生まれた時から借金だらけ…国債ってインチキくさい
リスクがないわけではないんですよね。
株などより少ないだけで。
皆で少しずつ減らせないのでしょうか。
私の中では国債=無理矢理連帯保証人の一人に入れられた借金です。
日本人として生まれてきたら、もう借金を背負っているのです。
TVでもよくやっていますが、今国民一人当たり、約800万円とか。いや、もう国庫破綻でしょ。よく国が続いていますよね。
それだけでも絶望的なのに、更に毎年国が国債を発行してますよね。これ、国の借金ですよね。
何年も前の国債の返済が予算をかなり圧迫しているとか。かなり国の予算は自転車操業ですね。
銀行で薦められた事がありますが、短いものもあるけれど今は長期型が多いようです。五年とか十年とか。
今、国民に国債を買わせて、十年後とかに高額の利子をつけて返しますという事ですが、ギリシャみたいに経済が崩壊しても戻ってくる保証はないですよね。
民営の会社よりは潰れないと言っても、わかりません。
まあ、国が崩壊したら今のお金も紙切れですけど。
そもそもは私が十年後に無事生きているか疑問ですけれど。
とりあえずは、勝手に借金を背負わされているのに更に自分て国に借金の貸付をするのはモヤモヤするのです。
政治でもなんでも子や孫の時代にはもっと裕福にしたいとか話すくせに、国債も確実に国の借金です。払うのは十年後の自分や子供です。
銀行員さんが言うには国債は人気で、あっという間に売り切れるのだそうです。
自分は利子で儲かる事を考えても、その利子を返すのは国で、国のお金は私達の税金からです。という事は、自分で買った国債の利子を払うのに自分の税金を使われる訳ですね。
本末転倒じゃないのか、なんて銀行で考えていたら、説明してくれたお姉さんが
「国債を買う事を真剣に考えている」と思ったらしく、更に一生懸命薦めてくださいました。
可愛いお姉さんごめんなさい。