表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

野良怪談百物語

手旗信号〈同日譚〉

作者: 木下秋

 深夜零時過ぎ。空は厚い雲に覆われ、星はおろか、月も見えなかった。


 私は自転車に乗り、年下の友人であるKと並走していた。――どこに向かっていたのかというと。


 それは地元の心霊スポットである、“線路下の地下道”であった。



 ――そこには昔、踏切があった。しかしあまりに事故が多発するので、踏切の代わりにと作られたのが、その地下道なのだ。……深夜になると、老婆の霊が現れるという――。



 ……と、ネットに書いてあった。




     *




 いつもと同じ、仕事帰り。ファミレスで食事を済ませ、タバコを吸いながら世間話をしていた。


 ――すると、Kが突然言った。



「心霊スポットとか行ってみたくないっすか」



「んー……」



 以前のビビリな私であれば、『ホラー映画・小説は好きだけど、罰当たりなことはしたくない』というのが基本スタンスであった。……だが。



「……ちょっと興味あるな」



 七月の頭から毎日のようにホラー小説を書き、幽霊的恐怖には慣れてしまっていた。……というか、麻痺してしまっていた。ネタも尽きかけ、“恐怖”の感情すら感じにくくなってしまった私は、身体の奥から真の“恐怖”を求めていたのだ。



「そういや、隣のN駅。あそこに地下道あるのわかる?」



「はい」



「あそこさ。ここから一番近い心霊スポットだぜ。ネットに書いてあった」



 「ホラ」と言って、私は該当するページをスマートフォンに表示させて突き出す。Kは「うわ、ほんとだ」と驚いて見せた。



「……行ってみましょうよ」



 時計を見ると、日付が変わろうとしていた。



「うし。行くか」



 タバコを潰して火を消すと、ドリンクバーのコーラを一気に流し込み、清算に向かった。


 ――窓から空の様子を確認すると、黒一色で何も見えなかった。




     *




「なんか怖い話でもして雰囲気盛り上げましょうよ」



 線路沿いのひたすら真っ直ぐな道を走りながら、Kが言う。



「怖い話か……そういえば今日、すげー怖い夢見たんだ」



 「夢っすか……」と言って、Kはあからさまに『それじゃあ物足りない』といった顔をする。「イヤイヤ、とにかく聞いてくれよ」。私はそう言って、話を始めた。



「まずさ。俺は友達の家にいるんだわ。その友達ってのは高校の時の友達なんだけど……。そんでその友達が、“心霊写真”見せてくれたんだ」



「心霊写真?」



「そう。普通の幹線道路っつうか、片道二車線の広い道路なんだ。その先の交差点にさ、親娘が立ってるんだ。二人揃って。四十代くらいのお母さんが後ろに立ってて、その前に娘。その子は小学校高学年か……もしくは中学生くらいかな。そんなんが、二人立ってるんだよ。でもその二人がさ……ちょっと妙なんだ」



「……というと?」



「それがさ……“手旗信号”してるんだよ。二人、ビシッと揃っててさ。右腕をこう、上に上げて、左手は左に。ビシッ、ってやってるんだ」



「うわ、キモチワル」



「だろぉ? んでさ、したらその友達が、見に行こう、ってんだよ。……友達が車出して、俺が助手席乗ってさ。こう……道を進んでくんだけど。見覚えのある道に出た。……それが、あの写真で見た風景だったんだ」



「……」



「したらさ、いるんだよ! 親娘が! 二人並んで、全く同じ動きでさ。ビシッ! ビシッ! って、やってるんだ。何か伝えたがってる感じでさ。……それで、だんだん近づいてきて。顔も、ハッキリ見えた。……で、通り過ぎる時にさ。……グラァって、後ろに倒れたんだ! それも、二人揃って! ……その瞬間、目が覚めた。……起きた瞬間、鳥肌が全身にブワァ、って」



「……いや、俺も今聞いてて鳥肌立ちましたよ」



「あれは怖かったなぁ……だから今日、すぐ小説のネタにして書いたよ」



「……えっ、その親娘の顔、見たんですか?」



「ん? 見たよ。うん。ハッキリと」



「…………それって、知ってる人の顔だったんですか?」



 ――その瞬間。脳裏に、親娘の顔が浮かんだ。


 二人並んで、手旗信号をする姿も――。



「……イヤ、全く知らない人の顔だった」



 ……Kは、なんとも言えない表情をする。


 ……これを言ってもいいのかと、悩むような……。



「……夢に、誰か出てくるとするじゃないですか。……したら、それって絶対知ってる人の顔じゃありません? 友達とか……家族とか、有名人とか」



「……」



 Kの言わんとすることが理解できた。



「……確かに……そう言われてみればそうだな。夢に誰か出てくるときって、みんな知ってるやつばっかだよな。小学校の時の友達とか、今だに出てくるし……」



「その親娘って、全く見たこと無い人達だったんですよね」



 ――。



「……見たこと無い人達だったな。でも、ハッキリ顔は覚えてる……」



「それって……大丈夫な夢なんですかね……」



「……」



「……」



 ――その後、すぐに心霊スポットである地下道に着いた。



 しかし、何が起こるわけでもなく。特に盛り上がりもせず、その日は解散となった。



 ……先ほどの夢についての話が頭から離れず、それどころでは無かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ