武田家は戦国ハードモード~おれはへなちょこアニキを英雄信玄公にしなければならない~
山梨県甲府市に住む高校生の吉田次郎は、ある日戦国時代にタイムスリップしたところ、武田信繁と入れ替わってしまった。信繁といえば、ご存知甲斐の大名・郷土の英雄の武田信玄の弟だ。ところが、この兄貴が実にへなちょこで頼りない。重臣たちもこれまた頼りない。平地が少ない甲斐は米作は期待できないし、洪水も多いうえ、寄生虫の地方病がとっても厄介だ。しかも、20年後には討死してしまう運命が待っている。戦国ハードモードな甲斐の地で、アニキを助けながらしっかり生き抜く武田次郎信繁の活躍に乞うご期待!
《現在休載中です。申し訳ありません》
《現在休載中です。申し訳ありません》
第一話 突然アニキができたが、へなちょこ信玄公だった。
2017/08/20 17:05
(改)
第二話 タイムリミットまで二〇年。スタートラインが罰ゲーム。
2017/08/20 17:11
(改)
第三話 親父信虎が追放された理由と外交関係を調べて覚えよう。
2017/08/21 16:41
(改)
第四話 いままでの外交がいろいろとおかしいうえに、佐久郡が燻りはじめた。
2017/08/22 16:34
(改)
第五話 未経験なのに性教育。佐久郡を防衛できない驚愕の理由とは。
2017/08/23 15:33
(改)
第六話 腹が減ったから戦をするなんておかしいだろう。
2017/08/24 17:31
(改)
第七話 人材確保は大変だし、最初からできるヤツなんかいない。
2017/08/25 15:55
(改)
第八話 甲斐の地方病はとても厄介。さらには佐久郡失陥、諏訪氏離反という悲報が
2017/08/26 17:00
(改)
第九話 頼みますよ駒井さん。気になる異名。
2017/08/27 17:18
(改)
第一〇話 念願の忍びたちを手に入れたぞ。
2017/08/28 18:20
(改)
第一一話 透破の頭領とニュースが二つ。
2017/08/29 17:06
(改)
第一ニ話 家臣団の制度改革や兵農分離をしていこう。
2017/08/30 17:02
(改)
第一三話 じろさと愉快な脳筋の仲間たち
2017/08/31 17:50
(改)
第一四話 今年の不作の驚きの理由とは。おカネが本当に足りません。
2017/09/01 17:10
(改)
第一五話 アニキ自慢のトイレと銭ゲバ典厩
2017/09/02 18:18
(改)
第一六話 ほうとうを広めよう。
2017/09/03 21:32
(改)
第一七話 どんどんおカネを稼ごう(あるところから貰おう)
2017/09/04 19:57
(改)
第一八話 おカネは足りないけれど、弾正さんには期待できそうだ。
2017/09/05 20:27
(改)
第一九話 楽座なんていっている場合ではない。逆に座を作ったほうがいいだろう。
2017/09/06 20:48
(改)
第二〇話 先人の知恵はすごい。特産品を思い出してみる。
2017/09/07 20:23
(改)
第二一話 内政要員青沼忠吉。伊那の高遠が面白い。
2017/09/08 21:15
(改)
第二二話 高遠と諏訪の関係。歩き巫女を組織しよう。
2017/09/09 23:21
(改)
第二三話 攻込む先も貧乏、同盟先も貧乏で笑えない。
2017/09/12 01:39
(改)
第二四話 信玄堤を着工しよう。の前に川の流れを変えよう。
2017/09/16 21:55
(改)