第9話「魔力の源と、歪む真実」
三日間──それは、短いようで長い、嵐の前の静けさだった。
ライゼンは、その間ひたすら剣を振っていた。
ラシェルの外れ、木々に囲まれた空き地。誰も寄り付かないその場所に、静かな斬撃の音が響く。
(……魔導暴走。魔力というものが暴走し、人を、環境を巻き込む現象。そんなものが、この“光の大陸”には存在するのか)
剣を振るたび、冷たい思考が巡る。
彼の背には、かつて守護者として幾万の魔物を葬ってきた“黒鉄の大剣”。
だが今は、その鋼すらも何かを求めているように鈍く鳴った。
「……ふーん、また来てたんだ」
草むらを分ける足音と共に、明るい声が届いた。
リィナだ。水色の外套に、軽やかな弓を背負って駆け寄ってくる。
「そんなに剣、振ってて疲れないの? ……って、聞くだけ無駄か」
ライゼンは剣を収め、短く答える。
「疲労は感じる。だが、怠れば死が待つ」
「もー……そーいうとこだよねー。ちょっとは人間らしく休もうよ。ほら、差し入れ。ルークとセリアが焼いたパン」
布に包まれた小さな袋を、彼女は差し出す。
ライゼンは迷いなくそれを受け取り、静かに口に運んだ。
「……うまい」
「でしょ? ……あ、今の、ちゃんと“うまい”って言ったよね!? 記録しとこ!」
リィナは嬉しそうにノートを取り出そうとして、ライゼンに止められた。
「……無駄な記録は、戦闘に支障をきたす」
「ひっどい!」
だがその声にも怒りはなく、ただどこか穏やかな空気が流れる。
「ねぇライゼン……怖くない? “魔導暴走”の村って、今までとレベルが違うよ」
「怖い? ……俺は、恐怖を知っている。ただ、それを受け入れているだけだ」
「……そっか。でも、私たちがついてるから。あなただけが、戦わなくていいんだからね」
その言葉に、ライゼンはわずかに目を細めた。
(……この世界には、“守るべきもの”が、あるのかもしれない)
◇ ◇ ◇
三日後、彼らはラシェルの門を越えた。
東へ三日、山岳を抜けた先にある小さな村──“クレイフ”。そこが、次なる任務の地。
「魔導暴走が発生してるって話だったけど……ただの荒れた土地、じゃないよね?」
セリアが険しい表情で地図を確認する。
「数週間前から、魔力の流れが異常になり、村人が数人消えた。空間が歪み、魔物化が進んでるという報告もある」
ルークが淡々と状況を説明する中、リィナがそっとライゼンを見た。
「ライゼン、初めて魔法の“暴走”に向かうんだよね。怖い?」
「……問題ない。敵の理が変わろうと、“殺す”ことは変わらない」
その言葉は冷酷でありながら、不思議と安心感をもたらす。
まるで、“絶対に背中は任せていい”と、そう語っているような信頼。
◇ ◇ ◇
三日目の夕刻、ついにクレイフの村に到着した一行は──異様な“気配”を感じ取った。
風が重い。空気が、まるで水を含んだように鈍い。
「……ここが“暴走”の中心……?」
セリアが眉をひそめたその時、空気が“跳ねた”。
ひゅ、と風が逆流し──突如、空間に“歪み”が走る。
現れたのは、黒紫の瘴気に包まれた異形の魔物。
骨のような腕、獣のような脚。魔力の暴走が生み出した、“世界の捻れ”。
「くっ……! 魔導障壁、張るわ!」
セリアが詠唱を始める。
リィナが素早く矢を番える。
ルークが剣を構え、一歩前へ──だが、その瞬間。
「下がれ」
冷たい声が響いた。ライゼンだ。
彼は一歩、前へ出る。
空間が震える。魔物が唸り声を上げる。
だが──それより速く、彼の体が動いていた。
「──『零閃』」
黒鉄の剣が、光を断つように横薙ぎに閃く。
地面が裂け、空気が引き裂かれ、魔物の身体が真っ二つに叩き割られた。
刹那。誰も、声を出せなかった。
ただ、そこにあったのは──“圧倒的な一撃”。
リィナがぽつりと呟いた。
「……あの人が、本気になったら……何が起きるのか、想像できないね……」
ライゼンは振り返らず、ただ前を見据えていた。
「これは……始まりにすぎん」
そう──ヴァルメルの闇が、エルディアに滲み始めている。
光の大陸に、戦いの影が忍び寄る。
そして、“守護者”はまた、一歩──この世界の真実に踏み込んでいく。
◇ ◇ ◇
魔物の断末魔が、濁った空気に吸い込まれていった。
地に崩れ落ちた異形の骸は、黒紫の靄を放ちながら、じわじわと地面に溶けていった。
その場に残されたのは、ライゼンが振り下ろした一閃の跡と、言葉を失った仲間たちだけ。
「……お、おわった、の?」
リィナが震える声で言った。
先ほどまで彼女が矢を射抜こうとしていた相手は、文字通り“見る間”に斬り伏せられていた。
セリアが魔力を収めながら、唇を噛んだ。
「……速すぎる……詠唱どころか、構える暇すらなかったわ……」
ルークもまた剣を下ろし、呟く。
「まるで、戦場で生きてきた獣だな……。どうやったら、あそこまで“読み”と“技”が研ぎ澄まされるんだ……」
それは、畏怖と──敬意。
だが当のライゼンは、既に視線を“次”に向けていた。
「まだ終わっていない。瘴気の流れが沈静化していない。中心が別にある」
淡々とした声。その意味を、三人はすぐに理解する。
「……じゃあ、あれは“前座”ってこと?」
「ここの村、魔物化の中心じゃないのか……?」
ライゼンは頷き、足元の土をすくい上げる。
黒ずんだ砂が、じくじくと湿っていた。まるで、見えない毒素が地面に染みているような。
「ここから魔力が湧き上がってきている。魔導知識が存在しない、俺の居た大陸にはない現象だ。」
セリアが顔を上げる。
「……え?それって“魔力の湧点”があるという事……?魔力が自然発生する……でも、制御されずに渦を巻き続ける土地……。そんなの、記録では数百年前に封印されたはず……!」
ライゼンは静かに目を細める。
「封印が破られたか、もしくは……何者かが“開けた”」
その言葉に、空気が凍る。
「つまり……誰かが意図的に、魔力を暴走させてるってこと!?」
「魔物が自然発生してるんじゃなくて、誰かが“作ってる”のか……」
ルークの言葉に、ライゼンは小さく頷いた。
「この場所を調べる。周囲を警戒しろ」
即断。即行動。
その動きに、三人も自然と続いていた。
(……気付けば、ついてきてるんだよね、私たち。なんでだろ)
リィナは歩きながら、自分の胸に芽生えた疑問に気づく。
――守られてるから?
――強いから?
それだけじゃない。
彼の背を見ていると、どこか安心できるのだ。
決して揺らがず、惑わず、ひたすらに“進む”背中に。
(……この人が焦ったら、きっと本当に世界が終わるんだろうな)
それくらいの、絶対的な信頼。もはや彼の言葉が“命令”に聞こえたとしても、きっと彼女たちは従うだろう。
◇ ◇ ◇
調査の末、村の奥──崩れた祠のような場所にたどり着いた。
「……なにこれ。魔力が……渦巻いてる」
祠の中からは、濃密な魔力の流れが感じられた。
内部には、歪んだ魔法陣。そしてその中心に、歪んだ“黒水晶”が据えられていた。
「……これは、“転写核”……?魔力を増幅し、周囲に垂れ流す装置……?――って待って、っ!?」
本来そこにはある筈のない、いや、あってはならない物にセリアが目を見開いた。
「そんなの……禁術級よ!? 魔法の王国ですら、取り扱いは禁止されてるはず……!」
ライゼンはゆっくりと剣を抜く。
「……ならば、破壊するまでだ」
「待って、ライゼン! それ、下手に壊したら周囲に魔力が暴発して──」
言い終えるより前に、ライゼンの剣が“風”を裂いた。
斬撃。だが、単なる力任せではない。
風圧を利用し、核心部だけを斬り裂く。暴発は、発生しない。
「……終わった。中心は潰した」
「お、おいおい……ほんとに壊したのか、今ので……」
「最小限の切断。暴発の起点を“封じた”だけだ」
魔導士のセリアが驚くほどの精密な斬撃。
それはもはや、剣技というより“術”だった。
「魔法を知らないはずなのに……どうしてそんなことがわかるの……?」
「……実戦だ。見て、感じて、繰り返した。それだけだ」
その言葉は、あまりにも“現実的”だった。
彼は、ただ戦い、生き延びてきた。
血の中で、死の中で、何百何千の戦場を越えてきた。
だからこそ、彼の知識は“経験”に裏打ちされている。
「やっぱり……あんた、すごいよ」
リィナが、ぽつりとそう言った。
しかし、ライゼンは何も答えなかった。
最後までお読み頂き感謝です!!!
自分は皆様が楽しめる作品を書くのが永遠の目標ですので、お時間のある時で構いません!次話も読みに来てくださると嬉しいです!