表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

悪役令嬢に転生した作品と進研ゼミの漫画がかぶる

作者: 風波ノお景

どうもこんにちは、こんなタイトルで釣るようなエッセイを閲覧していただきありがとうございます


あなたが今読んでいるこの本文ですが、タイトル以上の事は特に書かないと思います


なんとなく分かる人いるかな〜と思って勢いで書いてみたんです。誰かに共感して欲しい、自己承認欲求を満たしたい。そんなちょっとした構って欲しい想いを具現化したのです


というわけで、本題に入りましょう






ああ〜!これって進研ゼミでやった所だ!!!


今時の進研ゼミ事情は分からないですが、一度は郵便受けに入っていたあの勧誘漫画を手に取り、特に面白いとも思わずに最後まで読んだ事のある人は沢山いらっしゃる事でしょう


進研ゼミと言えばこの名セリフ


進研ゼミが本来どのようなシステムで子供達の学習意欲を育み、勉強への飽くなき欲求を駆り立てるのかまでは知りませんが、進研ゼミをやると学校のテストには進研ゼミで解いた問題が出ると言う事は火を見るより明らか


あの漫画では、進研ゼミが学校側と癒着でもしてるんじゃないかと疑ってしまうくらい、進研ゼミで解いた問題がテストで出ています


なるほど、予習は大事だな。進研ゼミで学ぶ事が伏線を散りばめると言う作業だとしたら、テストは伏線回収と同義。漫画に出てくる「進研ゼミでやった所だ〜!」と喜んでいる少年はあの瞬間、カタルシスでビンビンになっているはずです


そう思わせる事で進研ゼミへの購入意欲を漫画で煽り、子供自身へ訴えかける説得力を生み出しているのがあの名セリフと言うわけですね




さて、ここでなろう系異世界転生チートと対をなす。もう一つのなろう系の闇、悪役令嬢モノの作品にも着目してみましょう




ああ〜!これって「〇〇」って言うゲームに出てくる登場人物と一緒だ〜!!!


私の言いたい事がお分かりいただけましたか?


やはり、悪役令嬢モノでも必ずと言っていいほど現実世界のゲームで世界観やシナリオを予習しているのです


後は、知っている問題を解いていくかのごとくゲームのシナリオ通りに事を進めるか、シナリオからそれる事で新しい答えを導き出すと言う優越感なんかが味わえる


読み手は、悪役令嬢に転生したキャラに自己投影し同じように優越感を味わっている事でしょう


知っていると言う喜び、智を持つ事で味わえるカタルシス。それこそが進研ゼミと悪役令嬢の持ち味なのではないでしょうか?


要するに、悪役令嬢モノが好きな方




進研ゼミ、始めませんか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なるほど! 大なっとくですw
[一言] たしかに! その着眼点にはフフッって笑ってしまいました。 『進研ゼミで学んだわたくしが逆ハーレムルート満点攻略してみますわ!』 なんていうタイトルが思い浮かびました(笑)
[一言]  残念!  もう進研ゼミ◯◯講座の適応年齢ではなくなってしまった!  とりあえず、あのDM漫画の主人公ども、なんのかんの言いながら相当なリア充で、現実の学生にケンカ売ってたような記憶が。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ