表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あそびの詩

月を迎えて

作者: 浮き雲

浮世から半分くらい、足を踏み外した人たちが、月を迎えて、好きなことを言い始めます。




月の光には、いのちはありません


あれは、死んだ星の骸が藻掻いているのです


ええ、本当に


身に受け切れぬ光を跳ね返しているだけなのです


そういった、ひと




でも、それでも光です


優しい光です


じっと、見つめていても苦しくならない光です


たぶん、それは、自分を主張しないからできることです


そう微笑む、ひと




そうかもしれませんね


いのちは罪深いものですから


生きることを主張すれば、その代償としていのちが奪われます


残酷な光が生きることです


そうせずにはおれない、鋭い輝きがいのちなのです


そう考える、ひと




大丈夫です


生きることは、汚れることです


汚れたものは、鮮やかな光を放ちません


だから、あの月よりも、ずっと、幽きものがいのちです


わたしたちなのです


そう諭す、ひと




ならば、もう、なにも奪いますまい


もう、なにも与えますまい


わたしは、ひとつの鈍い鏡になりましょう


光の中では消えてしまう「あなた」だけを映しましょう


そう誓う、ひと






断片のつながりが流れとなり、テーマを持つこともありそうな気がします。力量不足ですが、いつか、そういう詩が書けると楽しいでしょうね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ