表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一緒に歩くキミが好き  作者: ハルカ カズラ
1/10

1.通学路の偶然に

         

 わたし、伊月いづき 心晴こはるは、足が遅い。どれくらい遅いかと言うと、普通に歩いているだけなのに、気付いたら朝のチャイムが校門から聞こえてくるくらい。


「心晴、置いてくよ? ほら、生徒指導の岩石がんせきが睨んでんじゃん! 急げー」


「んー先、行ってて。文乃あやのちゃんまで遅刻させられないもん」


「おっけ、先に教室入ってるからね! 遅刻すんなよー」


「ん、頑張る」


 同じクラスで友達の百崎ももさき 文乃あやのちゃんは、いつも途中まで一緒に歩いてくれている。だけど、わたしの足が遅いせいか学校の近くになると途端に、彼女は焦りだしてしまう。生まれつきというわけではないけれど、早く歩けないのがわたしの弱点。


 坂が多いわけでもないのに、自分の家から歩いて20分の距離が30分くらいかかってしまうなんて、何だか不便に感じる。遅刻しないけど、毎日のように生徒指導の先生に睨まれているのって、何だか納得いかないかも。


 こんなわたしでも、実は小学生の時はリレーが早かった。走る時だけ本気が出るのかな? でも、普段はあまりに遅くて、教室を移動する時にいつも置いて行かれるのが、何だか切なかった。


 帰り道、特に何も部活も決めていないわたしは自分の家に素直に帰っている。教室を出る時は足早なのに、いつもの帰り道を歩き始めると、わたしの後に教室を出た子たちに抜かれていく。


「心晴~またね!」


「うん、また明日ね」


 誰にも迷惑はかかっていないけれど、これがわたし、心晴の通学風景。


 ※


「行ってきます~」


 中学に上がると同時に、わたしは家族ごと引っ越しをして来た。自分の家から歩いて通える近さに、わたしの通う中学があってすごく便利。それなのに普通に歩けば余裕で間に合う時間に家を出ても、わたしの歩く速度ではいつも予鈴のチャイムが外を歩くわたしの耳に聞こえて来ていた。


 いつものように、学校があとわずかな所までたどり着くと、遅く出て来た子たちがわたしを次々と追い抜いて行く。まだ急がなくてもいいんだけどね。


 そんな光景を眺めながら歩いていた時、明らかに後ろから誰かの駆け足と、息を切らせた音が聞こえて来た。あれ? まだ遅刻じゃないよね。それなのに走ってる?


「はぁはぁはぁはぁ……はぁ~~つ、疲れた」


 丁度わたしの真横で、その男子は膝に手を付いて深く息を吐いていた。思わずじっと見つめていたせいか、目が合ってしまった。しかも彼は笑顔で話しかけてきた。わたしもつられて笑顔を見せてしまう。


「キミ、同じ学校?」


「あ、うん」


「俺さ、今日から転入してきたんだ。親置いて、俺だけ先に走って来ちゃったんだ。あ、ごめんね。足止めちゃった。遅刻すると悪いし、行っちゃっていいからさ~」


「じゃ、じゃあ……」


 よほど長く走って来たのかなと思うくらいに、後ろを振り返るとまだその場で足を止めていた彼。振り返ったわたしに気付いて、大きく手を振ってくれていた。


 何だかおかしいけれど、優しくて面白い男子と出会えた朝の通学路。名前、聞いてなかった。けど、また会えるといいな。そんなことを思いながら、予鈴のチャイムがわたしを急がせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ