符術と魔物
ひとしきり泣いたあと、気づけば雨が上がっていた。。
顔を上げると目の前には狐龍の亡骸がある。
夢じゃない。
親父は本当に死んだんだ。
「……この世は弱肉強食だって、言ってたっけ」
いずれ自身も喰われる時がくると以前から言っていた。
それが今日で、俺が喰うとは思わなかったけれど。
「この世の摂理だ。強い奴が弱い奴を喰う……親父はお前に負けた」
立ち上がって狐龍の亡骸に手を添える。
「でも、俺はお前に勝った。だから、喰う」
捕食スキルを発動して狐龍の亡骸を平らげた。
すると、親父の時と同じように龍の力がこの身に宿る。
溢れ出した魔力が札を形作り、何枚かになって空中に浮かぶ。
そして着衣が変化し、着物のような装いとなる。
「これが狐龍のスキル」
親父――斬龍は刀剣の現出だった。
なら、狐龍の場合は札、霊符――符術だろうか?
指先で霊符に触れてみるも反応なし。
次に指先から魔力を込めて見ると、蒼白く発火した。
「おっと。こういうことか」
急いで指を離して火傷してないか確認する。
どうやら大丈夫そうだった。
「狐に符術……陰陽師ってところか」
ドラゴンは周囲の環境に強く影響を受け、その姿を変えると親父は言っていた。
親父と同じ斬龍は、多くの刃が集う場所――つまり、戦場で生まれたという。
なら、この狐龍は妖術や妖怪の類いに縁のある地で育ったのだろう。
妖術を真似て札に文字まで綴るとは、ドラゴン恐るべしだな。
まぁ、親父も罠の魔法陣を爪の先で描いて教えてくれたし、文字くらい楽勝か。
「……これからどうするかな」
俺の世界はこの渓谷の底がすべてだった。
ここには愛着があるけれど、でもそれは親父がいたからこそ。
綺麗な池も気持ちの良い森も、今はそれほど魅力的には感じない。
いっそ、ここを出てしまおうか。
「そう言えば……」
夢によく出てきていた、あの少年。
まだ生きているのなら、あの少年こそ最後の縁だ。
探してみるのも悪くないか。
「……よし、決めた」
人里に降りて、あの少年を探そう。
生きているのなら会いたい、死んでいるのなら墓に手を合わせたい。
それが当面の目標だ。
「墓、か」
ふと思い立って一度、巣穴に戻ることにする。
主がいなくなった巣穴は、随分と閑散としていた。
「こんなになにもなかったっけ」
あるのは焚き火の跡と藁のベッド、食べたあとの獲物の骨くらい。
殺風景な景色を見て、改めて親父の大きさを知った。
「ずっと一緒だ。でも、墓は用意しないとな」
そう言いつつ、狐龍を仕留めた刀を地面に突き立てた。
「墓標代わりだ。ぴったりだろ?」
帰って来ない返事をすこし待ち、満足して背を向ける。
そして一度も振り返ることなく、十年間を過ごした巣穴を後にした。
§
渓谷を抜けて初めて外の世界に足を踏み入れる。
崖に阻まれていた世界はたった一歩踏み出すだけで大きく広がり、地平線が遥か彼方に伸びている。
「おお」
その光景を見て、思わず子供のような声が出てしまった。
「こんなに広かったんだな」
幼い記憶にしかなかった光景が目の前に広がっている。
この先にはまだ見たことのない物がたくさんあるはず。
あの少年もどこかにいる。
探そう。
探しだそう。
「よし」
臆することなく、足を前へと進めた。
「――グルルルルルルルル」
しばらく当てもなく歩いていると、狼に似た魔物に出くわした。
俺の周囲を囲み、旋回するようにゆっくりと歩いている。
「ちょうどいい」
狐龍の符術を展開し、複数の霊符を宙に浮かべた。
「試運転に付き合ってくれ」
霊符に魔力を流し、蒼白い狐火を燃やす。
それに反応して魔物が跳びかかってくる。
迫りくる魔物に対して、こちらは霊符を飛ばして迎撃した。
蒼白い火炎が牙を剥いた魔物に直撃し、瞬く間に全身を焼き尽くす。
悲鳴を上げてのたうち回るその様を見て周囲の魔物が怯む。
そこへすかさず新たな霊符を飛ばし、着弾と共に爆破した。
「上手く使えてる」
一気に複数体を仕留め、確かめるように霊符を操る。
それからも一切魔物を寄せ付けることなく、燃やし、爆破させ数を削った。
そうして残りが半分ほどになったところで、群れの一匹が甲高く鳴く。
すると、群れのすべてが一斉に逃げ出した。
「撤退か。賢いな」
全滅する前に撤退を選べるのは中々頭がいい。
「追う必要もないか」
使わなかった霊符を消し去り、周囲に目をやった。
黒焦げになったり、肉片になった魔物達に向けて手を翳す。
捕食スキルは直接触れなくてもある程度まとめて平らげられる。
スキルを発動し、周囲の亡骸をすべて捕食した。
「さてと、街はどっちだ?」
遠くに目をやってもそれらしきものは見えない。
緩やかな丘陵に森、山脈それから旧世界の残骸の数々が散らばっているくらい。
街の残骸なら山ほどあるけれど、生きた人間の痕跡は見当たらなかった。
「そう言えば、東に街があるって言ってたっけ」
親父の言葉を信じて東に向かって歩き出す。
すると、街道を見つけることが出来た。
これ幸いと街道を歩いていると、次に人の集団を発見する。
ついに生きている人間を見つけたと心が躍ったが、彼らは武装し、得物を構えていた。
その穂先が向いているのは比較的に大人しく人に危害を加えないとされる小龍の群れ。
無抵抗な小龍たちを襲おうとしているように見える。
「おいおいおいっ」
俺は思わず小龍と人間たちの前に割って入った。
ブックマークと評価をしていただけると幸いです。