表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ハーレム飛行~アマゾネスの星ってアリですか?~  作者: 印朱 凜
第2章 ファースト・コンタクト
19/580

テティス

「俺様をエサだと思ってやがるぜ」

 

 カクさんは震えながら、周囲を見回し呼吸を荒げた。尻尾が両足の間に入ってしまっている。しかし、これでは多勢に無勢……バナナ色のザリガニが数匹、ゆっくりと間合いを詰めてきた。

 何とオオカミは、ザリガニと戦う事もなく、一心不乱に砂浜を駆け抜け、そのまま市街地方面へと逃げ去ってしまったのだ。


「待ってよ~。私達を置いて行く気?」


 スケさんは臆病者のカクさんの行動に、呆れたように舌打ちした。ザリガニは、さすがに動きが遅く鈍重だが、ハサミを繰り出すスピードが異様に早い。


「こいつ等の朝飯になってたまるかってんだ! 見てろよ!」

 

 船内からエレキギター型の対人用レーザー・ライフル(レスポール)を取り出す。こいつはポロニウム210熱源から励起されるレーザーを増幅し、強力無比なレーザービームを発するのだ。


「オカダ君、お化けザリガニは放っておいてもいいわ」


 スケさんは荷物用の重いハッチを操作すると、わざと落下させてザリガニにぶつける。意外にも巨大甲殻類は警戒心が強く、これ以上の攻撃姿勢を見せることはなかった。湖の深くなっている岩場まで一斉に、文字通り尻尾を巻いて逃げ出したのだ。

 腕をハッチに挟まれて逃げ遅れた一匹に近寄ってみる。


「地球の生物学者に見せたら、小躍りして喜びそうね」


 口から泡を吐き、もがき苦しむバナナザリガニをスケさんは興味深そうに眺める。ライフルを背の方に回し、写真を撮影しようとした瞬間、奴は自らハサミを本体から切り離し、湖に飛び込んで見えなくなった。


「スケさん、朝食が確保できたみたいだぜ」


「食べてみる? 毒はないのかしら」


 残されたハサミはロブスターそっくりだったが、殻は簡単には割れなかった。レーザー・ライフルで焼き切ったほどだ。仮設キッチンで鍋に湖水を入れ、茹でると赤く変色する。こいつは食えると確信した。


「匂いでカクさんが戻ってくると思ったけど……」


 スケさんと顔を見合わせ、思いきって身にかぶりつくと、ぷりぷりとして大変美味であった。甘エビより甘く、少し栗の味がしたと思う。腹一杯食べても食いきれなかったのは、言うまでもないだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ