表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/24

04話 ドラゴン生まれる




 ……おはようございます。


 朝日と共に起床。実に身体の良い事です。

 ……幽霊なんすけどね。



 とりあえず、何事も無く夜は過ごせたみたい。

 卵ーズも無事みたいだ。


 さて、とりあえずの問題も解決できたので、これからの問題について考えようか。


 勿論、これからどうするのかと、この卵たちをどうするかって事だ。

 ただ、卵を放置する気はさらさら無い。

 いくら押し付けられただけで、面倒を見る義務は無いとしても、こいつ等を放っておくという選択肢は無い。一応、この世界において唯一の繋がりみたいなもんだからな。

 それに、このまま放置して何かあったら、後味も悪いし夢見も悪いだろう。……幽霊だけど。


 だが、面倒を見るにしても問題が山のようにある。


 今の俺は幽霊なのである。

 幽霊がどうやって赤子の面倒を見られるというのか。

 そもそも、どうやって孵化させられるというのか。

 卵の孵化ってのは、暖めたりするものだろう? 体温の無い幽霊にそんな芸当が出来る筈もない。じゃあどうやって暖めたらいいんじゃ。


 と、卵と向かい合ってにらめっこしていると、ふと視界に変化が現れた。


 何か目の病気にでもなったのか? と、幽霊ならばあり得ない事に戸惑いつつも目を擦る。

 すると、何やら空中に文字のようなものが浮かびだした。

 いや、文字とは少し違う。頭の中に言葉が浮かぶ感じだ。だが、何となく意味は理解できる。要は、今現在俺が見ている物の状態を説明しているんだろうが……表現が難しいな。もっと分かりやすく、メニュー画面とかコマンド表示画面とかで現してくれたら嬉しいのに。


 ……すると、急に脳内のイメージが鮮明になり、ハッキリとコマンド表示画面が俺の目の前に現れた。


 再びゴシゴシと目を擦ってみるが、そのコマンド表示画面は消えはしない。


 ……これって、マジで存在しているもんなんだろうか?

 いや、自分の存在さえあやふやなんだ。深く考えるのは今は止めておこう。


 とりあえず、そのコマンド画面をよく見てみる。


 対象:ドラゴンの卵

 状態:孵化寸前

 耐久:10/10

 ???

 ???


 耐久値の下にもあるっぽいんだけど、よく読めないな。

 まぁいいや。とりあえず今はこれをどう判断するかだな。

 ……なんでこんなゲームみたいなステータス画面みたいなもんが見えるんだか。これって、この卵の状態って事で良いんだよな。


 ……孵化寸前ってあるけど、どうすんだこれ。

 生まれる?

 生まれるの?

 マジでドラゴン生まれるの?

 俺の目の前で?


 ……これは想定していなかった。いや、考えが甘かった。卵を育てるってのは、そういう事なんだよな。ただ、預かって早々に生まれるってどういう事なの。


 あん?

 まだ何か確認できる文字があるな。


“進化先”


 そこから矢印が出て、いくつかの候補がリストアップされていた。


 ベビードラゴン

 ベビーファイヤードラゴン

 ベビーエアロドラゴン

 ベビーシードラゴン

 ベビーランドドラゴン


 要は、この中のどれかになるよー……とかそういう事?

 名前から察するに、普通の赤ん坊ドラゴンと、火水風土の四属性に特化したドラゴンって事か。


 これって今俺が視線を向けている卵のステータスという事なんだろうか。

 ならば……と、他の卵に視線を向けると、一旦ステータス画面が消え、また新たな画面が表示される。

 書かれている項目は全く同じ。

 進化先のリストも同じであった。


『……よもや、俺にどれに進化するのか選べと言う事なのか?』


 思わずそう呟くと、まるで正解! とばかりに卵ーズが上下に弾む。

 ……マジっすか。

 子供の将来に関わる事案を、今ここで決めろとおっしゃるか。


 キツイなー。

 初っ端からキツイわ―。


 普通に考えたら、属性に特化している方が有利ではあるよね。

 でも、オーソドックスタイプはゲームで言うと後々オールマイティタイプに進化できるとか、そういう事もありうるかもだ。

 それに、この中に光とか闇系の属性無いじゃんよ。って事は、ノーマルタイプからそちらに派生すると言う可能性も……。

 ああくそ、考え出したらキリが無い。

 攻略本が欲しい。

 もしくはネットで攻略サイトを検索したい。


 どうなんの?

 こっから先の進化先とかどうなんの?

 と思ってリストを睨んでみるのだが、そこから先が表示される事は無かった。


 ……という事は、やはり直感で選ばなきゃいけないのね。


 どれ選んでも後々後悔しそうだなぁ。

 こうなったら、目を瞑って適当に選ぶか。運に身を任せれば、後々後悔のしようもないだろう。


 何やらワクワクしている様子の卵ーズを無視し、俺は目を瞑った。

 そして、俺が選んだのは――――――



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ