表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/174

登場人物3

登場人物3


 ここから先は一つの大きな区切りが終わり新たな話になります。今まで出てきた主要登場人物の公開情報とこれからのメインキャラ紹介になります。前章のネタバレもあるので注意してください。メインは前回と同じく連の所属する6班が中心となります。


登場人物


境野連さかいのれん…本作の主人公。別世界からやってきた。学校では6班に所属する。

磯上いそがみたかし…ワカメを生やす能力を持つ。6班。実家が飲食店。ワカメ料理が好評。

伊集院いじゅういんコトネ…自身の血液に触れた生命体を自在に操作させることができる。6班。名家である伊集院家の当主。思い込みが激しく、連は自分に変態的感情を抱いていると本気で思っている。

夢野ゆめのハナ…三秒間先のあらゆる可能性を予知する能力を持つ。それは相手がやろうとしたが実際にはやらなかった、実際には起きなかった未来も見える。6班。自己評価が極めて低い。

つるぎシュウ…刀の使い手、能力は不明。6班。高速道路の怪物と呼ばれる通り魔の正体。本人は不名誉な二つ名だと恥じている。

高橋たかはしキョウコ…ジェット推進し様々な用途として使えるブーツ型のアイテムを発生させる能力を持つ。6班。連に対し特別な感情を抱いている。連の記憶に残る数少ないクラスメイト。


有栖川ありすかわリサ…連が初めてこの世界で出会った少女。2班。

二階堂進にかいどうすすむ…本のページを大量に出す能力で詳細不明。2班。責任感が強く周りからの信頼も厚い。

栗栖杏くりすあん…周囲数十メートル先の生き物を索敵する能力。2班。

陽炎譲かげろうじょう…能力不明。2班。熱血漢だが女子からの評判は極めて悪い。

軽井沢詩かるいざわうた…能力不明。2班。軽い調子で話をする少女。

無限谷一むげんたにはじめ…耀く明星、大物食いの異名を持つ。能力不明。2班。連の記憶に残る数少ないクラスメイトで別け隔てなく誰にでも接する明るい少年。


円宮司一葉えんぐうじいちは…触れた無機物を自在に操る能力。1班。高橋を目の敵にしている。

放生豊後ほうじょうぶんご…触れたものに衝撃を与える能力。1班。その威力は地形を容易く変える。試験で剣に敗北して以来、剣を高く評価している。

鬼龍一光きりゅうかずみつ…学内最強クラスの人物だと恐れられている。あらゆる物理法則を自在に変換できる能力を持つが詳細は不明。1班。


黒薔薇幽子くろばらゆうこ…連とは異なるB組に所属する女生徒。無限谷に対して強い嫌悪感を抱いている。

鋼月誠司こうげつせいじ…B組所属。硬化する能力を持つが詳細不明。格闘技の達人でもあり、能力と組み合わせて戦う。

宝塚夜見たからづかよみ…B組所属。触れた宝石を自在に操る能力を持つ。


無明仁むみょうじん…無明探偵事務所の所長。どのような形であれ連を助けることを第一に考えている。

黄语汐フォンユーシー…仁のビジネスパートナーを自称する中国人女性。仁に強い思い入れがある。

東郷幻弩とうごうげんと…触れたものをテレポートさせる能力だが詳細は不明。元1班。東郷財閥の息子であり、ワカメが好物になっている。

伊集院弦いじゅういんげん伊集院いじゅういんコトネの兄。犯罪に手を染めていたことが発覚し逃走する。亡霊と呼ばれる組織の一員。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
評価、感想、レビューなどを頂けると作者の私は大変うれしいです。
更新報告用Twitterアカウントです。たまに作品の内容についても呟きます。
https://twitter.com/WHITEMoca_2
新作です(連載中)
https://ncode.syosetu.com/n9645hq/

小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ