表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
180/182

ep 35

夏の風物詩、流し素麺と笑顔の輪

アステリア(太郎国)にも、本格的な夏の陽気が訪れようとしていた。日差しは日に日に強くなり、城壁に囲まれた王都ですら、昼過ぎには汗ばむほどの暑さを感じる日が増えてきた。執務室で、山のような書類(主にセバスが処理し、太郎は最終決裁のハンコを押すだけだが)と格闘していた太郎の脳裏に、日本の、あの夏の風物詩が鮮やかに蘇った!

(暑い…暑すぎる…。こんな日は、やっぱりアレしかないだろ! キンキンに冷えた、つるつるシコシコの麺! そして、それを、ただ食べるだけじゃなく、エンターテイメントとして楽しむ、あの涼やかなイベント…! そうだ! 流し素麺だ!)

思い立ったら吉日! 太郎は、ペンを放り出すと、サクヤに「今日は特別メニューだ!」とだけ告げ、一人、意気揚々と城の裏手にある竹薮へと向かった。(アステリア城の庭師には、太郎の突拍子もないリクエストに応えるため、様々な植物を試験的に栽培する区画が設けられていたのだ!)

スキルで出したノコギリを手に、太郎は太さや長さの異なる竹を何本か切り出し、それを器用に(あるいは、意外と不器用に、試行錯誤しながら)半分に割り、節を取り、丁寧に磨き上げていく。

その異様な作業に、最初に気づいたのはサリーだった。

「太郎様? なんだか楽しそうですけど、竹で何を作ってらっしゃるんですか?」

「ん? ああ、サリーか!」太郎は汗を拭いながら、笑顔で答えた。「これはね、日本の夏の最高の娯楽であり、最高の食事でもある、『流し素麺』の台を作るんだよ!」

「流し素麺…?」

そこへ、噂を聞きつけたライザ、ヒブネ、ヴァルキュリア、そして子供たちやピカリ、さらにはラスティアやデューク、フェリルまでもが、ぞろぞろと中庭に集まってきた。サクヤも、興味深そうに(そして、もちろんメモを取りながら)その様子を見守っている。

太郎は、集まった皆に、得意げに説明した。

「素麺っていうのは、小麦粉で作った、すごく細くて、つるつるした日本の麺なんだ。それを、こうやって竹で作ったレーンに、冷たい水と一緒に流して、それを箸でキャッチして、特製の『ツユ』につけて食べる! これが、もう最高に美味しくて、最高に楽しいんだぜ!」

「まあ、麺を…流すのですか? なんとも風流な…」ライザが感心する。

「へぇー、面白そう!」サリーと子供たちは目を輝かせる。

「素麺…? 初めて聞く麺料理ね。どのような味かしら」ラスティアも興味津々だ。

やがて、中庭には、竹を巧みに組み合わせた、立派な流し素麺台が完成した! 清らかな水が、竹のレーンをサラサラと流れ落ちている。

「ほら、出来たぞ!」太郎は、胸を張った。「今から、僕が茹で上げたばかりの、キンキンに冷えた素麺を流すからな! 皆、自分の箸(もちろんスキル産!)と、お椀に入った特製のツユ(これはサクヤにレシピを教えて作ってもらった、カツオと昆布の本格的なやつだ!)を用意して、流れてくる素麺を上手にキャッチするんだ! 美味しいぞー!」

「ふむ、やってみるか」デュークが、最初に箸を構えた。

太郎が、茹で上げて冷水で締めた、真っ白で美しい素麺の束を、竹のレーンの上流から放つ! 素麺は、清らかな水の流れに乗り、つるつる~っと、軽やかにレーンを滑り落ちていく!

「「「おおーっ!」」」

皆から、歓声が上がる!

「それっ!」デュークが、意外なほど器用な箸さばきで、流れる素麺をさっと掴み上げ、ツユにつけて、ズズズッ!と一気に啜り込んだ!

「む! うまい! この、ひんやりとした喉越しと、淡白ながらも奥深い味わい! そして、このツユの風味! なかなかやるではないか、主よ!」

「でしょー!」太郎は得意満面だ!

それを見て、他の皆も、我先にと箸を伸ばし始めた!

「きゃー! 速い! 取れないー!」(サリー)

「ふふ、こうですのよ、サリー。落ち着いて、流れを読んで…ほら」(ライザ、意外と上手い!)

「わーい! 素麺だー! 冷たくて美味しい!」(子供たち、大はしゃぎ!)

「ピカリも! ピカリもキャッチするー!」(ピカリ、素麺に翻弄される!)

「ふむ…確かに、この清涼感は、暑い日には格別ですわね」(ヒブネ)

「何たる涼やかさ! 何たる美味! 喉を滑り落ちるこの感覚…! 素晴らしい!」(ヴァルキュリア、感動!)

「…面白い食べ方だわ。そして、この出汁と麺の調和…悪くない」(ラスティア、気に入ったようだ)

「ご主人! 僕、いっぱい取ったよ! 美味しい! 美味しい!」フェリルは、もはやお椀に山盛りの素麺を確保し、夢中で啜っている!

中庭には、皆の楽しそうな笑い声と、素麺を啜る音、そして時折聞こえる「あー! 流れてっちゃったー!」という悲鳴(?)が響き渡る。

「うん。やっぱり、日本の夏は、こうじゃなくっちゃね!」

太郎は、その光景を、心からの笑顔で見守っていた。スキルで取り寄せた薬味(ネギ、生姜、ミョウガ!)をツユに加えながら、自分も流れる素麺を巧みにキャッチし、その清涼感と喉越しを堪能する。

異世界で、まさか流し素麺をすることになるとは、夢にも思わなかった。でも、こうして、大切な仲間たちや家族と、同じものを見て、同じものを食べて、一緒に笑い合える。それこそが、彼がこの世界で手に入れた、何物にも代えがたい「日常」であり、「幸せ」なのだ。

竹のレーンを滑り落ちる白い素麺のように、彼らの穏やかで、楽しくて、そして美味しい日々は、これからも、どこまでも、続いていくのだろう。そんな、確かな予感を胸に、太郎は、夏の陽光の下で、再び、勢いよく素麺を啜ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ