺での収入を考えたら家賃なんてあってないようなもんだろうからな

そういう手口があったか……


982:名もなき探索者

旅館とかあればまだマシだったかもしれないが、と思ってたが、賃貸の空き部屋をダンジョンのためだけに借りるってのはちょっと予想外だったわ


983:名もなき探索者

結構空き家もあるからな、何なら家ごと借りてもそう金はかからない


984:名もなき探索者

夏季休暇利用してウィークリーマンション借りて、その期間だけ小西に潜りっぱなしでも利益は出るということか

参考になるがそんな仕組み小西ダンジョン近くの物件にあるかな


985:名もなき探索者

ウルフ肉は骨の入手の伝手さえあれば確実に集められるしスライムを狩るだけでもそこそこの収入になる

今一番勢いというか時流に乗ってるダンジョンになってないか


986:名もなき探索者

このスレに四人ぐらいしかいなかったころに比べたら随分にぎやかになったな

嬉しくもあり悲しくも有り


987:名もなき探索者

そこは喜ぶべきだろう。

ところで価格改定だが、ワイルドボアの革が下がった分肉が上がったのでプラマイで考えると一匹当たり十円値上がりした事になってるな

ジャイアントアントも牙の価格が上がった分、今一番熱いのは五層から九層になるのか


988:名もなき探索者

革は需要がないのか


989:名もなき探索者

需要はあるが供給過多だと聞いた。ボア肉のついでで一杯溜まるし嵩張るし、正直扱いづらい素材から数えたら二番目になる

一番は凄い値上がり幅になったけど輸送の問題があるダーククロウの羽根


990:名もなき探索者

おじさんどうやってダーククロウの羽根持ち歩いてるんだろう


991:名もなき探索者

狩ってるところを見たことがあるが、エコバッグみたいなのにふんわり入れてたぞ

かなり気を使ってるのか、品質としてはかなりいい状態で運んでるみたい


992:名もなき探索者

それもエレベーターのおかげで結構気軽に持ち出せるようになったからな


993:名もなき探索者

それをするにもスキルが必要なんだっけ? たしかおじさんが【雷魔法】で六層の高密度ダーククロウを一網打尽にしてドロップ拾ってるって目撃情報があったはずだ


994:名もなき探索者

やはり【雷魔法】か……誰が落とすんだろ


995:名もなき探索者

情報によると九層のジャイアントアントが落としたという情報はあったな


996:名もなき探索者

やはり九層が今一番熱いのか


997:名もなき探索者

拾ったのおじさんだろうし、そろそろ狙い目かもしれんな

スキル狙いでいっちょ俺も潜ってみるかな


998:名もなき探索者

>>997

間違ってもソロで行くなよ、あそこはそんなに甘くない


999:名もなき探索者

埋め


1000:名もなき探索者

埋め


1001:名もなき探索者

このスレッドは一杯になりました。新しいスレッドに移動してください。



ここで一区切りとします。

明日は三本上げるよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 毎日の更新有難う御座います m(_ _)m [気になる点] ダーククロウ猟法が公に成りました! [一言] 大っぴらに狩れるのかな?
[一言] スレ民の予想が大当たりw なんならダンジョンマスターとお茶してるくらいですからね
[良い点] 外からみた現状わかると変わっていってるのがわかっていいな [一言] 3本やったぜ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ