ここはママのゆめのなか
どうも、星野紗奈です(/・ω・)/
冬の童話祭の季節がやってきましたね……!
今年は何とか早めに投稿できて安心しています(笑)
「ゆめのなか」というお題にはかなり悩まされたように感じていたのですが、実際書き出してみるとすらすら筆が進みました。
執筆時間は約一時間と短かったですが、個人的にはしっくりくる作品を作れたんじゃないかなと思います。
お楽しみいただければ幸いです。
それでは、どうぞ↓
ここは、ママのゆめのなか。
ほんとはベッドでぐっすり。
でも、ここは、ママのゆめのなか。
おきてるママとあえる、ちょっぴりふしぎなばしょ。
ここは、ママのゆめのなか。
だけど、ほんもののおうちとそっくり。
ママはベランダにでて、せんたくものをほすみたい。
よいしょともちあげて、ばっさ、ばっさ。
ハンガーにひっかけて、いっちょあがり。
パパとママのおようふくがきれいにならんだら、おつぎはちょっとちいさいの。
ひょいともちあげて、ぱた、ぱた。
あっ!
おようふくがママのおててからにげだした!
ひらひら、ひらり。
ママがぽろぽろないちゃった。
だけど、ここは、ママのゆめのなか。
あんしんしてね、とってくるよ。
つぎのしゅんかん、おそらをバビューン!
ちいさなおようふくを、みごとにキャッチ。
ママのところへもどって、ぱた、ぱた。
ハンガーにひっかけて、いっちょあがり。
ママ、よかったね!
ここは、ママのゆめのなか。
だけど、ほんもののせかいとそっくり。
今度は、おかいものにいくみたい。
てくてく、ウィーン。
ひょい、とす、ひょい、とす。
ぜんぶそろったら、レジにもっていこう。
ピッ、ピッ、とおかねをはらって、いっちょあがり。
かえたら、おうちにはこばなきゃ。
ふくろをゆらして、がさ、がさ。
あ!
ふくろがどんどんおおきくなっていく!
ずしずし、ずしり。
ママがぽろぽろないちゃった。
だけど、ここは、ママのゆめのなか。
あんしんしてね、かわりにもつよ。
つぎのしゅんかん、ムキムキムキ!
おおきなふくろを、いっきにガサリ。
ママといっしょに、てく、てく。
おうちについたら、いっちょあがり。
ママ、よかったね!
ここは、ママのゆめのなか。
だけど、ほんもののおうちとそっくり。
ママはキッチンで、ごはんをつくるみたい。
とんとん、ジュー、ジュー。
おなかが、グー、グー。
おさらにのせて、いっちょあがり。
これじゃあ、まだまだたりないね。
ママはもっとおおきいどうぐをつかうみたい。
ふらふら、とん、とん、ふらふら。
あ!
ケガしちゃった!
ちくちく、ちくり。
ママがぽろぽろないちゃった。
だけど、ここは、ママのゆめのなか。
あんしんしてね、いたいのいたいの、とんでいけ。
つぎのしゅんかん、キラキラキラ!
ママのケガが、すっかりもとどおり。
ママといっしょに、とんとん、ジュージュー。
おさらにのせて、いっちょあがり。
ママ、よかったね!
ここは、ママのゆめのなか。
だけど、ほんもののせかいとそっくり。
ママはそろそろ、ベッドでねるみたい。
はぶらしで、しゃか、しゃか。
くちゅくちゅ、ぺっ。
タオルでふいて、いっちょあがり。
ベッドにごろん、おふとんばさり。
だけど、ママのめは、まだまだぱっちり。
ごろごろ、ごろり。
ママがぽろぽろないちゃった。
だけど、ここは、ママのゆめのなか。
あんしんしてね、そばにいるよ。
つぎのしゅんかん、ママにぎゅっ!
せなかを、ぽん、ぽん。
ママのみみにちかづいて、こっそり、おやすみ、っていうんだ。
すやすやがきこえたら、いっちょあがり。
ママ、よかったね!
ここは、ママのゆめのなか。
ゆめでも、ほんとのせかいでも、ママはベッドでぐっすり。
でも、ここは、ママのゆめのなか。
おきてるママとあえる、ちょっぴりふしぎなばしょ。
ママがあいにくる、ひみつのばしょ。
ママ、おやすみ!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!