表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【SF 宇宙】

その小さな機械

作者: 小雨川蛙

 ある星の宇宙人が地球に目をつけた。

「この星は素晴らしい。ぜひ、我々で奪い取ってしまおう」

 宇宙人の長がそう言ったが、周りの顔は中々に悩み顔。

 勿論、宇宙人の長はその理由を知っていた。

 地球人は宇宙人に比べれば文明という点では遥かに劣っていた。

 だが、だからと言って宇宙人があっさり勝利出来るほどの差があるかと言えばそうとも言えない。

 真正面からやり合えば侵略者である宇宙人側もただではすまない。

 特に地球人の持つ核兵器を使われてしまえば最悪のケースでは相討ちになりかねない。

 いや、よしんば勝てたとしても核兵器を使われてしまえば素晴らしいこの星が汚染されてしまう。

「さて、どうしたものか……」

 宇宙人たちが頭を悩ませていると、宇宙人の長がにんまりと笑って言った。

「安心しろ、諸君。既に策はある」

「策?」

「あぁ。これを見ろ」

 そう言って宇宙人の長は小さな機械を取り出した。

「これを地球で少しずつ普及させるのだ」

 見たこともない機械に宇宙人たちは不思議そうな顔をして問う。

「それは一体何なのですか?」

「地球人にだけ効果のある毒薬とでも言おうか。この毒を受けた地球人達は考える力を著しくなくして、こればかり見ることになる」

 言葉を上手く理解出来ず頭を捻る宇宙人たちを尻目に長は笑う。

「まぁ、よくみておけ」


 そして、現在。

 地球では宇宙人たちの企みなど露知らず、今日も現代人達はスマートフォンに目を釘付けにされている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
スマートフォンが宇宙からの侵略!?とても面白い設定ですね。 本当に考える力を奪うというか、偏った意見に浸ってしまうというか。 この世界ではSNSも同時に宇宙人が作ったものなのかもしれませんね。(笑) …
昔、耳の聞こえない男以外が、肩にのった妖精の言葉に骨抜きにされる人類の話が、ありましたよね。 人類脆いな。 はじめまして。 短いお話を、読みやすい文章できちんとまとめてらして、すごいなあと思ってい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ