表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
けむりの家(第1版)  作者: みけねこ
27/31

第26話 修復

 叔母さんが死んでからしばらくして、彼と父は母親の別居先であったアパートから引き払って別に住居を用意した。彼の居場所が知れなくなった京子は、たびたび携帯に連絡をよこすようになった。しかし彼は取り合わなかった。家を出て行った人に、何を話すということもないと思っていた。それから直ぐに京子は孝道を家から連れ出して、裁判で手に入れた爺さんが所有しているあのO町にある家に置いた。

 幸助たちは孝道が家から消えたので、戻ることにした。

 祖母はこう言うのだった。

「アンタの母親が突然来てね、連れ出して行ったのよ。大きな灰色の車に乗って来てたわ。だけどよかったわ。あんなに毎晩毎晩うるさかったら、かなわないものね」

 家の割れた窓硝子は板や段ボールでふさがっていて、家具はあの時のそのまま、台所や廊下は生活していたことがわかるが、後はゴミで埋もれていた。栄養剤の空瓶やスポーツドリンク、ビールなどの空缶が云百本、台所や食卓に置かれていて、皿は一枚だけしか使っていなかったようである。孝道の部屋には人の体臭が籠っていて、アンモニアの臭いが鼻に刺さった。風呂場は下から黒く黴が這い上がっていた。便所は嘔吐したのか、そのままの跡が残っていて、とても入れるようなところではなかった。冷蔵庫だけはしっかりと残っていて、中には缶ビールが沢山あり、冷蔵庫の前にはその空き缶が山積みになっていた。

 父と彼はそれからゆっくりと家を片づけた。


   ⁂


 伯母は祖母にご飯を食べさせ終わると荷物をまとめだした。

「じゃあお風呂、お願いね。それから今日お医者に連絡して今朝の話をしてみたら、明後日の午前にまた来て下さいっていう話になったから、アンタ時間があったら来てちょうだい」

「ああ良いよ。明後日午前なら空いてるから」

 それから昨晩と同じように祖母に夕ご飯を食べさせ、トイレに連れて行き、風呂に入れ、就寝するまでを手伝った。

 翌々日、医者から受けた話では、時間の感覚は習慣から逸してしまったために狂っているのだろうということだった。そして睡眠導入剤を処方してもらった。しかし、それでも祖母は催す度に置きあがっては転倒し、顔や頭に大きな巨峰みたいな痣を作った。後日、また医者を訪ねた時に聞いた話では、人の欲求の中で排便、排尿の生理的なものは幾ら睡眠導入剤を飲ませても凄まじいものがあって、目が覚めてしまうのだと言う。

「お祖母さんは意志の強い方ですね。普通尿意があってもあきらめて起きあがったりはしないんだけれども」

 医者も薬を出すだけして、説明が後付けだと思うところもあった。しかし祖母が普通ではない人であったのだろう、伯母も彼も仕方ないのだと思う他なかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ