設定資料 2017:8/7
連載はもう少しあとに別の作品をアップする予定でしたが、とある方にアドバイスをいただきまして、書かせていただきました!と、いっても今回の更新は現在決まっている設定をまとめた設定資料ですがね。
ほぼ何も決まっておりませんが、形にしておかないと忘れそうなので、アップさせていただきました。
※読まれなくても大丈夫にする予定です。
主人公:熊谷幸平 自分のミスで神から無人島に孤児|(多分)として転生させられたされた自業自得野郎。楽な方に、楽な方にと靡いていくバk…自由人。身長は高く、筋肉質。しかし見た目は普通。一度やると決めたことは必ず成し遂げる。神の魔法でもしばらく倒れるだけという驚異の耐久力を持ち、実は反射神経も凄い。しかし転生後はヒョロい小柄な少年になってしまったため、若干弱体化している。一応体の動かし方だけは極めており、力を封印したドラゴン種程度なら殴って気絶させられる。しかし骨が頑丈ではなくなったため、ものすごく痛い。
↓ヘタクソなうえにイメージと違う熊谷の絵
ヒロイン?:トネリ 上司である幸平のミスで幸平と共に異世界"ファセレブァリ"に転生させられた苦労人。ヒロインになるかは不明。今のところツッコミ担当予定。魔術師で、高等技術"詠唱短縮"を自由自在に使いこなす。現在出番無し
上司:タルラル 白髪で小太りのオッサン。実は"上位神室"をもつ上位の神。実は凄い神である。しかし凄い髪が薄い。事務仕事と話術が凄い。この話術でトネリの気をそらし異世界に飛ばした。ムーンウォークができる社畜。再登場予定無し
魔王:安田寛人→ファルル 前作で適当に飛ばされた転生希望者。記憶が戻らない間孤児の奴隷としてひどい扱いを受け性格がねじ曲がってしまった。記憶が戻ったとき幸平に適当に割り当てられたチートを使い、街を一つ更地にした。一応TSキャラの予定。しかしヒロインにはならず普通にブッ飛ばされる予定。実は今作で一番扱いがひどい。一章までをファルル視点にすると、
手違いで死んだ→転生?マジか!→覚醒したら性転換しとる上に扱い超ひどいやん!話がちゃうぞ!→いろいろ→くそぉ、こんな世界もあんな神も、ぶっ壊してやる!→あれ?なんか魔王になっとるやないかーい。→どうせ悪事に手ぇ染めてしもうたなら、最後までやりまっかー!
という感じ。どこでこんなわりと重い設定になってしまったのか、作者にもわからない。( ´゜д゜`)アチャー
異世界ファセレブァリ:幸平とトネリが転生させられた世界。新人の神が創った世界で、いきなりの魔王出現により情勢が不安定になっていていくつかの国がすでに滅んでいる。しかし幸平にしてみれば知ったこっちゃないので、本編には出てこない。いわゆる裏設定というやつである。
魔法系: だいたい他の小説と同じ(スキル"説明破棄"発動)
上位神室: 上位の神に与えられる仕事用の部屋。なんかすごい。
Gフォン: 神の使うケータイ的なもの。一神一台は当たり前。初期の見た目はステータスとかを書いてあるあの有名な半透明のボードそのもの。見た目は設定を変えれば自由自在である。VRモードつき。お高い。
徳をツミツミ: 今天界で話題のゲームアプリ。どこかで聞いたことがある?気のせいだ。
世界番号: 数多の世界を管理するために開発されたGKシリーズが世界を区別するために使用する認識番号。
GKU: ゴッドコンピュータ ウルトラ。スパコン的なもの。ゴッドコンピュータというシリーズの最新式の物。お値段1250兆GP。一つあれば世界を十二億個運営できる優れもの。超安い(性能のわりに)
GP: 天界で使われている仮想通貨。円等も使えるが、天界で一番普及している通貨はGPである。
ペット: こげ太。ファードラゴンという種族の人懐っこいもふもふのドラゴン。小さくなっている時の姿はぬいぐるみの鶏のような感じ。ちょろい。でかくなるとモフっとした赤いドラゴン。熊谷の夢だった。
VR世界で暮らそう!: 熊谷がハマっているシュミレーションオンラインゲーム。無人島で暮らしたり、都会でいろいろしたり、現実では怖くてできないロッククライミングやらもリスポーンできるのでできる。
元々は身体機能が衰えている方や身体障害を持つ方向けのサービスだったが、最近になって一般人にも公開された。
あれ?この小説のジャンル空想科学だっけ?まあ楽しいからいっか。資料を見てるのは設定好きの方だけだろうし。※こうして妄想はどこまでも広がっていく。