表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒瀬澪 -鬼は学園にて笑う  作者: まくねきよか
7/108

影に潜む声

神城学園・北棟地下四階――通称《灰区》。


ここは、一般生徒が立ち入ることを禁じられた“監視”と“研究”のための隔離区域。呪霊の死骸、残滓、封印された器物など、危険度の高いものが集められている。


冷気のような呪気がうっすらと漂うこの空間で、白衣を着た一人の男が立っていた。


「……やはり、“核”が異常だ。通常のAランクとは比べものにならない」


男の名は千蔵せんぞう 了護りょうご

神城学園に籍を置く“呪痕調査班グリムハウンド”の主任であり、元は実戦部隊出身の術師である。


彼の目の前には、前話で澪が斬り伏せたSランク呪霊《禍纏》の核が、特殊な封印処置を施された状態で保存されていた。


(常識では説明できない再生能力。呪力密度も規格外……)


さらに不可解だったのは、核の一部に“刻印”のようなものが刻まれていたことだ。


「これは……人為的な“呼び出し”か?」


了護は眉をひそめた。


呪霊は自然発生するもの。それが“何者か”により人為的に生み出されているとすれば――それは、世界の均衡を崩しかねない。


(術式による生産? いや、それとも……)


その思考を遮るように、通信が入った。


『黒瀬澪、特別実力評価によりCランクからAランクへ一時昇格。命令下達権限、臨時付与』


「……“現役最速”の昇格か。こりゃあ、また話題になるな」


了護はため息まじりに微笑むと、核を封じた棺を再び封印結界へと戻した。


(だが――黒瀬澪。君も、いずれこの闇に踏み込むことになるだろう)


その予感は、静かに、しかし確実に現実となっていく。



2.昇格とその余波


昇格通知が正式に届いた翌日、学園内はささやかな騒ぎになっていた。


「黒瀬さんが……Aランク? マジで?」


「いやいや、前回のあの戦闘、見てたか? ていうかあれ、人間じゃねえって……」


「でも、あの人って他人にまったく興味ないよなあ。あれでなんで人気出るのか分かんねぇ……」


そんな噂話が、教室の片隅で交わされる中、澪はいつものように無言で席に座っていた。


目立つことに、興味はない。

賞賛も、嫉妬も、ただの“音”にすぎない。


ただ――その席の隣に座る紗夜だけは、澪をまっすぐに見て、こう言った。


「……すごいね、澪さん。本当に、すごい」


「……別に。強い敵がいた。それだけ」


「それだけ、じゃないよ。あれだけの呪霊相手に、皆を守ったの」


「守るつもりはなかった」


「……それでも、澪さんが動いた。それが事実なら、私はそれだけで……」


言いかけて、紗夜は言葉を濁した。


澪はそれを無言で受け止めたまま、黒髪を耳にかけた。


(あの日の戦い。確かに私は、“戦い”を選んだ。だけど――)


あの時、ほんの一瞬でも“他人のために”動いた自分がいたことを、彼女は認めたくなかった。



3.“声”を聞いた者たち


その頃、神城学園の外――関東郊外に位置する旧市街で、不可解な事件が相次いでいた。


「呪霊による被害ではないんですか?」


「違う。目撃情報は“声を聞いた”というものだけだ」


“声を聞いた者が、理由なく自ら命を絶つ”

“声を聞いた者が、突如として他人を襲う”

“声を聞いた者が、正体不明の“何か”を見たと証言して消える”


呪霊の存在が日常と化した現代においても、これは異質だった。


神城学園は、緊急対応として少数精鋭の捜索部隊を結成。

そして、選ばれたのは――**黒瀬澪、伊勢涼、如月紗夜、御影匠、斑鳩志真いかるが しま**の5名だった。


「……なぜ、私がこんなものに」


訓練場のブリーフィングルームで、澪は小さく嘆息する。


任務。戦闘。それなら歓迎する。

だが、“調査”は面倒だった。


伊勢が澪の隣で笑う。


「お前が行くってだけで、俺は安心できる。今回は“いつもの斬って終わり”ってわけじゃなさそうだしな」


「……どうせ、お前が先に突っ込む」


「図星かよ」


澪は目を細める。


何かが、変わり始めている――そう思った瞬間、背後から紗夜が声をかけた。


「……澪さん、気をつけてね。私たち、戻ってこられないかもしれないから」


「……」


(それでも、私は行く)



4.“声”の正体


捜索地に到着したのは、夕刻。旧市街はすでに人の気配を失い、廃墟のような雰囲気が漂っていた。


伊勢が周囲を見渡しながら言う。


「ここ……何か、おかしくねぇか?」


澪もまた、空気の違和感に気づいていた。呪霊の気配ではない。もっと根深く、皮膚の下を這うような“声”。


「――あああ、ああああああ」


突如、御影が耳を塞ぐ。


「くっ……なんだ、この“音”……脳に……直接……!」


それは、誰にも聞こえるはずのない、“脳に直接流れ込んでくる声”だった。


斑鳩志真が冷静に術式を展開。


「……幻聴ではない。明確な“干渉”。これ、呪術じゃない……精神汚染だ」


澪の手が、無意識に刀の柄にかかる。


「いる……“そこ”に、いる」


廃墟の奥。

そこには“人の形をした何か”が立っていた。


(……これは、呪霊じゃない)


次元の異なる存在。呪いを模して生まれた、何か。

その“何か”は、澪に微笑んだ。


「――ようこそ、“鍵”の器よ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ