1192:ダンジョンマスター会談の間の様子 2
side:会談中継の裏
---ダンジョンマスター会談実況スレpart13---
125:名もなき探索者
ふぅ……あのケモさは最高だな
126:名もなき探索者
お前のオナニー実況スレではないんだぞ
127:名もなき探索者
お、魔結晶発電の話ここで触れるのか
128:名もなき探索者
以前行ったダンジョンマスター会談……これも小西ダンジョンかよ、なんかの特異点なのかあそこは
129:名もなき探索者
普通に田舎のダンジョンって感じだったぞ、しいて言うならリヤカーの貸し出しがめっちゃ流行ってた
あと、駐車場はない
130:名もなき探索者
電車とバスを乗り継いでいかなきゃいけないのがあそこの難点だな、それさえなければこじんまりとしたアットホームなダンジョンなんだけど
131:名もなき探索者
魔結晶発電による環境負荷への懸念は「ただちに影響はない」
132:名もなき探索者
ただちにってことはその内あるんだろうな、ただモンスターが湧いたりする可能性はないらしい、あれは人工物だそうだ
133:名もなき探索者
核分裂による発電による放射能汚染の代わりに魔素汚染だったら怖い話だったが、数百年ペースで行ったとしてもスキルが使える子供が生まれてくるかもしれない程度なら許容範囲かもしれん
134:名もなき探索者
環境破壊は気持ちいいぞい
135:名もなき探索者
環境破壊というよりは自然変化に近い形で魔素が拡散されていくんだろうな
136:名もなき探索者
そもそも、魔素に悪影響があるなら探索者は悪影響受けまくりなんだから心配なくね? とのこと
137:名もなき探索者
たしかに、俺らずっと潜ってるけどダンジョンの中では疲れにくいという以外おかしな所はないな
138:名もなき探索者
それは【身体強化】を自然に使ってるから説が最近は出ている
一時期言われてたステータスブーストだな
139:名もなき探索者
ダンジョン外でスキルがあんまり効果ないのはダンジョン内と違って魔素に満ちてないかららしい
140:名もなき探索者
なるほ、得心がいったわ
141:名もなき探索者
ということは、魔素を拡散し続ければ地上でもダンジョン内みたいな動きやスキルの行使が可能になっていくということか
142:名もなき探索者
お、一般質問の時間があるらしい、どんな質問が出るんだろう
143:名もなき探索者
Q.ダンジョンマスターともっと頻繁に会えるかどうか
A.過干渉はNG
144:名もなき探索者
たしかに、出会ってヤッホーいつもありがとうぐらいは言いたいところではあるな
145:名もなき探索者
その辺は既に面識のある探索者以外とはあまり理由なく会うのはよろしくないと考えているらしいな。でも取次ぎをお願いするぐらいには仲良くはなっておいたおかげで今回の会談になったわけだし、取次の人グッジョブだな
146:名もなき探索者
たしかに、一方的にファンですこれ食べてくださいと言われても怖いもんな
147:名もなき探索者
袖の下としては受け取らんがくれるものはもらうらしいぞ
148:名もなき探索者
あくまでお供え物程度の認識ならまあ場所によっては良いんじゃないか? ってレベルらしい
149:名もなき探索者
小西ダンジョン、ダンジョンマスターにお供え物するための専用の祭壇があるんだけどあれはセーフなのかな
150:名もなき探索者
さっき言ってた論理だとアウト寄りのセーフだろうな
151:名もなき探索者
Q.ダンジョンマスターはどんな仕事してますか
A.ダンジョンの下層作りとデバッグ
152:名もなき探索者
通訳さん、実力者らしいことがばらされる
153:名もなき探索者
少なくとも旧B+探索者でそこそこ深くまで潜り込んでることは確かってことか。誰なんだろう通訳してるの
154:名もなき探索者
俺通訳の人わかっちゃった。あの人ならまあ確かにそういう仕事を押し付けられても不思議はないな
155:名もなき探索者
>>154
稼いでるの?
156:名もなき探索者
>>155
ごりっごりに稼いでる。多分そこのダンジョンでは一番深くまで潜ってるんじゃないかな
俺らが見たことないけど査定リストには載ってるドロップ品山ほど持ち帰ってくるし、多分その人
それ以上は個人情報になるし場が荒れるだろうし、ダンジョンも荒れるだろうから言わないでおく
157:名もなき探索者
Q.探索者に食べさせられたものとかありますか?
A.ちゅ〇るを喰わされた。薄味だが美味しい。カレーも食べさせられたがちょっと辛かった
158:名もなき探索者
俺もダンジョンマスターにちゅ〇るをあげたい人生だった……
159:名もなき探索者
Q.猫扱いされていることに問題はありませんか?
A.自分で望んで猫になったんで問題ない
160:名もなき探索者
アバターってことか。元は人間だったんだろうな
161:名もなき探索者
Q.今後のお仕事は?
A.新しいダンジョン作る予定有るけどそれ以外の用事を先に済ませてからやる。新しい場所はダンジョン庁と協議して決める予定。でないとまた寝るかもしれん
162:名もなき探索者
新しいダンジョンか……また食料ダンジョンかな。それとも違う目線から切り込みを入れたダンジョンになるのかな
163:名もなき探索者
ブレーンとしては優秀なダンジョン庁長官がついてるし、よほど変なものをお出しすることはないと思うぞ
164:名もなき探索者
トラップダンジョンとかは作ったところでダンジョンを攻略させることが目的じゃないから可能性は低いってことだな
165:名もなき探索者
革マル派のヘルメットなんてこんなところへ被ってくるんじゃねえよ
166:名もなき探索者
あえて目立つためのものかもしれん。そうだとしたらなかなかにやり手だ
167:名もなき探索者
Q.なんで魔結晶落とすモンスターと落とさないモンスターおるん? 魔結晶が一番効率よく魔素を持ち出せるんやろ?
A.倒したモンスターのショボさで決まる。強ければほぼ落とすじゃろ?
168:名もなき探索者
Q.だとするとバニラバーはどういう仕組みで全ドロップするん?
A.バグ。誰も損しないバグなので修正するつもりはない
169:名もなき探索者
ダンジョンにもバグはあるのか……だったら俺のプログラムにバグがあっても仕方ないよな!
170:名もなき探索者
開き直るな本業プログラマー
171:名もなき探索者
Q.【翻訳】みたいなスキルオーブ配る予定ある?
A.ない。作ったところでどうせ機材通したら翻訳できんくなるし意味がない
172:名もなき探索者
たしかにそうだな。やろうと思ったらこっちの技術を解析してその技術上で作動する機械翻訳みたいなスキルが必要になってくるだろうし、そうなったらもうそれスキルじゃなくて魔道具だもんな
173:名もなき探索者
魔道具か、そういう可能性に今立ち会ってるのかもしれないぞ
通訳がどこまで正確に訳してくれているのかは解らないけど、この放送の音声を聞き取って向こう側の言語を解析する言語学者だっているかもしれないんだ、まだあきらめるには早いな
174:名もなき探索者
Q.せっかく出会えたこの奇跡、お互いに外交特使みたいなものを派遣しあったら素敵じゃない?
A.魔素の浄化が終わってからでええやん
175:名もなき探索者
たしかに。俺らの世代だけで何でも解決して何でもどうとなるわけでもない。これは未来に対しての警告文みたいなもんだからな
176:名もなき探索者
ここで終わりらしい
177:名もなき探索者
長かったような短かったような、でも聞けることは色々聞けたな
178:名もなき探索者
これを機にダンジョン庁も今まで秘匿事項に指定してた文書や情報を公開するような形になるんかねえ
179:名もなき探索者
少なくとも、今日までひた隠しにしてた国や地域にとってはダメージだろうな
俺らの努力無駄にされたやんって外交ルートから苦情がきそう
180:名もなき探索者
その苦情を入れるなら、最初にダンジョンマスターについて公開した欧州のほうこそ非難の矛先を向けてほしいもんだな。それまではダンジョンマスターは空想の産物扱いだったんだから
181:名もなき探索者
今、ダンジョンマスター妄想スレ行ったらどうなってるんだろう……ちょっと見て来るかな
182:名もなき探索者
まだカメラ回ってるから終わりではないかな
183:名もなき探索者
あ、今渡された手土産消えたぞ
184:名もなき探索者
収納スキルか何かだろう、ダンジョンマスターなら持ってても不思議じゃないし、海外では自主的に俺持ってますと公開してる探索者も居るからな。あって不思議はないが……羨ましくはある
185:名もなき探索者
ダンジョンマスターが消えた
186:名もなき探索者
転移ってとこだろうな。多分自分のダンジョンの中にあるダンジョンマスターだけが居られる領域みたいなのがあって、そこに帰っていったんだと思う
187:名もなき探索者
>>186
詳しいな、貴様旧B+様でいらっしゃいますか
188:名もなき探索者
情報公開のGOサインまだかな。言えることいっぱいあるんだけどダンジョン庁から正式にダンジョンマスターについてのあらゆる知識を自由にしゃべっていい許可が下りるまでは迂闊なこと話せないから今か今かと待ってるところなんだ
◇◆◇◆◇◆◇
---小西ダンジョンpart18---
892:名もなき探索者
実況聞いてるけど、この通訳の声あの人だよね
893:名もなき探索者
多分、あの人だな。こんな所で通訳の仕事させられてるってことは、間違いなくダンジョン庁か、ダンジョンマスターからのお願いを聞いていろいろ駆けずり回ってたってことだろう
894:名もなき探索者
おじさん昨日平日なのに居ないなと思ったらあんな所にいたのか
今日会談見るからってダンジョン潜ってなくてよかったわ
しかし、祭壇どうするんだろうな、アウト寄りのセーフみたいなところではあるんだが
895:名もなき探索者
ほかのダンジョンマスターから苦情が来るまでは今のままの運用で良い、ってところだろうな
ただ、コーラとミントタブレットとお菓子と色々供えられてるから、そろそろデブってそうだよな
896:名もなき探索者
アバターって話らしいし、ダンジョンマスターは太らないんじゃないか?
897:名もなき探索者
今後俺達はおじさんにどうやって接していけばいいんだろう。いつも通りでいいのかな
898:名もなき探索者
おじさんは納得してあの場にいたんだろうし、俺達もいつも通りで良いんじゃないか?
899:名もなき探索者
俺の中でおじさんがだんだん遠い人になっていくな
ダンジョン庁からも一目置かれてダンジョンマスターからも一目置かれて……多分スタイリッシュな動きして次々モンスターを狩るって、四層でゴブリン爆破して回ってたような光景を未だにやってるってことだよな
900:名もなき探索者
それより、小西ダンジョンが再び混み始める前兆が見え始めたな
会場が高輪ゲートウェイ官民総合利用ダンジョンだったとしても、話題に上ったのは新熊本第二ダンジョンと小西ダンジョンだけ。これは朝の通勤がラッシュになるかもしれんな
901:名もなき探索者
家賃上がるのかなあ、せっかく近所に家借りれたのに
902:名もなき探索者
家賃上がるっても足元見るような値上げは社会が許さないだろうし、稼ぎに比べたら微々たる額だ
それよりもバスと駅、駅前再開発、ダンジョンまでの道筋、ダンジョン近辺、とまた開発にラッシュがかかることになるな
903:名もなき探索者
バスの本数が増えることは有り難いな、電車バス通勤だから帰りが楽になるし行きもギリギリ逃すってことが少なくなる
904:名もなき探索者
謎の通訳はいったい誰なのか? って今頃報道各社走り始めてるんだろうか
このスレも覗かれてバッチリ証拠掴んでるかもしれない
905:名もなき探索者
問題は、俺らはおじさんとしか呼んでないことだな
……っていうか、俺おじさんの名前ちゃんと知らないや
ダンジョンで会ってもおじさんこんにちはーで、むこうもこんにちはーしてくれるし潮干狩りおじさんが名称になってしまってる感はある
906:名もなき探索者
そういえばおじさん、高輪ゲートウェイ官民総合利用ダンジョンでもちゃんと潮干狩りしたのかな
907:名もなき探索者
早めに到着して時間まで暇なんで潮干狩りしてました、とかやってそう
908:名もなき探索者
おじさんは今日帰ってくるんだろうか、それとも泊まりなのかな
909:名もなき探索者
金には困ってないだろうし、いい場所のいい部屋でのんびりしてるよ
おじさんにだってたまには休息が必要だ
作者からのお願い
皆さんのご意見、ご感想、いいね、評価、ブックマークなどから燃料があふれ出てきます。
続きを頑張って書くためにも皆さん評価よろしくお願いします。
後毎度の誤字修正、感謝しております。