表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ハーレム飛行~アマゾネスの星ってアリですか?~  作者: 印朱 凜
第16章 運河都市
197/580

エウリクレイア

  第十六章 運河都市


 清々しい朝を迎えた。今日の天候も快晴なり、といったところか。

 胸いっぱいに空気を吸い込むと、体に力がみなぎるのを感じる。もう発熱による体のだるさは、なくなったようだ。ずいぶんと、ここケプラー22bの環境に馴染んだものだと思う。


 アマゾネス達はと言うと……すでに起きてメイクしながら身支度をしている様子。予想通りシュレムは何事もなかったように、つっけんどんとしている。平常運転なのは照れ隠しなのかな? むしろデレデレした態度に変貌すると、まわりの人達が動揺して僕から悪いウィルスをうつされたと勘ぐるかもしれない。


「何見てんのよ」


 シュレムが色々と思考中である僕の視線に気付いた。


「いや、何でもありません」


 はあ……今朝のアレは夢だったのかな。唇にかすかに感触が残っているけど。



 スタリオン高機動車のフロントを改めて見ると、潰れて凹んで酷いものだ。ジェネレーターが不安定になるのも無理もない。これを修理できる技術者は、ケプラー22bに存在しているのだろうか。

 

「ゆっくりオーミハチマン市を目指して出発しよう。今日は俺が運転するよ」


 そう宣言したものの、いくらアクセルを踏んでもモーターがうんともすんとも言わない。

 辛うじてコンピュータは稼働しているみたいだが……動力系統か? 車があまりに電子化されていると、電源を喪失した場合こんなにも無力になってしまうのか。

 僕は車外に出て、ガムテープ留めしているボンネットを開けた。


「ほわああぁ!」


 そう雄叫びを上げると、ジェネレーターパックに渾身の頭突きを食らわせたのだ。瞬間、コンソールが再び輝きを取り戻し、各種のコンディションを表示し始めた。


「す、すごい……病み上がりとは思えん。こんな原始的でアホな方法でスタリオンが生き返って発電を開始したぞ」


 カクさんが尻尾をピンと立てて、気合で直した僕の男気に感心する。

 心配事と言えば、我々に残された食料も少なめだ。次のオーミハチマン市で食料を調達せねばなるまいて。まあ、はるか上空のインディペンデンス号から緊急食糧を投下することは可能なんだが。

 懸念事項とアマゾネス達を満載したまま、スタリオンはオーミハチマン市に向かって快調にスピードを上げていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ