表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/257

098・妹 上

 とある兄妹の話をしよう。


 ごく普通の両親の元に生まれた、ごく普通の愚かな兄と、そんな両親と兄を持ちながら、普通にすらなれなかった優しい妹の話をしよう。


 裕福とは言えないが、食べるのにも、学ぶのにも苦労しない家に生まれた兄妹は、優しい両親の庇護のもと、毎日を楽しく過ごしながら成長していく。


 後ろをついてくる妹を常に気にかける兄と、兄の背中を追い続ける妹。二人揃えば退屈はしない。そして、なんでもできた。辛いことや苦しいことは、妹にかっこいいところ見せるための兄の見せ場となり、悲しいことや怖いことは、兄に公然と甘えられる妹の憩いの場となる。


 楽しかった。無敵であった。世界のすべてがきらめいて見えた。兄妹は、こんな楽しい毎日が永遠に続くのだと信じて疑わなかった。


 最高の相棒が、血の繋がった兄妹であったこと。そのことを、二人は神に感謝した。


 数年の時がたつ。文字を学び、四則演算を覚え、自国の歴史と、世界のありようをある程度理解した兄妹は、変わらず仲が良く、元気であったが、ある共通の悩みを抱えるようになる。


 それは、遠い田舎で猟師をしている祖父と、両親との不仲であった。


 子供の特権を利用して、仲良くしない理由を尋ねた兄に、駆け落ち同然で結婚したから、顔を合わせづらいんだ――と、苦笑する父。駆け落ちとやらの意味はわからなかったが、家族が仲違いをしている現状が我慢ならず、兄は仲直りを画策する。


 祖父も、両親も、自分にはとても優しいのだ。だから、自分が間に立てばいい――そう決意して動き出した兄の背中を、妹は当然のように追いかけ、笑顔で協力を申し出た。


 その後兄妹は、あの手この手を利用して、祖父と両親との間を取り持った。絶対にうまくいく。そんな確信があった。兄妹が二人揃えば、いつだって無敵なのだ。


 そして、実際にうまくいった。祖父と両親が一堂に会する場を、兄は見事に設けてみせる。


 それは、妹の記念日に行われる特別な催し。そう、誕生日パーティーであった。


 前日の夜、これでお義父さんと仲直りできそうだよ、ありがとう――と、肩の荷が下りたような顔で父が言う。その言葉に、兄は誇らしげに胸を張った。そんな兄に向けて、妹と母が盛大な拍手を送る。明日の主役は妹であるが、その日の主役は兄だった。


 そして、夜が明けた。運命の日がやって来る。


 ついに迎えたパーティー当日。記念日となるはずだったその日の朝に、予期せぬ事件が起こった。


 パーティーの主役であった妹が風邪を引き、熱を出して倒れたのである。


 今日は日曜日で病院はやっていない。とりあえず一日様子を見ようということになり、両親は妹の看病を兄に任せて、電車でやって来る祖父を迎えに家を出た。


 兄は、ベッドに横になる妹を見つめながら両手を握り締める。次いで、胸中で呟いた。


 お前、なに邪魔してんだよ――と。


 頑張って準備したパーティー会場が色あせた気がした。お小遣いをはたいて買ったプレゼントが無価値になった気がした。今までの努力が全て無駄になった気がした。なにより、これが原因で祖父と両親との仲直りにケチがつく気がしてならなかった。


 兄は、生まれて初めて妹を邪魔に感じた。そして言う。言ってしまう。決して言ってはいけない呪いの言葉を。


「なんでお前なんかが僕の妹なんだよ! お前なんていなければよかったのに!」


 この言葉が部屋に響いた直後、妹の双眸から涙がこぼれた。そして、嗚咽交じりに紡がれた次の言葉が、兄の胸を貫く。


「ごめんね、お兄ちゃん……」


 この一言で、兄の頭は冷えた。そして、一時の怒りに身を任せた自分が、何をしてしまったのか理解する。


 泣いている妹が見ていられなくて、兄は咄嗟に踵を返した。胸が痛い。この場所に、一秒だっていたくない。


 兄は、部屋の出入り口へと無言で歩を進める。自分を必死に呼び止める声が聞こえたが、兄の足は止まらなかった。振り返りもしなかった。自分が傷つけ、泣いている妹を見たくなかったから。


 遠ざかる兄の姿に、妹が慌てて体を起こす。そして、いつものように兄の背中を追おうとして――失敗。その場に崩れるように倒れ込み、苦しそうに両手で胸を押さえながら、動かなくなる。


 妹の異変を察し、兄はようやくその足を止め、後ろへと振り返る。次いで、床に倒れた妹の姿に愕然とし、慌てて駆け寄った。


 そう、妹の体を蝕んでいたのは、ただの風邪ではなかったのだ。


 時が進む。とある病院、その集中治療室の前であった。


 妹の容体や、病名などの説明を聞き、両親と祖父の顔が青ざめていく中、兄は年若い医師の白衣を、縋るように引っ張っていた。そして、なんでもするから妹を助けてくれと懇願する。


 そんな兄に、年若い医師は真剣な顔で言う。お兄さんだね? 今から僕が言うことをよく聞くんだ。君の妹さんは、これから長い間病気と戦い続けることになる。お兄さんである君が、妹さんを支えてあげるんだよ――と。


 兄は、年若い医師に尋ねる。自分は何をすればいいのかと。


 年若い医師は答える。優しい言葉で妹さんを元気づけてあげるんだ。いいかい、言葉にはね、力があるんだ。君の励ましは、きっと妹さんの力になるよ――と。


 この言葉に、兄は大きく頷いた。


 また時が進む。とある病院の個室であった。そこで、大きなベッドで上半身を起こす妹と、学校帰りの兄とが談笑している。


 兄は、年若い医師の助言を早速実践したのだ。毎日病院に通い詰め、兄だからできる方法で妹を笑顔にし、励ましの言葉と優しい言葉の双方をかけ続ける。


 すると、確かに効果があった。妹の体調が日に日に良くなっていくのを、兄は実感する。


 年若い医師の言葉は真実だった。言葉には力がある。確かにある。兄はそう確信した。そして、自分にも妹のためにできることがあるのだと安堵し、そのことを教えてくれた年若い医師に、心の底から感謝した。


 だが、直後に兄は、吐き気を催すほどの酷い後悔と、足場が崩れていくかのような自己嫌悪に襲われる。


 事情を知らず、良かれと思って言ったであろう年若い医師のあの言葉は、無力な兄と病身の妹を救った。これ以上ないほどに救ってみせた。だが同時に、兄を追い詰めてもいたのだ。


 妹を病気にしたのは、自分なのだと。病気に負けまいと、すんでのところで堪えていた妹に、最後の一押しをしてしまったのは、心無いあの言葉なのだと。兄は、一片の疑いもなく信じてしまった。


 その夜、兄はベットの中で一人泣いた。時よ戻れと願いながら、涙が枯れるまで泣き続けた。


 だが、いくら願っても、どれだけ涙を流しても、世界は何も変わらなかった。


 時が不可逆であることを知り、兄は少しだけ大人へと近づく。


 ここで、また時が進む。長い入院生活を終えた妹が、ついに退院したのだ。兄はそれを、我がことのように喜んだ。


 その後、兄の生活は一変する。サナトリウムという名の療養所で生活することになった妹のために、空気の奇麗な田舎へと、家族皆で引っ越したのだ。


 生まれ育った町と、友人たち。そして、初恋の人との別れ。とても悲しかったが――妹のためだと我慢した。兄は、自分の感情を押し殺して、妹に優しい言葉をかけ続ける。


 そんな兄を申し訳なさそうに見つめながら、妹が言う。


「ごめんね、お兄ちゃん……」


 この言葉に、兄の胸がズキリと痛んだ。


 普段は療養所で生活して、体調の良いときだけ家に帰ってくる妹。そんな妹は、家に帰れば必ず兄に遊んでくれとせがんできた。激しい運動はできないので、こんなときは大抵ゲームをすることになる。過度な演出がなく、ファンタジー色の強いRPGを、兄妹は協力プレイで楽しんだ。


 ゲームがあまり得意ではない妹は、必死に兄についていく。そんな妹を、兄はすべての外敵から守り通した。二人揃えば無敵。もう現実世界ではできないことを、兄妹はゲームの中に求めたのだ。


 ゲームを進める途中、兄妹はあるクエストを受注する。それは、不治の病に侵された姫を救うため、万病を癒す薬の素材を取ってきてほしいというものであった。


 クエストの中盤、素材の一つを手に入れた時、妹が不意に呟く。


「万病を癒す薬か……こんな薬が、本当にあればいいのにね……」


 この言葉に、兄の胸がズキリと痛んだ。


 クエストを無事に終え、姫を助けた後、妹は療養所へと戻った。それを見届けてから、兄は万病を癒す薬について色々と調べ始める。


 そして、それはすぐに見つかった。それもたくさん。


 エリクシル。アムリタ。賢者の石。五石散。ソーマ。ハオマの酒。竜血。ユニコーンの角。人魚の肉。他にも、他にも。


 ネットでなら、空想の世界でなら、妹を救う方法はいくらでも見つかった。兄はいても立ってもいられなくなり、これらを求めて周辺の山々を駆け回った。それと並行して知識も貪る。学校の図書館で各種図鑑を読み漁り、薬の素材になりそうな生物を探した。


 妹を助ける方法は、本当にないのか? あの日、言葉には力があると知らなかったように、自分がまだ知らないだけじゃないのか?


 周辺の山にないのなら――と、兄は長期の休みのたびに、祖父の家を訪ねるようになる。そして、祖父を拝み倒して狩りに同行させてもらい、その道中で薬の素材を探した。


 病気と闘い続ける妹のために、万病を癒す薬が欲しかった。犯した罪の償いが、どうしてもしたかった。あの日から自分を責め続ける、胸の痛みを消したかった。


 だが、兄はいつしか理解する。


 万病を癒す薬はないのだと。妹の体を癒す術はないのだと。この胸の痛みを消す方法はないのだと。


 兄は、またベッドの中で一人泣いた。現実の厳しさを知り、兄は少しだけ大人へと近づく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ