表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

一条花梨 1

全五話予定です。

とある街中の早朝、一人の少女がツインテールを揺らしながら歩いていると、


「花梨、おはよう!」

「おはよう、桃子~」


道の途中に立っていたおかっぱ頭の少女、桃子と合流したのでそのまま一緒に登校することに。そうしてたわいもない会話をしていると、


「お、花梨に桃子だ!おはよう!」

「おはよう、里香ちゃん」

「おはよう、里香~」


目印のポニーテールを揺らしながら走ってくる少女、里香とも合流。いつも一緒に行動している三人が揃ったからか、会話もわちゃわちゃと盛り上がり、気がつくと学校に着いていた。


「それじゃ、また!」

「うん、またね」

「また放課後~」


中学校に入ったときに同じクラスでよく話していたことから、3年に進学したときにクラスが分かれても朝や放課後によくつるんでいる三人組だった。


そして退屈な授業を受けた後、放課後になるやいなや、


「花梨!いるか!?」

「いるよ~」


里香が教室に突撃してくるので、苦笑しながら私も返事して教室を出る。そして桃子と合流したら街へと繰り出すのが私たちの日常。そして今日はマクマクでハンバーガーを頬張りながらのおしゃべりとなった。


「でさ、あの教師ときたら・・・」

「そうなんだ、見掛けによらないね~」

「いやいや、こっちの教師もなかなか・・・」

「わーお!」


なんてたわいもない遣り取りをしながら、


「そう言えば近所でどこからか悲鳴が聞こえることがあるとか」

「あ、その噂は私も聞いたことあるよ」

「へ~、そうなんだ」

「でも不思議なのはこの後で、悲鳴が聞こえたことを連れに確認すると、本人以外は誰も聞いていないんだって」

「幻聴あつかいされるから、最近はネットにしか情報がないのよね」


そうして話しながら店を出て、三人揃って帰り道を歩いていると、


「誰か、助けてー!!!」


という悲鳴が聞こえてきた。


しかし少女達を含め近くに居た人達は誰も反応することなく、三人はそれぞれお別れをして家に帰っていった。



お読み頂きありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ