表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/39

遊べば大きくなる!

 「恵那(えた)〜、一緒にあそぼ〜」


 そんな声が洞窟内に響くと、私は読んでいた本から顔を上げて返事をします。

 

 「良いですよ。」


 私を遊びに誘っていたのは、野鎌(のがま)のようです。

 といっても、飯綱(いづな)も一緒みたいですが。


 私は巣立ちした後の為に、洞窟の奥に何故か散らばっていた本を読み漁っていました。

 暗闇で本を読んではいけないのは、人間の話なので鎌鼬である私には関係ありません!。

 とはいえ、遊ぶ事は普通に好きですし。良い気分転換になるので、誘われたら積極的に付き合うようにしています。




 「今日は何をするんですか?」


 そんな私の問いに、飯綱は元気溢れる顔で答えます。


 「プロレスごっこ!!」


 「じゃれ合いですね、分かりました。」


 というか、いつプロレスごっこなんて知ったんですかね?。

 生まれてから一度も外に出ていない筈ですけど…。


 ちなみに二匹の兄弟の性格は、子供らしく元気一杯って感じです。

 ただ、どちらかというと野鎌の方が積極的ですね。


 ふと、飯綱の顔を見て少し前にあった事を思い出します。


 「野鎌は元気なのは良いけど、以前みたいに爪を出して怪我をさせないでね!」


 「あ、はい…」


 流石に反省をしているのか、しおらしげに応えます。


 そう、野鎌は今と同じようにじゃれ合いをする中で、鎌鼬の特徴である爪を間違えて出してしまって、怪我をさせてしまった事がありました。

 それも飯綱の顔をざっくりと。

 まあ、幸い命に関わる怪我では無かったけど、今でも飯綱の額に傷が残っています。


 あの時は、私も慌てて近くの葉っぱで抑えるとか、とても混乱していましたね…。

 そんな事を考えていると、よちよちと飯綱が寄ってきました。


 「恵那も遊ぶの?」


 「ええ、そう言う貴方はもう傷が痛みませんか?」


 「うん、もう大丈夫…」


 「それは良かったです。貴方も爪の事、気お付けて遊んでくださいね!」


 これには頷きで返されます。


 まあ、私も爪の事に関しては慣れていないので、他人事ではありませんけどね。




 ―ドタバタ… 


 「ギャ、やったな〜、オリャ!」


 ―ガブッ


 「痛っ!、今噛んだの誰!?」


 ―ポカポカボフボフ

 

 「僕じゃないから、野鎌!」


 「野鎌〜」

 

 「い、飯綱、いつも大人しいのにサラッと濡れ衣を…イテッ!」


 ―ボカッ


 「問答無用!」


 ―ドタドタバタバタ…




 うん!、やっぱり子供みたいにはしゃぎ回るのは、童心に戻った様で楽しいですね!。

 爪を使う以外は、ぶっちゃけ何しても良いので。もみくちゃになって、全身ボロボロですけど気分は爽快でした!。


 でも、まだまだ身体は赤ちゃんです。

 その証拠に、一杯遊んだら眠気が襲って来ました。

 

 明日も元気に遊びた..いな...。    Zzz… 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ