第21話 鉄道に乗って、高原に行ったお話ですわ!
【エリーゼ視点:ふたりで行く、未来への列車】
◇ ◇ ◇
王都の昼下がり。
城の中庭では、真夏の陽光が石畳に反射して、じりじりと焼け付くようだった。
「ウイリアム」
控室で休んでいた私たちのもとへ、国王陛下がやってきた。
「父上……いかがなさいましたか?」
ウイリアム様が立ち上がり、恭しく頭を下げる。
だが、国王陛下はどこか照れたような顔をして、ふと周囲を見回した。
「いや、少し相談したくてな。堅苦しい話ではない」
「……?」
ウイリアム様も、私も、首をかしげる。
国王陛下は、喉をひとつ鳴らし、言った。
「この暑さだ。どこか、涼しいところはないかと思ってな。
できれば、王都から遠すぎず、馬車で行くのも億劫にならぬ距離で……」
「避暑地、というわけですね」
「うむ。王妃も夏バテ気味でな。涼しい場所で休ませてやりたいのだ」
その声音には、国を治める王ではなく、一人の夫としての優しさが滲んでいた。
ウイリアム様は少し考え、それから、にやりと笑った。
「心当たりは、あります」
「ほう?」
「ただ、確信は持てません。調査をして、改めてご報告いたします」
「うむ、頼んだぞ、ウイリアム」
そう言って、国王陛下は満足げに頷き、立ち去った。
◇ ◇ ◇
「エリーゼ」
帰り道、ウイリアム様が私に声をかける。
「はい?」
「少し、遠出をするぞ」
そう言って、にっこりと笑った。
「父上に頼まれた。王都から近い、涼しい場所を探してほしいとな」
「避暑地、ですね」
「そうだ。ちょうど俺たちの鉄道の終着駅近くに、目をつけていた場所がある」
「えっ、どこですか?」
「バンダーム領地の『バンダー高原』だ」
バンダー高原——。
名前だけは、私も聞いたことがある。
「標高が高くて、夏でも涼しい。山々も美しい。
しかも、駅から近い。牧場まであって、自然も豊かだ」
「……なんて素敵な場所!」
私はぱあっと顔を輝かせた。
「行ってみますか?」
「はいっ!」
即答だった。
ウイリアム様が、くすっと笑った。
「よし。じゃあ明朝、出発しよう。列車でな」
「はいっ!」
新しい旅の始まりに、胸が高鳴る。
◇ ◇ ◇
翌朝。
私たちは、王都中央駅に立っていた。
つい先日、鉄道開通式で訪れた場所だ。
でも、今日は『乗客』として。
「エリーゼ、切符は?」
「ちゃんと持ってます!」
胸を張ると、ウイリアム様が優しく笑った。
「よし、行こうか」
汽笛が鳴り響く。
白銀の機関車が、朝日に輝いていた。
◇ ◇ ◇
列車に乗り込むと、ふかふかのシートに身体を預ける。
「わあ……!」
窓の外には、朝靄に煙る王都の街並み。
ゆっくりと列車が動き出すと、ウイリアム様が言った。
「エリーゼ、鉄道の旅は初めてか?」
「はい!こんなに早く乗れるなんて思いませんでした」
「よかった。君に、最初の旅を贈りたかったんだ」
さりげなく、でも甘く囁かれて、私は思わず頬を赤らめた。
「ウイリアム様……」
「ほら、景色がいいぞ」
照れ隠しのように、ウイリアム様は窓の外を指差した。
黄金色に揺れる麦畑。
遠くに連なる青い山々。
列車はまるで、絵本の中を走っているみたいだった。
◇ ◇ ◇
「次は、終着駅──バンダー!」
車掌の声が響く。
私たちは、列車を降りた。
空気が違う。ひんやりとして、胸いっぱいに吸い込むと爽やかな香りがした。
「わあ……!」
駅を出ると、目の前に広がるのは一面の高原。
遠くには、なだらかな山並み。
白い牧場の柵が、絵のように続いている。
「すごい……まるで、絵画みたいです」
「だろう?」
ウイリアム様が得意げに胸を張る。
「ここが、バンダー高原だ。夏でも涼しく、冬は雪に閉ざされる。
だが、今の季節は最高だ。馬たちも、放牧されている」
◇ ◇ ◇
私たちは、高原を歩いた。
草の香り。鳥たちのさえずり。
遠くで牛たちがのんびりと草を食んでいる。
「ここなら……王妃様も、ゆっくり過ごせますね」
「そうだな。父上も、気に入ってくれるだろう」
ウイリアム様が、遠くの連山を指差した。
「見ろ、あれが那須連山だ。あの稜線の美しさは、この国でも屈指だ」
「すごい……!」
私は、夢中で見入った。
どこまでも続く、青く高い山々。
その下に広がる、涼しい風の吹く高原。
「ここに、避暑地を作ろう。
別荘を建てれば、王族だけでなく、貴族たちも訪れるようになる」
ウイリアム様が、未来を見据える声で言う。
私は、そっと手を重ねた。
「きっと、素敵な場所になりますね」
「……ああ」
二人で見上げた空は、どこまでも青く、澄み渡っていた。
◇ ◇ ◇
帰りの列車の中。
エリーゼは、窓に顔を寄せて、名残惜しそうに景色を眺めていた。
「楽しかった?」
ウイリアム様が、優しく尋ねる。
「はいっ!すっごく!」
「じゃあ、また来ような」
「はい!」
列車のリズムに揺られながら、私は心の中で何度も誓った。
この人と、これからも。
未来へ、どこまでも。
───




