表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

#記念日にショートショートをNo.41『1/2時間のコード』(Code of 1/2 hour)

作者: しおね ゆこ

2020/9/1(火)防災の日 公開

【URL】

▶︎(https://ncode.syosetu.com/n9643id/)

▶︎(https://note.com/amioritumugi/n/ne32ddb8f8aa1)

【関連作品】

なし

 「クッソ!この壁さえ無ければ……!」

目の前に立ちはだかる強靭な石壁を睨みつける。

ここまで来て、あと少しだと言うのに…!

その時、壁の向こう側から、かすかに声が聴こえた。

「ハッピーバースデイ、真司……。」

「愛莉!?」

「だって…もう逢えないかもしれないから……。」

遠くで、日付の変更を知らせる鐘の音がした。そうか…9月1日……今日は俺の誕生日だ……。

「佐六くん。お前の為に、3分間だけ時間を作ってやった。かわいいガールフレンドの森さんと、楽しく最期の時を過ごすんだな。」

爆弾魔の顔は、不気味に笑っていた。

壁に背中を預けて、床に座る。

➖おそらく、彼女が座っているであろう場所に、壁を挟んで。

「好きな色を、切れよ。」

息を落とすように、呟く。壁伝いに聴こえる、愛莉の声。手元にある解体図通りに愛莉に指示を出せば、とっくのとうに爆弾は止まるはずだった。解体図に書いてある手順は全て終えた。それなのに、爆弾のタイマーは止まらない。憎き犯人の嘲笑が脳裏に散らつく。

「…どうせあと3分もすりゃ、どっちにしろお陀仏なんだ。それならもう、お前の好きな色を、切れよ。」

残されたコードは、赤と白。可能性は2分の1。

「でも、それでもし、外れていたら……?」

「安心しろ。お前が切り終わるまで、ずっとここにいてやっからさ。死ぬ時は、一緒だから。」

「真司……。」

ガラガラッ、と、壁の向こうで、崩壊が進む音がした。頭上から、石がパラパラと降ってきて、前に転がるようにして直撃を避ける。

「愛莉?大丈夫か、愛莉!?」

振り返り壁に叫ぶ。返事は聴こえない。

「クッソ!!」

唇を噛み締める。その時、床に落ちている千切れた映画のポスターが目に入った。

➖『赤い糸の約束』

今日、愛莉と約束していた、映画だった。

愛莉の言葉が、蘇る。

「彼、私と同じ赤が好きなんです。」

「彼も私も、今月は赤がラッキーカラーで。」

電光が走った。

壁を叩き、必死に叫ぶ。

「愛莉!白を切れ!!赤は切っちゃだめだ!白を切れ!!」

音が聞こえない。冷や汗が頬を伝う。

腕時計の針が、時を進めていく。

秒針が、9を回る。残り15秒。

「愛莉!!白を切れ!!!愛莉!!愛莉!!!!!」

5…4…3…2…1……。

眩い光が、目を刺した。



hope or despair?

➖alive or dead?

【登場人物】

●佐六 真司(さろく しんじ/Shinji Saroku)

○森 愛莉(もり あいり/Airi Mori)

【バックグラウンドイメージ】

◎青山 剛昌 監督/「名探偵コナン」劇場版第1作『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』のパスティーシュ作品

【補足】

◎登場人物の名前について

『名探偵コナン』の登場人物(主人公とヒロイン)と、「シャーロック・ホームズ」シリーズの登場人物(主人公と主人公が生涯で唯一愛した女性)から。

○佐六 真司

「佐六」:シャーロック・ホームズの「シャーロック」

「真司」:工藤 新一の「新一」

○森 愛莉

「森」:毛利 蘭の「毛利」

「愛莉」:アイリーン・アドラーの「アイリ(ーン)」

【原案誕生時期】

2020年8月初旬頃

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ