表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/23

マジカルチーム、急襲

 何時いつだったか。

 〔自分が高い魔法力を持っている〕と気付いたのは。

 無自覚にそれを使い、多くの人を傷付け。

 それと共に、多くの悲しみを生んだ。

 もう、そんな事は嫌だ。

 誰かを守る事に、力を使いたいんだ。

 なのに……。




「隊長殿、如何いかがされました?」


 隊長の様子をうかがいながら、隊員の1人が尋ねる。

 それを受け、隊長が答える。


「いや、何でも無い。」


「心のお優しいあなたの事だ。これは、本意では無いのでしょう?」


 その隊員は、続けて尋ねるも。

『それ以上は言うな』と、他の隊員から止めが入る。

 隊員は、隊長に対し謝罪する。


「申し訳有りません、無粋でした。」


「気にするな。」


 隊長がそう、声掛けすると。

 隊は淡々と、前へ進むのだった。




 隊長の【リンネ=スカイホーク】は。

 当代一とうたわれた、魔法剣士の少女。

 その実力は、王の右腕にも成りうると言う。

 この世界の7属性〔火水木金土+光闇〕の内、光と闇以外を自在に使いこなす。

 その華麗な動きは、敵をも魅了した。

 しかし、心の内はそうでは無い。

 〔大臣に拾われた孤児〕として育ち。

 人を守りたくて修行し、力を付けた。

 人の役に立ちたかっただけ。

 なのに、今は暗殺へと向かっている。

 幼気いたいけな少女には、荷が重過ぎる指令だった。




 その頃、アンネの町では。

 慌ただしさが、町中を駆け巡っていた。


「食料を持って来たぞ!何処に運べば良い!」

「町には簡単に入れるな!備えを!」

「俺達も、イオの役に立つんだ!」


 マギクメギトが、何やら仕掛けて来るらしい。

 教会から知らせを受けた町長は、議会を開いて策を練った。

 イオは『大丈夫』と言ったのだが。

『自分達でも、出来るだけの事はしよう』と議会は決め、住民に協力を願い出た。

 日頃からイオに世話になっていた住民は、喜んで引き受けた。

 こうして町は、1つになった。

 一方、アンナの町に隣接する土地の領主は。

 静かに情勢を見守っていた。

 事と次第によっては、どちらに付くか考えなくてはならない。

『自分は民を守る義務が有る』、その自覚はあった。

 でも心の何処かでは、イオの勝利を願っていた。

 そうこうして。

 町が一丸となって、備えを急いでいる中。

 イオはイオで、いつも通りだった。


「あのー、町の人達が騒いでますけど……。」


 アーシェはイオに、そう話し掛けるも。

 イオは、気楽な感じを取り続けていた。

『大丈夫』と、イオの顔は。

 自信に満ちあふれていた。




 何日か経った夜。

 リンネ達は、アンナの町の直ぐ近くまで来た。

 早速魔法で、様子を探ってみると。

 自分達の動きが相手方にバレたらしい、町は万全の防衛体制を敷いていた。


迂闊うかつには近付けませんね。」


 隊員の1人が輪廻に言う。

 こちらは7人の小隊、動きは身軽。

 固まって行動すれば、難なく突破出来そうだが。

 それでは相手に気付かれて、暗殺どころでは無くなる。

 リンネが皆に命ずる。


「バラけて動くぞ。魔法で思念を繋いで、やり取り出来る様にしておけ。」


「承知しました。」


 隊員達は、そう返事をして。

 各自町を包囲する様に、拡散して行った。




 バラけてから、数分後。

 《何だ!》 《うわぁ!》 《ひいいぃぃ!》

 次々と、隊員の思念が途絶えて行く。

 何が起きている?

 リンネが原因を探ろうとした、その時。


「やあ。あんたがリーダーか。」


 ……!

 気配も無しにイオが突然、リンネの目の前に現れた。

 呆気に取られるも、直ぐに戦闘態勢を取る。

 それを見て、イオが言う。


「何だ、こっちの話を聞く気は無いのか?」


「話だと?」


「そうだよ。このまま黙って、引き下がってくれないか?」


「そんな事出来るか!」


 ターゲットを目前に見据えても、尚も強がるリンネ。

 そんな彼女に、イオはこう告げる。


「恩義の有る大臣は裏切れないと?自分の信念を曲げてもか?」


 ……何故それを!

 唖然とし、心の中でそう呟くリンネ。

 それに構わず、イオは続ける。


「あんたの事を、俺は何でも知っている。孤児だった事も、人を守る為に力を振るいたい事も。」


「戯言を!」


「戯言?本当にそうか?」


「そ、それは……。」


 イオの問いに、リンネの思考が一瞬停止する。

 しかし、その一瞬で切り替えた。


「お前を倒さねば、国の民が苦しむ!覚悟!」


 そう言ってリンネは、魔法を発動させた。




 〔右足に水を〕、〔左足に炎を〕、〔右手に木を〕、〔左手と盾に土を〕、〔剣に金を〕。


「行くぞっ!」


 リンネは『ギュンッ!』と素早く、イオの前へ移動する。

 と同時に、左足で胴体へキックを。

 剣で頭へ斬撃を、仕掛けようとする。

 しかし。

 シュンッ!

 イオがリンネの目の前から、突如居なくなったと同時に。

 背中をドンッと押されたリンネ。


「なにをっ!」


 今度は、右足で頭を蹴落とそうとすると同時に。

 右手から木の枝を鋭く伸ばして、胸元を突き刺そうとする。

 その瞬間、またしてもイオは。

 目の前から居なくなって、リンネは頭をポンと叩かれた。

 イライラして来たリンネは、イオに向かって叫ぶ。


「舐めているのか!戦士なら、堂々と勝負しろ!」


「俺は戦士じゃ無い。だからそんな事、知ったこっちゃない。」


「くそう!こうなったら意地でも!」


 《土+木=毒!》

 リンネは属性を組み合わせる事で、状態異常の魔法も使えるのだ。

 でも出来るだけ、人相手には使いたく無かった。

『目的を達成する為には仕方が無い』、そう割り切った。


「毒の剣を!食らえええぇぇぇ!」


 パシッ。

 イオは剣を、左手一本で軽々と受け止める。

『自ら毒を食らった』、リンネにはそう見えた。

 しかしイオは平然としながら、リンネに告げる。


「悪いな、その手のたぐいも効かないんだ。」


 イオの発言後、直ぐに。


 《だ、大丈夫ですか!隊長!》


 途切れていた隊員の思念が復活した。

 リンネは皆に直ぐさま呼び掛ける。


 《お前達!無事か!》


 《はい!一瞬の事でした……。》

 《圧倒されました……。我々では、最早太刀打ち出来ません!》

 《せめて、隊長だけでも逃げて下さい!》


 隊員達の悲痛な叫びに、リンネは。


 《そんな事出来るか!みんなで国に帰るんだ!》


 《我々が時間を稼ぎます!早く!》


 その直後、隊員達からの思念が一瞬途絶えたかと思うと。

 アンネの町の空に、どす黒い雲が広がる。

 町の人々は驚いて、外に出て来たが。

 誰かが叫んだ。


「危ない!雷の全体魔法が発動するぞ!」


 その声に、慌てて皆はな家の中へ避難する。

 そして身をかがめ、必死になって女神に祈った。


「どうか、我々をお救い下さい!どうか……!」




 《早く!》


 《出来ない!それにそんな事をしたら、町が……!》


 《責は我々が負います!どうか御無事で!》


 隊員の、その言葉を最後に。

 思念が完全に途絶える。

 そして空全体に立ち込める雷雲から、雷の全体魔法が発動した。

 筈だった。


「……何も起きないぞ?」

「不発か?」


 町の人達は驚くと共に、ホッとした。

 隊員達の思念が、《何故だ!》との一言から復活する。

 すると。


 《俺のせいに決まってるだろ。》


 イオが、思念の通信網へ割り込んだ。

 冷静な口調でイオは、隊員達にこう明かす。


 《町に対して魔法が使えない様、あらかじめ【魔法を無効化するトラップ】を仕掛けておいた。何をしようとしても無駄だ。》


 《何てこった!そんな事も出来るのか!》


 《出来るよ。無効化も反射もな。何なら、己自身で体験してみるか?》


 イオにそう言われて、隊員達は魔法の発動を解いた。

 その一瞬。

 リンネの剣が、イオの首を捉える。

 が、ね上げる寸前で止めた。

 リンネが必死の形相で、イオへ叫ぶ。


何故避けない!」


「殺気が感じられないからな。元々、攻撃のつもりじゃ無かったんだろ?」


「くっ!」


 リンネは観念して、魔法を解くと。

 その場にガクッと崩れ落ちた。




「さて。どうするか、ね。」


 暗殺と言う状況は、これで収まった。

 イオは少し考えると『しょうが無い、こうするか』と呟く。

 すると、隊員達は目を丸くした。

 彼等の前に、国で帰りを待っている筈の家族が現れたのだ。

 イオは、隊員達に告げる。


「俺を討ちそこなったから、国には帰れない。でも家族が心配。なら家族毎ごと、アンナの町に移住すれば良い。」


 え? 良いのか?

 隊員達は動揺する。

 しかし、目の前に居る家族の顔を見ると。

 皆決心し、移住する道を選んだ。

 イオはリンネに、右手を差し出しながら言う。


「お前も来いよ。」


「わ、私は……。」


 リンネは迷うが、イオがその背中を押す。


「隊員達を守れるのは、お前だけなんだぜ?他でも無い、【お前だけ】が出来るんだ。」


「私だけ……。」


 リンネは、イオの言葉に心を動かされた。

『ならば』とリンネは、或る事を1つイオに願い出る。


「隊員のこの町での権利を、保障してやってくれ。」


「任せろ。その代わり、ちゃんと彼等の身を守ってやるんだぞ?《お前は、俺が守ってやるから》。」


 その言葉を聞いて、リンネは子供の様に泣きじゃくった。

 そして、温かい何かに包まれている気がした。




「と言う訳だ。宜しく頼むよ。」


 イオの紹介で、隊員達は。

 アンナの町へ引き取られた。

 警戒する住民も居たが。

 イオから直々に説得され、それを受け入れた。

 隊員達は町の人達に心から謝り、この町に貢献する事を誓った。

 そして。


「だからって、ここに住まわせる事は無いでしょう!」


 アーシェがイオに、不満を漏らす。

 リンネは、イオの家に同居する事となったのだが。

 ア-シェは、リンネが嫌なのでは無く。

 イオと2人きりで無くなるのが嫌だったのだ。


「済まない。出来るだけ、迷惑は掛けない様にする。」


 深々と頭を下げるリンネ。

『そう言う事だから、仲良くしろよ?』と、イオがアーシェに笑い掛ける。


「べ、別に怒ってなんて……。」


 そう呟きながらも。

『私の気持ちを知ってる癖に!』と、心の中でねるアーシェ。

 アーシェとイオのやり取りを見て、ふとリンネは思った。

『ずっとイオの傍に居たい』と。

 これが、リンネの初恋だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ