表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

ブラックなブラックコーヒー

作者: ぬっきー

 美容室を営む麻生誠瑠は、美術館で出会い常連となった大江祐子と付き合い始めた。この二人はそれぞれ47歳と27歳の歳の差カップルだったが、美容師の誠瑠は見た目が若く、あまり違和感がなかった。

 祐子には黒い過去があった。小学一年生のとき、祐子の母親は元彼に殺された。それでも父親と二人で気丈に生活していた。

 一方、誠瑠は近所に住む三歳年上の安田源蔵と同棲愛だった。祐子と付き合い始めてから、源蔵とは距離を置くようになった。


 この日は店が暇で、祐子が遊びに来ていた。誠瑠がキスをしかけたとき、誠瑠の携帯に着信が鳴った。誠瑠は着信の相手を見た。

「今から男の人がくるけど、いい?」

「大丈夫です」

 すると誠瑠は電話を取り、「いいよ」とだけ言った。

 電話のあとすぐに入ってきたのは源さんだった。源さんは誠瑠の店に入る前に必ず電話を鳴らす。施術中に男性が入ると嫌がるお客様がいるからだ。

 源さんは入ってくるなり祐子を見たが、スルーして誠瑠の前に行き、いちご牛乳を手渡した。

「ありがとう、源さん」

 さっきまでのセクシーな雰囲気とは全く別人のようにいたずら顔になり、源さんのお腹をつついた。

 祐子はそろそろ帰ろうかと上着を羽織ったときだった。

「あ、源さんにも紹介しなきゃね。僕の恋人の祐子さんだよ。祐子さん、僕の友達の源さん」

 恋人?複雑な思いだが、祐子は冷静を保った。

「大江祐子です」

「大江…、あ、いや、安田源蔵です」

 祐子ははっとした。その顔に見覚えがあったのだ。

「また来ます。さようなら」

 祐子は逃げるように外に出た。


 源さんは店のドアの鍵を閉めた。

「あの子が美術館デートの子か」

「そうだよ。とってもいい子でしょ」

「気に入ったのか?」

「ちょっと特別な感じ。なんか、楽しかった」

「あの子はやめとけ」

「あれ?源さん焼いてるの?」

「俺の好みは違う」

「そんなこと言って、なにげに源さん食いついてるじゃない」

「お前があの子に食いついてるからだよ」

「だって、なかなか可愛いじゃない」

「大江って言ったよな」

「うん、大江祐子さんだよ」

「ふうん」

「あ、やっぱり気になるんだね」

「ちげーよ」

 二人は祐子と知り合う前のようにじゃれあった。


 前回の来店から2週間後、祐子は再び誠瑠の店を訪れた。

 誠瑠は黒いTシャツにジーンズ、大きなペンダントにイヤカフに指輪とシルバーアクセサリーをジャラジャラにまとい、前回会ったときとは別人のようだった。

 誠瑠は祐子に向かい合って顔を眺めた。思わず目を閉じる祐子。

「あの、源さんはよく来店されるんですか?」

「え?源さん?」

 まさか源さんのことを聞かれるとは…

「来店というか、毎日遊びに来るよ」

「私、見覚えがあるんです」

 祐子の声は震えていた。

「源さんをどこかで見たの?」

「空似かもしれないけど、初めて源さんを見たとき、どこかで見たような気がしたんです」

「大きなおじさんを見ると、みんな同じに見えるんじゃない?」

「でもたしかに見覚えがあるんです」

「源さんが二人も三人もいるわけじゃないし」

 祐子は笑った。

「そうですね、何度か見ているうちに思い出せるかと思って」

「もしかして、源さんを見に来たの?」

「あ、いえ、あの…」

「源さんが好きなの?」

「違います!」祐子は強く否定した。「そうじゃないけど…なんか気になって」

 誠瑠は内心安堵した。

「源さんは武骨に見えるけど、いい人だよ。優しくて体力があって頭がよくて、鑑識だから安定してるし。独身だから、いいんじゃない?」

「本当に、そういう意味じゃないんです。ただ、どうしても気になって…」

 祐子は動揺していた。

「僕に会いに来たんじゃなかったの?」

「あ、いえ、麻生さんと一緒にいると楽しいから…」

「やっぱりね」店の鍵を締めた。「ここに座って」

 待合用のソファーを指差した。祐子が座ると、誠瑠は隣に座った。

「キスしていい?」

 祐子は戸惑った。

「いや?」

「…いえ」

「いい?」

「…はい」

 祐子の肩に手が回り、唇が触れた。

「お嬢様、正直でよろしい」唇が触れたまま誠瑠は話を続けた。誠瑠の息が言葉と一緒に唇を通して祐子に伝わってくる。「本当は、僕のことが好きなんでしょ?」

 再び誠瑠の攻撃がきた。声にならない囁くような響き。

「…はい」

「本当に正直だね」

 祐子にはその声が怖くもあったが、吸い込まれそうで、どこか魅力的でもあった。

「祐子さん、祐子…そう呼んでもいい?」

「はい」

「僕のことはセイルでいいから」

「セイル、さん…」

「そう、セイルね、さんは付けなくていいから」

 誠瑠は再び唇を付け、祐子の舌に絡めた。祐子はおとなしく受け入れた。

「なんだか、祐子とは気が合いそうだ」

「私もです」

「ずっと仲良くしようね」

「はい…」

 祐子の手が誠瑠の背中に回りかけた。

 誠瑠の息が荒くなりかけたとき、着信が入った。

「もうそんな時間か」

 誠瑠は携帯を取った。

「あと五分待って」そう言い終えて通話を切り、車椅子に乗り換えてドアを開けた。

「源さん、おかえり」

 源さんは夢心地の祐子を横目で見た。

「祐子、源さんだよ」

 祐子ははっとした。

「こ、こんにちは」

 何かを思い出しかけたが、祐子の頭の中は真っ白になってしまった。

「誠瑠と話があるんだ、悪いな、お嬢さん。これでも飲んでくれ、温かいうちにな」

 源さんはブラックの缶コーヒーを持たせて祐子の脇を通り、誠瑠の横に立った。

「ありがとうございます」

 祐子は缶コーヒーを受け取りカバンに入れ、誠瑠に手を振り、ドアを締めた。

 祐子を見送ると誠瑠の笑顔が消えた。

「邪魔しないでよ」

「邪魔してねえし」

「源さんが来たから帰っちゃったじゃないか」

「そう言うなよ。ほら、お前が好きなハンバーグカレーといちご牛乳」

 源さんは袋から夕飯を出した。誠瑠は無表情に受け取った。

「ありがとう」

「今あの子と何をした」

「祐子が、源さんに見覚えがあるんだってさ」

「空似だろ。それより、キスしたんだろ」

「してないよ」

「いや、しただろ」

「源さんに関係ないだろ」

「俺は一生誠瑠を守ると決めたんだ。あの子は絶対にダメだ。やめとけ」

「どうしてそんなに反対するのさ」

 源さんは唇をなめた。

「あの子は、俺の元カノの娘だ。あの子には俺が母親を犯したところを見られている」

「まさか、源さんが…?」そうつぶやき、再び源さんを見上げた。「そういえば、源さんに見覚えあるって」

「なんだって?」

「あ、いや…」

「やはり、あの子に青酸カリ入りの缶コーヒーを渡して正解だった」

 誠瑠ははっとした。

「さっきのコーヒーが?」

 ドアを開けて車椅子を力一杯こいだ。

「こら待て」

 止めようにも店を放置して一目散に飛び出す誠瑠。源さんは戸締まりをして誠瑠を追いかけた。

 誠瑠は辺りを見回したが、祐子の姿がない。全力疾走しているうちに転倒した。追いかけた源さんが誠瑠を起こしたが、源さんを振り払い、再び祐子を追った。車が来るすれすれを走った。

「危ないじゃないか、コラァ」

 運転手の怒鳴り声が響いた。

 誠瑠はどうにもならない自分を悔やんだ。これ以上祐子を追うことができない。

「祐子ー」

 思い切り叫んで泣き崩れた。

 どのくらい経っただろうか、肩を叩かれ、その手を振り払った。

「うるさいなあ」

「麻生さん?」

 祐子の声がする。誠瑠は顔を上げた。目の前に祐子が覗き込んでいる。

「何の騒ぎですか?」

 首を傾ける祐子の手を触った。

「コーヒーは?」

 祐子はカバンから缶コーヒーを出して誠瑠に差し出した。

「私、コーヒー飲まないんです。お父さんがブラック好きだから持って帰ろうと思ったけど、よかったら麻生さん飲んでください」

 祐子の笑顔に誠瑠は一気に肩の力が抜けた。

「じゃもらうね、ありがとう」

 受け取ってポケットに入れた。

「祐子、気をつけて帰ってね」

「麻生さんこそ気をつけてください」

 互いに手を振って別れた。


 向きを変えると、暗闇に源さんがいた。

「源さん、これ飲んで」

「俺もコーヒーは飲まねえよ」

 缶コーヒーの回りの指紋をハンカチで拭いて差し出した。

「祐子はコーヒー苦手だってさ」

「そうか、母親はブラックをよく飲んでいたのに」

 源さんは片頬で笑った。

「源さん、今までありがとう。でも、祐子を殺そうとするのは許さないから」

「俺よりあの子が大事なのか」

「祐子が好きなんだ」

「誠瑠、なんでそんなに変わっちまったんだよ」

「今回は本気だから、かな」

「どうせすぐに別れるさ」

「早く飲めよ、青酸カリ配合コーヒー」

 源さんは缶コーヒーを一気に飲んだ。

「うっ」

「さようなら、源さん」

 誠瑠は悶え苦しむ源さんを後に店に帰った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ