アイスとかぼちゃの冷製スープ
帰り道コンビニでアイスを買ったらアイスを貰った。
キャンペーンの対象内のアイスを買ってしまったらしい。
よくお茶やコーヒーで似たような事をやっているのを見かける。
引き換え期間の間違いとかでは? ないと……はい。
風呂上がり冷蔵庫からアイスを取り出しベランダで開ける。
200、300、するお高めのカップアイスではなく、税抜き100円の無難なアイス。
バニラアイスをチョコでコーティングしたもの。
アイスと言ったら取っ手として木製の棒が刺さっているもののイメージが強い。
けれども今日のは刺さってない奴。
棒付きアイスの二桁円の物、硬くて歯が辛い。
なので包装袋を持ち手にアイスを齧る。
「こんばんは、今日は何を食べているんですか?」
いつものように手をひらひらとさせるお隣さん。
「よく何か食べてると分かりましたね」
チョコアイスって香るのだろうか。
「冷蔵庫を開け閉めする音とか、ベランダに出る音とか結構聞こえるんですよね。壁薄いんですかね」
「夕涼みとしてアイスですよ。良かったらいります?」
「いえ、そんな悪いですよ」
「いえいえ、今食べている物ではなくて、先ほど無料で貰った物があるんですよ。同じものですけれど」
「なるほどそれならご相伴に預かります」
食べ終わりかけのアイスを一口で飲み込んだ後、冷蔵庫からアイスを取り出し、お隣さんに手渡す。
「ありがとうございます。手をそのままにしていてくださいね」
そう言われて少し待っていると、いつものように紙コップを手渡された。
中には黄色の液体が入っていた。
載せられた緑の葉っぱはパセリだろうか。
「コーンスープですか?」
「いいえ、かぼちゃのスープです」
かぼちゃとミルクの優しい甘さが際立っていた。けれどもチョコアイスの後に飲むものではないなこれ。