表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/22

再始動ですから

「今日はここまで」

「ありがとうございましたー」

 終業の鐘が響くと、教室の空気は一気に開放感に包まれる。

 今日も一日つつがなく終わって、エリナも和やかに息をつく。部活動の案内冊子を優雅にしまって、高級に艶めくブラウンのスクールバック、その金具をカチリと閉じる。

(天気も良いし、今日はテニス部の見学がいいかしら。でも漫画研究会も気になるし)

 4月も半ばを過ぎて、部活選びが本格化すればするほど目移りしてしまう。どれも新鮮で楽しそう。口元には自然と微笑が浮かぶ。

「いたいたー、お嬢!」

 ん?

「お嬢ー、委員会行こー」

 聞き覚えのある無駄に明るくはばからない声量に、エリナはぴたりと手を止める。そして優美に、閉じたばかりの鞄を開く。

(この声……何となく厄介な予感がするわ。無視はしたくないけど、うん、無視しましょう)

 今し方、しまったばかりの冊子を取り出し、さて午後の予定を、とエリナはやり過ごす気満々でいたが、

「お嬢ってば!」

「きゃ」と思わず肩が跳ねる。

「もうびっくりさせないで、カノン」

 鼻の先、同じ目線の高さに、カノンがちょこんと顔を出している。二重の大きな瞳が、悪びれることなくイタズラっぽく細められる。

 まったく気配に気が付かなかったエリナは、負け惜しみっぽく唇を尖らす。

 例の委員活動の夜、まるで役に立たなかったから忘れていたが、そういえばカノンは武道が得意と言っていたような。あれって本当なのかもしれない。

 吟味する視線を向けると、カノンは居心地悪げにたじろいで、

「な、なに?」

「いいえ、こっちの話」

「気になるってば……、じゃなくて!」

 早速主導権を奪われかけて、慌てたようにカノンはキリリと立ち上がる。

「お嬢、今日は委員会だよ! ちゃんと聞こえてたでしょ!」

「聞こえてたけど」

 もー、とカノンは頬を膨らましているが、エリナは既に他のことが気に掛かる。

「高藤さんのこと、お嬢、って」

「やっぱり高藤さんって、お嬢さまなんだよ」

「どおりでねえ」

 妙に納得したざわめきが、クラスメイトの間に起こっている。

(まずい。せっかくクラスに馴染んできたのに変な注目を浴びている)

「ほら、準備して」

 エリナの胸中など知るよしもなく、なぜか前のめりでカノンは急かす。

「何を言ってるのカノン、」

 さっさとこの場を切り上げたいのは山々だが、エリナはぐっと往生際悪く冊子を握る。

「役目を果たして、委員会は晴れて解散したでしょう。もういいじゃない」

 あんな目に遭ってどうしてそんなに前向きなの、という心の声をオブラートに包み込んでエリナは果敢に説得を試みる。が。

「お嬢、それは現実逃避っていうんだよ」

 遠い目になったカノンに諭される。

「うっ」

 エリナは言葉に詰まる。

 一度受けた役割を一方的に辞するのは、確かに無責任極まりない。それは正論だけど、それにしても、カノンに諭されるとやけに悔しい。

 複雑に積み重なる苦悩に、エリナの眉間が絞られていく。

「だって……、だとしても、行きたくない……!」

 エリナは一人、唇を噛む。

(もうあんな、む、虫なんて絶対イヤ! それにその後だって色々大変だったじゃない。シャワー室は寒いしリンスもないし、髪を乾かすのも一苦労だし、おまけに着替えはないしエトセトラエトセトラ。ただし二段ベッドは、初めてだったし旅行みたいでちょっと楽しかったけど……、でも! 話が弾んで結局寝不足になったわ!)

「お嬢、わかるよ」

 エリナの心の声が聞こえているかのように、カノンはやけに深く頷く。二時間ドラマの終盤でベテラン刑事がみせるような顔である。

「今日まで、上手くいってたのよ……」

 あの夜の、小鞠や定子、それとカノンとのかけがえのない友情の思い出だけを胸しまって、あとはすっかり忘れてしまった。そしてようやく、憧れのキラキラ学園生活にきっちり軌道修正出来ていた!

「お日様があったかくて幸せー」

 ほら、隣の席でいつもの二人が、今日も会話に華を咲かせている。

「はぁーあ、眠くなってきちゃったよ。あ、なっちゃん、今日はなに味?」

「紅ショウガ」

「へー春だねえ。おいし?」

「うん」

「ちょっとちょーだい」

「ヤダ」

 端的に答えて、はむはむと桃色の笹かまぼこを食べる学友と、後ろ向きに椅子に座って、彼女の机で上半身をゴロゴロさせているもう一人の学友。

「上手く、軌道修正が……」

 出来ていた気がしない。エリナは諦観の念で天を仰ぐ。

「さ、お嬢。一緒に行こう」

(華の学園生活が、また遠ざかっていく!)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ