表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドーナツ穴から虫食い穴を通って魔人はやってくる  作者: 黄札
第二部 イアン・ローズとは(後編)一章 英雄と剣
321/874

3話 城の大厨房

 英雄を召喚する前にやることがあった。


 まず、魔女リゲルを牢に戻す。

 それから、城の中で最も信用できる学匠を一人だけ呼んだ。亜人であるシーマの身体を調べさせるために。

 

 

「体内の生命活動がほとんど寝ている状態です。生きているのが不思議なぐらいだ……言わば、仮死状態でしょうか。心臓はいつ止まってもおかしくありません」


 学匠は与えられた重責に戦慄しながら説明した。



「外傷が見当たらない、臓器や血管の異常も無さそうなことから毒の可能性が強いです。しかしながら、(わたくし)の知識ではそれがどのような毒かまでは……」


「毒が入ったのは食べ物からか? それとも吸引か? 皮膚からか?」


「それもこれから詳しく調べないことには……恐らく食べ物からだと思いますが。皮膚からなら周りにも被害が及ぶはずですし、皮膚や衣服に異常は見受けられません。特徴的な匂いなどもありません。吸引についても同じく。嗅ぎ煙草は使用してないとのことでしたね。一応、鼻の粘膜と口内の成分を採取して調べますが……」


「それだけ分かれば充分だ。下がっていい」



 安堵の色を浮かべ、年老いた学匠は下がった。


 が、深々お辞儀をした後、踵を返した老人にユゼフは無情な言葉を投げかけた。



「念のため言っておくが、このことが漏れた場合、失うのはお前の命だけではないからな」



 哀れな老人は振り返り、言葉を詰まらせる。

 今にも心労で倒れそうなぐらい顔色が悪い。



「秘密は守ります」



 それを言うのがやっとのようだった。

 ユゼフは表情を変えずに老人の背中を見送った。曲がった背骨と長い白髪。頭頂部だけツルツルしている。その姿は五年前に亡くなったグランドマイスター、シーバートを彷彿とさせたが、ユゼフは感情を封じ込めた。


 次に衛兵を連れ、ユゼフが向かったのは大厨房だった。王やその家族の食事を作る場所である。


 今は昼時。

 シェフ達は調理の真っ最中だった。



「包丁を置け!! その場を動くな! 今から調理に携わる者、全てを捕らえる!!」



 ユゼフの怒号が厨房中に響くと、調理場は凍りついた。その気迫に震え上がり、手に持っていた調理器具を落とす者も何人か。驚きながら、突然の闖入者(ちんにゅうしゃ)に敵意を向ける者も。


 その中に意外な顔が二人……


 一人は元盗賊のファロフ。

 五年前、共に魔国で戦った仲間である。



 ──なんでファロフが?? 騎士団に入ったはずでは……



 そしてもう一人は……

 怒りの帯びた視線を真っ直ぐユゼフへ向けていた。

 

 ──淀みない清廉な心


 サチ・ジーンニアが。




「宰相閣下、これは一体何事でしょうか? ここは国王陛下のお食事を作る場所です。衛兵らを入れていいような場所ではございません」


 毅然とした態度で言い放ったのは、ここの責任者だろうか。一番長いシェフ帽を被った老年の男だった。

 

 顔を赤らめ、髭震わせ……聖域を荒らされた神獣のごとく憤怒していた。



「黙れっ!!」


 

 ユゼフは言うなり抜刀し、その老いたシェフに刃を突きつけた。

 料理人達がハッと息を呑む。そこだけ時が止まり、緊迫した空気が彼らを硬直させた。

 

 ユゼフはこの老人が腰を抜かしたり、情けない声をあげると思っていた。


 が、老人が恐怖に囚われたのは一瞬だけだった。堂々と胸を開きカッと目を見開く。ユゼフを鋭く睨みつけたのである。



「我々にも料理人としての誇りがございます。調理中に乱入された挙げ句、理由も教えられず、そうやすやすと包丁を置けますか! 無礼者と斬り捨てて頂いても構いません。調理場は料理人の聖域です。部外者がそのように立ち入って良い場所ではありませぬ!」



 丸腰のただの年寄りである。

 それが武装した兵を何人も引き連れた宰相に怒声を浴びせた。

 

 騎士団にこの老人ほどの勇気を持つ者がどれぐらいいるだろう?……とユゼフは思った。



「ならば、理由を教えよう。国王陛下の食事に毒が入っていた」


「何ですと!?」



 これには勇敢な老人も狼狽した。

 彼だけではない。厨房全体が騒然となった。



「誤解のないように言うが、国王は顕在である。毒は事前に毒味係が発見した。このことは内密に処理したいと国王が望まれたため、取りあえずお前達を全員捕縛することになったのだ」



 嘘をついた。

 シーマの毒味係は何ともなかった。

 毒は配膳時の僅かな隙をついて混入されたに違いない。


 その時、調理台の後ろで影が動いた。

 


「待て!!」



 ユゼフは飛んだ。

 手前にあった台を飛び越え、隠れていた男の前に躍り出る。驚愕の声が追いかける中、男に剣を突きつけた。



「ミュゼ!!」



 料理長と思われる老人が男の名を呼ぶ。

 男は震えながらひざまずき、その場で失禁した。



「彼女が……彼女に言われて……毒とは知らずに……召し上がる寸前に胡椒を振れと……」



 譫言(うわごと)を呟いている。

 懐からポロリと胡椒の瓶が転げ落ちた。

 

 慌てて手を伸ばす男より先にユゼフは奪い取った。

 何の変哲もない瓶である。中には粉末状にされた胡椒が入っている。



 ──まさか、これに



「ユゼフ・ヴァルタン」


 聞き慣れた声が思考を邪魔した。

 


「尋問は厨房を出てからやってくれ。これ以上、料理人を侮辱する行為は許されない。ここにいるのは皆、善良な者達だ。ここを血で汚すことはこの俺が許さない」



 顔を上げれば、真っ直ぐな視線に当てられる。澄んだ黒い瞳。どんな時でも誇りを捨てぬ気高さ。彼を真っ直ぐに見返せる者など、どこにもいない。

 

 サチ・ジーンニアからユゼフは目を反らした。


 この一瞬。

 この一瞬のやり取りの直後、目の前にいた男は床に突っ伏した。


 一度だけ痙攣して、身体を固く(こわ)ばらせる。脚衣にジワジワと無情な染みが広がっていった。据えた臭いが鼻をつく。



「おい?」



 仰向けにひっくり返すと、白目を剥き、泡吹いていた。


 名はミュゼと言ったか……

 完全にこと切れていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不明な点がありましたら、設定集をご確認ください↓

ドーナツ穴から虫食い穴を通って魔人はやってくる設定集

cont_access.php?citi_cont_id=495471511&size=200 ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[良い点] 王城内に潜り込まれるの怖いですね。 誰も信用出来ない(;´д`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ