メイン登場人物と裏設定
R01.11.12 修正
おで伝
登場人物と裏設定
荒船 蘭乱
荒船蘭乱
琉球王国は王家の専属料理人の一族
怪力の鬼人
料理修行の旅を続ける本作主人公
まっすぐな性格で、小細工は苦手
料理の信念としては誰かを笑顔にするものとし
その誰かの一番は“ルンルン嬢”である
15歳
王家の側近として、たしなみ程度に
人体の破壊術を心得ている。
波島 流々
琉球王国の御姫様
王家に伝わる竜宮拳の使い手で
その手刀は一振りの剣
ランランの修行の旅に付いていくが
いずれ王位を継ぐ者として
見聞を広げ「器」を大きくする目的がある。
彼女にとって王は臣のためのもので
つまりそれは“ランラン”のための生き方である。
「不死身の河童」
覇外甲羅 肛情
河童村を離れ、ひょうひょうと生きる河童
赤石山脈で迷っていたランラン達と出会い
街に案内する形で知り合った。
静岡おでんギルドからの逃走を助け
フェスの時は弟の知月を紹介し
材料の仕入れまで手配した有能。
遊び人で
無駄に変な才能がある
本作の一番の大成者で
イカ墨おでんの開発者
シンガーソングライターとして名をはせ
今は世界を旅している。
「おでん忍者」
田楽 忍
静岡おでんギルドの忍者
静岡で開かれる大道芸ワールドカップに憧れ
無駄に訓練を重ね
百発百中の串投げを身につける。
スロットで鍛えた動体視力を持ちつつ
活かせる職場が無く
無職であったが
おでんギルドに拾われ
裏の仕事を任されていた
物語の最後に
旅のお供になり損ね
帰る場所も無いので
河童村に残り
案内河童のしていた
山の案内人ポジに収まった。
覇外甲羅 知月
はげでこうらで尻が好き
筋骨隆々の河童
一本気で男気あふれる全裸の男
案内河童の弟と言うことで
河童村からフルーツを提供してくれた
河童村への案内の道中
大ムカデからルンルンを助け
元々筋肉フェチだったルンルンのハートを射止めた。
ルンルンの告白を受け
沖縄県 旧琉球王家の波島家へ向かい
王様(自称)に気にいられ次期国王となる
この経緯として
琉球王国はもともと海の妖怪の家系であり
おとぎ話に聞く竜宮城の血脈
つまりルンルンも妖怪であったのだ。
うん
人間は手刀で万物を切れない
うん